プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子供たちが地域のことを新聞に書いて、それを地域の人によんでもらおうと配るのですが、「お読みいただけますと、ありがたく思います」というのはどういえばいいですか?また、書くときと言葉がかわりますか?「ru果nimen看看的話、我men hen 高興」添削してください。お願いします

A 回答 (4件)

こんにちわ(/は)。


私も蛇足を加えて参加させてくださ~い。

>「ru果nimen看看的話、我men hen 高興」
原文のままでも十分意味は通じています。換言すれば、書き直す必要が無いとも言えます。

敢えて補完すれば、以下の如く;
a:「ru果nimen看看的話,我men hen 高興。」← 標点符号","と"。" にご注意。

"看看"という"重複動詞"が有りますね。普通は動詞類の後ろに賓語(目的語)が付加されて文章が完成されます。そこで"目的語"を入れてみました。すなわち;
b:如果ni們閲読我們的報紙的話,我們会很高興。
(もしもあなたがたが私たちの新聞を読んでくださいましたら、私たちはとても嬉しく思います)

"ni們"は二人称複数で"あなた方"とか"君たち"の意味ですね。
不特定多数の人を対象に言う場合は"大家"(みなさん/みなさん方)という言葉も有ります。相応しいほうを選んでください。
看看:(重複動詞):閲読:yue4 du2 と置き換え可です。
報紙:bao4 zhi3:いわゆる新聞紙です。定期発行/不定期発行・大/小・有料/無料は問いません。以下の"雑誌"と置き換えても可。
雑志:za2 zhi4:定期刊行物の総称。

前節の"的話"は、無くても可です。有ったほうが明確な中文(ちゅうぶん)になります。
一種の条件を表します。質問者さんの日本語例文の中にある「・・・いただいたら」、「・・・いただけますと」の文章が好例です。
後節の"会"は、実現しそうな可能性を表す面白い働きをする動詞です。例文のような仮定法の中文において常用される語素です。
そういうわけで很高興(とてもうれしい)の直前に"会"を入れると文章がとっても生き生きしてきます。No.2さんの、"将深感栄幸"の副詞"将"と同じ修飾語の一種で文章を生かす重要な要素になります。
--------
>書くときと言葉がかわりますか?
b:如果ni們看看我們的報紙的話,我們会很高興。← を例にした場合、書き言葉も話し言葉も同じ内容で可です。何故なら、この例文自体がとても簡潔な一般語だけで作文したものだからです。書き言葉と話し言葉で大きく変わってくる文章にはふつう文語的・古典的な単語や雅語が含まれているときが多いです。でも私にとっては難し過ぎるので見本をお見せすることが出来ません、あしからず(涙)。
--------
>「お読みいただいたら、うれしいです」はどういえば?
>「お読みいただけますと、ありがたく思います」
上の二条件文を基にして、私なりの文を作ってみました。
「如果大家有空閲読我們的地区社会報紙的話,我們会很感激。」
(もしもみなさんがたお暇が有って私たちの地域社会情報誌を読んでいただけたら、私たちはとってもありがたく感激に思います)。
わたしの例文は、書き言葉と話し言葉ともに同じです。
"地区社会報紙"は"地域コミュニティー誌"のことです。
"感激"は"高興"(うれしい)と同義です。

以上、ほんのご参考まで(^^♪。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とっても詳しい説明ありがとうございます。
よくわかりました。今回、小学生が書いたものを持っていくときに、日本語が通じず、どうして持ってきたのかをわかってもらうような説明と(簡単な)読んでいただいたらうれしいです。のような簡単な文章を添えようとおもっています。参考にさせてもらいます。ありがとうございました

お礼日時:2005/06/29 21:29

子供たちが、


「お読みいただけますと、ありがたく思います」
という日本語がちょっと硬いんじゃないでしょうか。
新聞の内容がわかりませんから、、、どうでしょ。

もっと縮めて、子供らしくカジュアルに

請大家来看看ba

なんてどう?かわいいと思うんですが。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。子供たちが持っていくのですが、そのときに日本語がわからない方のために、どうしてこれを配っているのかの簡単な説明と、最後にこの文章を書こうとおもっています。あまり堅苦しい文章になるのも。。。と思っていますが、日本語で書いた場合、こういう表現になってしまいました。これを直訳すると、どうしても堅苦しくなってしまうようですね。請大家来看看ba←これだと堅苦しくならないですね。参考にさせてもらいます。

お礼日時:2005/06/29 21:26

 こんばんは。



>「ru果nimen看看的話、我men hen 高興」
 意味は通じます^^。

 私なら、たぶんこのようにします。
 
書き言葉:「如能請大家在百忙中抽時間読一下的話,我men将深感栄幸。」

 「お忙しい中を、皆様にお時間を割いてお読みいただけますと、非常に光栄に思います。」(これは直訳です。変な日本語になるなら、ご容赦を♪)

口語:「要是nimen能抽時間読一下的話,我men将感到非常高興。」

 書き言葉より、ちょっと柔らかい感じがします。

 少しだけお役に立てれば嬉しいです。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>「如能請大家在百忙中抽時間読一下的話,我men将深感栄幸。
かなりきちっとした文章になりますね。
書面語と口語ではやはり少しかわってくるのですね。
参考にさせてもらいます。

お礼日時:2005/06/29 21:23

それだと日本人による日本語を元にした中国語表現の感じは否めません。



「我men希望大家看一下」

このくらいで言ってしまっていいと思いますよ。
これは口語書面どちらでも使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。日本語を直訳したときに、どうも違和感があります。(うまく訳せません、、、)よくわかりました。ありがとうございました

お礼日時:2005/06/28 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!