dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

上の前歯が一本差し歯なんですが、
歯茎との間(歯茎のすぐ下)に金属が見えています。
差し歯にした時には見えてなかったように思います。
気になって人と話すのも消極的になってしましました。

他に虫歯もあるようなので(痛みはしないのですが)一緒に治療したいと思います。

差し歯だと目立たなくしたいのですが、こういった場合は審美歯科なのですか?普通の歯医者さんではだめですか?

広島でお勧めの歯科はありますか?

どうぞよろしくお願いします

A 回答 (3件)

私も同じ状態です。

差し歯にしたのは10年以上前なので、加齢と共に歯茎も痩せてしまったのが原因と思います。今ある差し歯の金属部分を見えなくすることは出来ないんじゃないでしょうか。多分、今の差し歯を外して土台からやりかえることになるのではないかと思います。
具体的に広島の何処其処の歯医者さんが良いですよとアドバイスできないのですが、病院検索サイトで「全国10万件以上のお医者さんガイド」(参考URL)をお知らせしますので、情報収集の一助になればと思います。

参考URL:http://www.10man-doc.co.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。土台からやりかえる気でいるので、歯科選びをしっかりしようと思っています。参考URLありがとうございました。

お礼日時:2005/06/29 13:59

金属を入れると他の歯と経る方が違う為、骨が破壊され歯茎が下がります。

奥歯に原因があってもその原因を避け顎が前に出てきて前歯がやられます。いずれにせよ噛み合わせに詳しい先生に診て頂いて下さい。
自動車のタイヤに金属を被せたら振動で車が壊れてしまうかもしれません。多くの人が車には純正部品を使うのに、自分の歯には金属を平気で入れてしまいます。奥歯の噛む力は50キロ近くあり左右前後に色々な動きをしますので、歯に顎の動きと不調和な詰め物、被せものをすると歯がしみたり、痛くなったり、詰め物が取れたりします。その時症状が出なくても歯の減り方が違う為、時間を掛け骨を破壊し歯周病に成ったり、相対する歯を駄目にしたり、不調和な詰め物を避け噛み合わせが不安定になり、歯や体に様々な問題を起こす事があります。
    • good
    • 0

一般開業医でも充分に対応できます。

以前に比べ材料も作り方も進歩してきているので、被せなおせば金属の部分を見えなく出来ます。

勿論保険でも出来ますし、更にを求めるのなら自費診療になります。

審美歯科でなくても上手なところは沢山あると思います。

まずは相性の良い信頼できそうなDrをお探しになって、相談されては如何でしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!