
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「あえか」はおよそ国語辞典と名の付くものならどれほど小さなものでも必ず載せているでしょう。
「あえやか」は見たことも聞いたこともありません。グーグルで「あえやか」は百二十七件、「あえやかな」で九十五件ヒットしました。誤用としか思えない少なさです。
最近、このサイトのこのカテゴリで「スムーズム」という語について質問がありました。「スムーズ」を「スムーズム」だと思ってらしたんです。ネット上にはこれがじつに百六十件もあって回答者の面々を仰天させませた。あえやかは誤用以外のなにものでもないでしょう。
念のために古語辞典にもあたってみましたが載せていませんでした。
ご回答ありがとうございます。
あえやかなの正しい使用例というか凡例をどこにもみつけられないにもかかわらず、使われている方がいらっしゃるので、長年の疑問でした。
たぶん何かの小説で使われているのを見て、憶えていたのだと思います。
教えてくださって本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
> あえやかなで検索に引っかかって、お使いの方がいらっしゃるようなので、どうなのかなと。
誤用だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 枠にとらわれない 枠にとどまらない その違いは? 4 2022/04/01 17:08
- 日本語 『幻観』を違う言葉で言い換えたいのですが、何が良いでしょうか。 朗読で使いたいので、耳で聞いただけで 1 2022/08/26 21:43
- 日本語 言葉としての「娘」と「息子」の違い 3 2023/07/16 22:59
- 日本語 充分と十分の使い分け 7 2022/09/04 09:43
- 日本語 一旦と一端、交替と交代の区別 6 2022/05/13 14:49
- 英語 言葉の意味の違いがはっきりわかりません 3 2022/11/25 19:11
- 日本語 ど忘れした言葉、教えてください! 賢い人という意味の言葉で〇〇者と言う言葉があったと思うのですが何な 3 2022/12/26 19:28
- ノンジャンルトーク NHKの天気予報で「今夜積雪があり、明朝は冷え込みますので路面凍結に注意して(ください)」と言うのは 1 2023/02/09 20:27
- 日本語 風刺(風刺画)ふうし。について 風刺は遠回しに皮肉ったり批判する意味がありますが、逆な対義の言葉や言 5 2022/04/01 13:11
- 日本語 間違った日本語を正しく覚えなおしたいです。 11 2023/04/18 10:57
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
~節(~ぶし)の意味と使い方
-
レポートに「そもそも」という...
-
「超」と「以下」の使い方について
-
あえかな と あえやかな
-
只今からと只今よりの違いを教...
-
別れの言葉でしょうか?
-
『子どもがいそう』な女性って?
-
上等だコラッの上等ってどうい...
-
「装着」の反対語は?
-
「林選弱桑」という言葉の使われ方
-
女性に言われた「彼女できたら...
-
「立ち上げる」の意味の反対に...
-
マイペースで頑張るっておかし...
-
「たられば」「ればたら」、ど...
-
よく男性からあざといわ~って...
-
嫌いじゃないは、どう言う意味...
-
エッチ中の男からの『愛してる...
-
「可愛らしい」は褒め言葉ですか?
-
続・「効率化」は正しい日本語?
-
人間関係を気にしない人はよく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
~節(~ぶし)の意味と使い方
-
「超」と「以下」の使い方について
-
「装着」の反対語は?
-
「立ち上げる」の意味の反対に...
-
江戸っ子、下町ことば…「てやん...
-
只今からと只今よりの違いを教...
-
「ご馳走させてください」と「...
-
レポートに「そもそも」という...
-
別れの言葉でしょうか?
-
あえかな と あえやかな
-
いま付き合ってる彼がいます そ...
-
神社神道の三種の祓詞の1つの ...
-
「まるドメ」(まるでドメステ...
-
「海納百川」の読み方
-
『子どもがいそう』な女性って?
-
火事などの見物人のこと
-
「~でか」ってどういう意味で...
-
「可愛らしい」は褒め言葉ですか?
-
よく男性からあざといわ~って...
-
女性に言われた「彼女できたら...
おすすめ情報