
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
たしかに健康でいる事を in shape とよく言いますね。
ちなみに本人が健康を害している状態を人に伝えるときは
I am out of shape. といいます。(くれぐれも Bad
shapeとは言わないほうがいいですよ。不恰好と言う意味に
取られてしまいます。^_^;)
友達や親などが旅に出るときに言ってくれる慣用句
としては Stay in good shape!が一般的です。
なので体調はどうですか?と聞きたいときには
先の回答にあるようにAre you in good shape?
とたずねるのがいいでしょう。ただしこれはあくまでも
相手があなたの親しい人で健康を害している恐れがある
と思われるときのみ使ってくださいね。もし相手が健康
かどうか気遣うようなシチュエーションでないときに
(初対面の人など)使うといきなり健康状態の話では失礼にあたる場合があります。以上参考になれば幸いです。
どうも有り難うございました!本当に勉強になりました。Stay in good shape!という言い方もあるんですね~~!その他、使う際のアドバイスも嬉しかったです。今後、また英語の質問させて頂く事があると思いますので、どうぞ宜しくお願い致します~!
No.2
- 回答日時:
「体の調子はどうですか?」と聞くと言う事は、相手の調子が悪い事を前提に聞いているんですよね?!
いきなり「体の調子は?」とは聞きませんよね。
なら普通に「Are you getting well?」と聞けば良いと思います。日本語に訳すると「良くなってる?」となりますが、ちゃんと「体の具合どう?」と聞いてる事になりますよ。「Shape」の使い方としては、具合の悪い・良いには使わないようです。。。多分。。。
有り難うございました!教えて下さったような普通の言い方でいいんですね。最近、英会話の勉強を再開しましたので、また何か疑問が生まれたら、質問させて頂くと思います。宜しくお願い致します!
No.1
- 回答日時:
「彼女は調子(コンディション)がいい。
」などという場合に 「she is in good shape.」などと使うことは良くあると思います。この意味で使われる場合in good (bad) shapeなどのような形で使われるのが普通ですので、相手の調子を聞く場合も「Are you in good shape?(調子はいいですか)」などと聞けば良いのではないでしょうか。まぁそのような言い方はあまり聞いたことはありませんが...他の方の補足を期待します。お陰様でスッキリしました:)。でも、あまり使わない言い方なんですね。誰もが使う表現を私だけが知らないのかと恥ずかしく思っていましたが、そうでもないんですネ。どうも有り難うございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LINE 自分の体調悪く相手からこれ来たけど あっきーっと呼ばれてるのですか そこで教えてください あっきー体 3 2022/10/20 10:50
- 大学受験 明治大学受験、もう一冊、英単語張をやるか? 4 2022/10/23 20:50
- 哲学 説得力を論理の強さまたは修辞の巧みさの2つに分析するにはどうすると良いでしょうか? 2 2022/06/27 05:51
- 英語 英単語帳だけやっても単語は覚えられません。単語帳だけだと、なんか単語の流れを覚えてしまうため、不意に 6 2022/05/12 23:50
- 高校 高校入試(英語)についてです 3 2022/10/04 22:45
- 英語 子供の友達の外国の親子に会った時に お母さんと軽くコミュニケーションを取る際の英語について教えてくだ 3 2022/03/22 23:34
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英単語の辞書の意味、勝手に自分で意味を変えて覚えてもいいですか? 4 2022/11/13 06:17
- 日本語 使われているのに辞書にのっていない言葉のレポートの記載 5 2022/04/29 22:09
- 英語 英文の翻訳をお願いします。 2 2022/05/13 00:22
- 大学受験 大学受験英語の勉強法についてです どうしても英語長文の勉強ができません 初めて数分で絶対にやる気がな 2 2023/05/05 00:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初体験の相手はずっと心に残っ...
-
自分がお客の場合のメールの敬称
-
セフレが行為中や寝っ転がって...
-
ご入用ですか?っていりますか...
-
恭子さん、恭平さんなど『恭』...
-
デブって言われたらなんで返し...
-
ご飯をおごるときは先に言う?...
-
別れ際、もう会わないと決めた...
-
見知らぬ人に蹴られたときの対応
-
遊びたくない相手から誘いがあ...
-
国の重圧
-
ここまで言われなきゃいけない...
-
待つわ。
-
相手を落ち着かせる。冷やすこ...
-
誕生日メール
-
あまり使う機会の無い 「 お元...
-
友だちに本音を言えますか?
-
遊ぶって言葉通りの意味だと具...
-
「何様のつもりだ!」と、言わ...
-
顔文字の(^^ゞ の意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初体験の相手はずっと心に残っ...
-
自分がお客の場合のメールの敬称
-
恭子さん、恭平さんなど『恭』...
-
別れ際、もう会わないと決めた...
-
ご飯をおごるときは先に言う?...
-
デブって言われたらなんで返し...
-
セフレが行為中や寝っ転がって...
-
男性が女性の背中触る時の心情...
-
あまり使う機会の無い 「 お元...
-
かまされるはどこの方言でしょ...
-
顔文字の(^^ゞ の意味
-
たまに不良がすれ違いざまに睨...
-
遊びたくない相手から誘いがあ...
-
見知らぬ人に蹴られたときの対応
-
何秒まで目を合わせていられる?
-
「そうですが、それが何か?」...
-
街でガン見してくる若い人がい...
-
もし、ばったり会ったら・・・?
-
「何様のつもりだ!」と、言わ...
-
食事のマナー 目線の位置
おすすめ情報