昨日見た夢を教えて下さい

こんにちわ
為替差益より必要経費を除いた額の20%を納税する…とどこかで見ましたが、必要経費とはどこまでをさすのでしょうか?
PCでトレードを行っている場合、PC端末や、通信費、またセミナーなどに参加した際の金額、雑誌、資料購入費なども含めれるのでしょうか?
どなたかご教授ください

A 回答 (6件)

>例えば、2006年に100万の利益が出た場合、そのままだと税務署はわからないのでしょうから、確定申告で100万円の利益が出た!と申告しますよね?


>で、2006年の税金を支払うと
>その後、その100万円を個人の口座へ移すことなく、2007年は150万円の利益が出たとします
>同じく150万円の申告をしたとしても、実際に手元には、一度も口座から利益を移してない限り一円もありませんよね?
>で、そのまま業者が預かり金と250万円の利益を持ち逃げした場合、それまで払った税金・・・2007年は持ち逃げされたから!と、税務署に言えば、払わずに済みそうですが、2006年度にすでに払っている分はどうなるのかな?と

 おそらく、貸倒金の扱いになるので、その年の利益から差し引く事はできても前年に納税した分の返還は無理でしょう。
 そういう事態を避ける方法として考えられるのは「マメに出金、入金をする」「複数の会社で取引をする」という事でしょうか? 私は10社ほどで取引をしていますが(契約は十数社)、そこまでは極端として、特徴の違う3~5社(「くりっく365」も含め)で口座開設をして使い分けた方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明確なご指摘、ありがとうございます
なるほど、やはりそういうことになるのですね

自分としては元手からどこまで増やすことができるか!も興味があったので、出金はしたくなかったのですが、持ち逃げされるよりマシですしね(笑)
複数での会社の取引を検討したいと思います
この度は、ご丁寧な返答誠ににありがとうございました

お礼日時:2005/07/02 12:40

>ただ、ポジションが確定しても、取引業者内の自分の口座に反映されるだけで、


>自分の個人口座に振り込まれるわけではないですよね?
>その場合、最悪のケースとして、取引業者(悪徳業者など)に、預けた証拠金と
>差益を持ち逃げされた場合、税金はどうなるのでしょう?

 正式には振込まれていないという事を立証すれば貸倒金となり課税はされないでしょう。そんな事をしなくても貴方が儲けたかどうかは業者しか把握できない訳で、持ち逃げするようなケースでは税務署は把握できず、利益はなかったものとして黙っていて、万が一、税務署から問い合わせがあっても「儲けを受け取っていないから申告する必要もないと思った」で通用するでしょう。あくまで推察ですが・・・

>課税金額は1/1~12/31までに生じたものをさすと思います

 その通りで決済されない「含み益」には課税されません。従って、年末に多くの含み益を抱えて越年すれば、その年の課税は少なくて(もしくは非課税で)済みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご指摘ありがとうございます

すみません、要領が悪くって・・・話を整理させてください
税金がかかるタイミング(?)は、ポジションが確定した段階ですよね?
取引業者の口座から個人の口座へ移した段階ではないですよね?

例えば、2006年に100万の利益が出た場合、そのままだと税務署はわからないのでしょうから、確定申告で100万円の利益が出た!と申告しますよね?
で、2006年の税金を支払うと
その後、その100万円を個人の口座へ移すことなく、2007年は150万円の利益が出たとします
同じく150万円の申告をしたとしても、実際に手元には、一度も口座から利益を移してない限り一円もありませんよね?
で、そのまま業者が預かり金と250万円の利益を持ち逃げした場合、それまで払った税金・・・2007年は持ち逃げされたから!と、税務署に言えば、払わずに済みそうですが、2006年度にすでに払っている分はどうなるのかな?と

口座に移した段階で課税されるなら、上記の例でいけば2006年は税金をはらず、2007年の年末に利益全額250万円を引き落として2007年の税金を250万円で申告・・・にしてくれたら、心配ないのになぁ~と思ったのです
そんな上手い話ないと思いますけどw

どうでしょう・・・要領の悪い説明で申し訳ないのですが・・・
一応、前回の間違った指摘をした税務署wに同様の質問をしたところ、救済は一切ない!とすでに払った税金の還付などはない!といわれました
なんだかこれもおかしな話だな、と思うのですが・・・今、自分が取引している業者が潰れないよう祈るばかりです

お礼日時:2005/07/01 19:12

>先日、税務署に問い合わせたところ、どうやら法改正(?)があったようで、


>6月末までは総合課税の雑収入(?)330万円以下は10%
>7月以降は20%の分離課税になると聞きました

 この説明は、おそらく、間違いでしょう。現在でも「総合課税の雑所得」と「分離課税の先物取引に係る雑所得等」があり、今までの外国為替保証金取引は「総合課税の雑所得」だったけど、一定の条件を満たして「分離課税の先物取引に係る雑所得等」が適用される「くりっく365」が開始されたという話とごちゃごちゃになっているのでしょう。
 従って、「くりっく365」に参加していない従来の外国為替保証金取引を利用すれば総合課税が適用される筈です。
http://www.keisan.nta.go.jp/h16/ta_top.htm
http://www.click365.jp/

>それによると、経費は手数料のみで、領収書などがあっても一切控除はない!といわれたのですが・・・

 これは必要経費として差し引いて確定申告の用紙を提出すれば良いでしょう。相談すれば、あれこれと言われるかも知れませんが、確定申告の用紙を自分で作成して提出すれば税務署は受け取るだけです。もし、後で税務署から指摘があれば説明すれば良いでしょう。万が一、税務署がどうしても認めないと言っても「解釈の相違」だけで騙したり誤魔化した訳ではないのでペナルティはない筈です。
 事業としてやっていれば、これらは経費になるに、個人なら経費にならないというのもおかしいし、その辺は反論できる所です。

 私も下記の様なメールマガジンを発行しているので、よろしく・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
やはり税務署の間違いだったようですね
皆さんのご協力が無かったら、来年は税金をたらふく取られるところでした!
改めて御礼申し上げます

ついでといってはなんですが、もう一つ素朴な疑問があるのですが・・・
課税金額は1/1~12/31までに生じたものをさすと思います
あれこれみたところ、ポジションが確定した段階で課税金額になるようですね
ただ、ポジションが確定しても、取引業者内の自分の口座に反映されるだけで、自分の個人口座に振り込まれるわけではないですよね?
その場合、最悪のケースとして、取引業者(悪徳業者など)に、預けた証拠金と差益を持ち逃げされた場合、税金はどうなるのでしょう?
もらえるはずの差益は持ち逃げされ、その上、その分の税金まで払うことになるのでしょうか?
自分としては、確定ベースではなく、決済ベースなら何かとやりやすいよなぁ~と思う今日この頃です

お礼日時:2005/07/01 16:07

#2です


ちょっと検索してみた限りでは、金融の方のプロはほとんど経費になると言っているようです

http://www.kakaku.com/gaitame/tax/tax01.htm
http://nk-money.topica.ne.jp/kawase/kawase37.html
http://www.gaitame.com/service/kshinkoku_shousai …
http://www.mbfutures.com/sc/f/zeikin.html

税務署の人は株式譲渡益の話と混同しているのかも
こちらだと手数料くらいしか控除できなくて、全部20%の分離課税です

http://www.cosmo-sec.co.jp/net_trade/margin_trad …
http://www.marusan-sec.co.jp/torihiki/zeisei/01_ …
http://www7.ocn.ne.jp/~atuyo/kabu_jyoutosyotoku. …

もういっぺん税務署で念押しした方がいいと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々の御協力ありがとうございます!
皆さんのご意見を勇気に(?)先ほど、税務署にもう一度電話で確認をしました(先日、足を運んだ所とは違う税務署に)
結果、上記項目も経費にできるとのことでした!
案外、税務署も当てにならないものですね・・・

お礼日時:2005/07/01 16:00

外国株式の売買益と為替予約のある外貨預金が分離課税


その他の為替差益は総合課税だそうです
PCは10万以下なら全額経費になりますが、10万を超えると減価償却しなければなりません

参考URL:http://www.yamada-partners.gr.jp/page/tax_acount …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
添付いただいたサイトも拝見しましたが、なんだか難しいですね・・・
一応、先日、税務署まで足を運び、同様の質問を行ったのですが、税務署職員にもよくわからない・・・と解答され、職員同士で資料を見ながら、あーだこーだ調べてもらいました
それによると、経費は手数料のみで、領収書などがあっても一切控除はない!といわれたのですが・・・
実際、どうなんでしょう?
私としては上記項目は経費に当たると思うのですが・・・
ただでさえわかりにくいのに、税務署員もあてにならないなんて・・・^^;

お礼日時:2005/07/01 13:28

>PCでトレードを行っている場合、PC端末や、通信費、またセミナーなどに参加した際の金額、雑誌、資料購入費なども含めれるのでしょうか?



これは可能でしょう。

>為替差益より必要経費を除いた額の20%を納税する

これは取引の仕方によって「20%の分離課税」か、「総合課税」かになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
先日、税務署に問い合わせたところ、どうやら法改正(?)があったようで、
6月末までは総合課税の雑収入(?)330万円以下は10%
7月以降は20%の分離課税になると聞きました

ただ、上記書込み通り、税務署職員もすごく自信無さ気で、どうにも信用できませんw

運良く今年から為替証拠金取引を始め、そこそこ利益が生じました
納めるものは納めたいのですが・・・

angel_ringさんは申告されたことございますか?

お礼日時:2005/07/01 13:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報