
FX取引をするにあたって、かかっている支出は主に下記のものがあります。
①…FX取引におけるコンサル・セミナー代
②…①の交通費
③…インターネット取引の通信料(FX専用の通信にしています)
④…パソコン代(FX専用のパソコンの購入費です)
自分でも色々と調べましたが、基本的に「これらは経費として計上可能」となっているものばかりでした(税理士さん監修のサイトでも多くがそのように書かれていました)。
※もちろん『最終的には管轄の税務署にご相談ください』と前書きはありますが、余程特殊な内容でない限り経費として計上できる可能性が高い、という感じでした。
念のため、最寄りの税務署にもそれとなく問い合わせしたところ、『法人や個人事業主としてでなければ不可。会社員等の兼業トレーダーの場合は計上不可です』
と完全に真逆の回答でした。
余程特殊な経費であれば、税理士さん(の監修サイト)と各税務署ごとで回答が違う場合もあろうかと思いますが、ことFX取引に関しては一般的な経費だと思いますので、ここで差異が生じるのは私としては納得できず、こちらでも相談したいと思い投稿させていただきました。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ほぼ全て不可です。
不労所得であって、働いている訳ではないので経費も無い、という考え方です。
税理士?たぶん嘘でしょう。自己申告なら何だって書ける。監修だけだし。どんな監修をしてるかは書いてないでしょ?
通信費は、本当に取引だけの分と証明できれば落とせますが、証明出来る?
取引記録と照合して、取引をした時間分ぐらいしか証明できません。他は不可。チャートを見てるだけは取引じゃないので不可。結局、無理。
PCも同様。他の事にも使えてしまうので、立証不可能。で、却下される。
他の所得があって、ごっちゃにしてごまかせば通るかもしらんけどね。脱税額が低い場合はいちいち検挙しません。と言って、合法と認められた訳ではない。殺人やったって、捕まるまでは何もない。
No.1
- 回答日時:
>かかっている支出は主に下記のものが…
すべて経費になりません。
経費になるのは、最初の買値と、売買時の証券会社等の手数料だけです。
>税務署にもそれとなく問い合わせしたところ、『法人や個人事業主としてでなければ不可。会社員等の兼業トレーダーの場合は計上不可です』…
競馬のはずれ券が経費になるかならないかの話しと同じです。
競輪や競馬でも、それだけを唯一の職業として法人登記または個人事業の届けを出してあり、それ以外の収入源は一切ないのなら、はずれ券の購入代も経費となります。
一方、他に職業があって遊興としての競輪・競馬なら、当たり券の購入費のみしか経費になりません。
https://www.nta.go.jp/information/other/data/h30 …
FX や株もこれと同じだと、税務署は言っているのです。
>ことFX取引に関しては一般的な経費だと…
コンサル・セミナーな度受けなくても FX はできるでしょう。
給料の高い会社へ入りたいからと言って大学まで行ったとしても、学費が経費になったりしないのと同じことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
証券会社が倒産したら 口座に預けているお金を失ってしまうのでしょうか?
日本株
-
日本の配当株を保有していて、昨日まで持っていたので12月ごろに配当金がいくらか入ってくるかと思います
日本株
-
株式投資 サラリーマンです。株主優待や配当利回りをもらいたく投資をしたいのですが、特定口座を開設する
その他(資産運用・投資)
-
4
金を購入したい
その他(資産運用・投資)
-
5
【破格の株主優待券】家電量販店のJoshinを運営する上新電機は1株2000円の株を1株買うだけで5
株主優待
-
6
企業型DCの件で質問です。 これまで7年ほど制度を知る努力をしていなかったのでずっと元本型になってい
外国株
-
7
株を持っていない人が購入出来ないと騒いでいますが
その他(資産運用・投資)
-
8
つみたてNISAの口座開設
その他(資産運用・投資)
-
9
ロスカットってマイナスになった部分が消えるだけですよね?
FX・外国為替取引
-
10
「必要な対応」とは、利上げですか?
その他(資産運用・投資)
-
11
投資について質問です。 無知なので教えてください。 検索しても わかりませんでした… dydxでオン
その他(資産運用・投資)
-
12
トヨタの株下がり続けていてしんどいです。 トヨタはなぜ自社株買いをしないのですか?
日本株
-
13
今年まで使える株の繰越損失が50万あります。現在配当目的で所有している米国株の利益が50万以上ありま
株式市場・株価
-
14
株のトレードについて質問です。 ある程度資金が貯まってきたので株を始めようと思います。資金250万円
株式市場・株価
-
15
株式投資をやれば
その他(資産運用・投資)
-
16
一株はいくらぐらいですか?
日本株
-
17
今年fxで100万利益が出ました。 これは喜んで良いことなのでしょうか?
FX・外国為替取引
-
18
株式の事でお聞きします。株の買い付け額は評価額と評価損益の合計の数字でいいのですよね? 皆さんはどの
日本株
-
19
資産運用で安定型投資信託を銀行員のいいなりで、手数料込みの投資信託を昨年夏より始めましたが、次の月か
その他(資産運用・投資)
-
20
銀のインゴットを現物で相場で買いたいです。 愛知県です。 目的は備蓄です。 どこで購入出来ますか?
先物取引
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
FXを始めたいのですが。53才で...
-
5
MQL5にて謎のエラーが発生!だ...
-
6
投資検討 FX ババ友からFXのお...
-
7
海外のfx会社で口座凍結された...
-
8
悩んでいます FX始めるならどこ...
-
9
FX初心者です レバレッジなしで...
-
10
FXで勝つのは不可能ですよね 元...
-
11
久しぶりの祝日にfxのチャート...
-
12
【FX】FXのトレードはダウ理論...
-
13
FX確定申告で損失の申告はでき...
-
14
トランプさんが逮捕されたら、...
-
15
FX初心者です レバレッジなしで...
-
16
1ドル10円になったら、日本経済...
-
17
FX初心者です レバレッジ1倍で1...
-
18
fxについて 初心者です 価格増...
-
19
株でもFXでも競馬、競輪、宝く...
-
20
10万ポンドは円にするといく...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter