dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

保険について無知なので教えてください。
今日会社にN本生命の方が来て、個人年金保険の勧誘をされました。
実はこのところ老後の積み立てのために貯蓄をした方がいいのでは、、、と思い、いろいろ考えていました。
私が考えていたのは銀行の定期預金を作ることで、月に2万円ほど貯めていけば悪くはないのでは、、、と考えていました。
ただ、今日の話を聞いて、保険会社の方がいいのかも、、、と思いました。
N本生命の個人年金保険だと、途中解約するとかなり戻りの額は少なくなるらしく、その点では銀行の方がいいのかも、、、と思うのですが。
ほかにも簡易保険など、いろいろ選択肢はあると思いますが、どれが一番オススメなんでしょう?
皆さんのご経験をおしえていただけたら、、、と思います。

A 回答 (5件)

こんにちは、はじめまして。


保険を扱っている者としてアドバイスだけさせていただきます。

途中解約を考えず、老後の保障として貯金していくならば保険会社の年金はお勧めです。
保険会社は集めたお金を運用し、利益を上げてお返しするので途中で解約をしてしまうと払った分より少ないです。満期までがんばると銀行よりたくさんの利息がついて返ってきます。
また、配当金なんてあるとうれしいですよね。
解約予定ならば預けた分+少しの利息が返ってくる定期貯金とかのほうがいいと思います。

保険会社で加入するなら保障と貯蓄は別々に考えた方がいいので、もしするなら証券を別にしたほうがいいと思います。
なので終身保険に特約として年金をつけたり、年金に特約として医療保障をつけたりするのはやめたほうがいいですね。損した感じもするので・・・。

おすすめはよくわかりませんが、たくさん保険会社等で見積もりをしてもらい一番%が大きい所にしてみては?せっかく頑張るのならば、たくさん返ってくるほうがいいですよね。
保険も貯金も難しいと思いますが頑張ってください。
    • good
    • 0

もしも会社で退職年金を掛けていないとしたら、確定拠出年金(日本版401K)の方がお奨めです。



個人年金は年間5万円が所得税控除されますが、確定拠出年金ですと、厚生年金加入者で216,000円、国民年金加入者で816,000円控除されます。
運用もご自身で指示できますので、運用資産増大が期待できます。

確定拠出年金に加入できない場合は、「アセットアクセル」という月々の貯蓄を運用する方法を取った方が運用利回りは何十倍にもなるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんのご回答ありがとうございました。
みなさんからたくさんの方法を教えていただき、私自信の将来の展望をしっかりと描くことが重要だとわかりました。
もっといろいろと勉強する必要もあると思います。
みなさん、ありがとうございました。

まとめてお礼をすることをお許しください。

お礼日時:2005/07/04 12:42

とりあえず、個人年金保険に未加入でしたら、月9000円くらい、年間支払額10万円程度は、加入しても悪くないとは思います。



現在の時点では、個人年金保険料控除があり、あなた様の場合は、恐らく所得税20%、住民税10%でしょうから、個人年金保険料を年間10万以上(控除上限額)支払ってたら、
・所得税で1万円の節税効果
・住民税で3500円の節税効果
があります。

年間10万円預けて、13500円還ってくるのと同じですから、割はいいですよ!

ただし、この控除は、お国が止めたがってるみたいで、いつまで続くか分かりませんので、その点はご注意ください。
    • good
    • 0

♯2さんの通り定期積立をずーといくよりは、はるかに


利息がいいですよね!!
今なんて、ゼロに等しいですから・・・

それに比べて、保険・共済であれば、2%~?%までありますから・・・
アドバイスとして、老後資金と言う明確なる目標があるわけですから、元本保証のが、いいと思います。

期間については、よく65歳から年金支給時で、退職が60歳までという方は、60歳から65歳までのつなぎ年金として考えていらっしゃる方もいます。

また、貰う年数が10年以上であれば、生命保険控除とは別枠で、年金控除の対象になりますので、そこら辺を加味して考えていただければと思います。

保険会社が、つぶれる可能性もありますので、利率+営業マン+会社を見てください。
    • good
    • 0

 保険というのは、基本的にあなたが死んだら困る人がいる場合、入るものです。


 保険の種類によって異なりますが、掛け捨て部分が多いものもあるので、無駄になることが多いです。
 もちろん、奥さんや子供などあなたの収入を当てにする人がいたら存分に入ってください。

 ただ個人的には保険は掛け捨ての低額のものがいいと思いますよ。

 今、お金の運用で一番利回りが高いのは株です。
 私の場合、年利15%以上です。
 ちなみに銀行は、0.1~1%なので全然違いますね。
 ただし株はリスクがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!