プロが教えるわが家の防犯対策術!

なにか目標を立てて、取り組みたいと考えていますが、いずれは洋裁に関する資格を取得できば・・・と考えています。

とはいえ、このサイトでも初心者の域を脱しない質問を皆さんにお願いしてお答えいただいているような具合でえらそうなことは言えません。
 
現在2児の母・専業主婦で、子供が小さいので今のところ学校には通えませんが、(1)洋裁に関してどんな資格があるのか、(2)また資格取得出来るための通信教育などがあれば、ご存知のかた教えてください。

A 回答 (1件)

洋裁技術検定



資格の説明
洋裁に関する知識と技術に対しての実力が認定される。基礎的な知識と日常生活に必要な婦人子供服を作成できる「初級」、専門的知識と技術とを持っている中級」、専門的知識と技術を持ち、専門家の評価に絶え得る作品を制作できる「上級」に分かれ、上級合格者はプロレベルの技能を持つ技術者として認められる。

取得方法
試験には学科と実技(製図、実物製作など)があり、認定校の生徒は実技免除もある。受験資格に制限はないが、各級ごとのおおよその基準は次の通り。初級-専門学校で洋裁について1年程度学んだ者。中級-専門学校で洋裁について2年程度学んだ者。上級-専門学校で洋裁について3年程度学んだ者(服飾関連の専門学校のデザイナー科・技術科修了程度の実力を持つ者)。

問い合わせ
(財)日本ファッション教育振興協会
TEL 03-3354-5021

パターンメイキング技能検定

資格の説明
流行の最先端をリードする ファッション業界において、デザイナーのイメージを 的確にパターン(型紙)にするのがパタンナーの仕事。デザイナーがデザインしたラインや形を的確・正確に表現するパターン製作の技術・能力、ファッションに関する技術と知識をを検定する。基礎的な3級から、高度な知識と技術を持ちブロのパタンナーとして指導的な能力を発揮できるレベルの1級まで、段階 的にその能力を検定する。
取得方法
1~3級があり、各級とも理論・製図科目(パターン作成の基礎、既製服・素材に関する知識など)と実技科目(パターン作成)で実施される。 誰でも受験できるが、試験のレベルは3級で2年制専門学校卒業程度。

問い合わせ
(財)日本ファッション教育振興協会
TEL 03-3354-5021

資格はこれくらいでしょうか・・・
通信教育は

http://www.ntkr.co.jp/info/course/hobby3.html

http://www.taiwa.ac.jp/others/mseikyu.html

http://www.gakubun.co.jp/lecture/c04.html


後は検討されてください。
この資格は、あれば、仕事があるというものではありません。
洋裁の場合特に、最終的にはセンスと技術です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましてすみません。
詳しく教えてくださってありがとうございます。資格を取ることを目標にせず、技術を向上させるように頑張ります!早速トライしてみます。

お礼日時:2001/10/18 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!