
決め細やかな指導の私学高校に、子供が入学しました。
校長はじめ担任の先生も、
「勉強の事は勿論、ご家庭でお気づきの事がありましたらご連絡ください」と、言ってくださいました。
進学クラスほど保護者の電話が多いと、同じの高校の先輩ママが言いました。
ふと考えると、私は子供のことで小中学校に一度も学校に電話したことがありませんでした。(遅刻や病欠の業務連絡は別として)
そこで質問です。
学校に電話するのは、どういう事情があるときなんでしょうか?
全てクレームなんですか?
家庭での指導に困ったときでもOKなんですか?
どの程度の困り具合で皆さん電話されているんでしょうか?
お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は塾で講師をしております。
現在、中高の選抜クラス(偏差値70以上)を担当しておりますが、
やはり、保護者からのお電話は、他の一般クラスよりも多いです。
お電話の電話内容は、
「学校のテストの順位が下がったのだけれども、うちの子に何かあったのではないか」(全国模試の成績でもあります)
「うちの子、理系なのにどうして数学の成績が伸びないのでしょうか」(文系で英語とか国語などもあります)
というのもありますし、
他にも、
「最近反抗期なんで、親の言うコト聞いてくれないので、先生の仰るコトなら聞いてるみたいなので、ちょっと言ってやってくれませんか」
「うちの子、内向的なんですけど、ちゃんと勉強してますか」
というのもあります。
最初の成績の方は、元々の学内順位が5位以内だったのが、10位に落ちてしまったとか、
偏差値が65点以上だったのが今回、65点以下の教科があるとか……。
というものです。
後半は家庭学習や塾内での子どもの様子とかが中心です。
後半のようなお電話内容は新入生やクラス替えのある1学期に集中します。
後、途中入塾ですね。
どちらにしても、ちょっと心配性かな~って言うくらいの内容が多いです。
学校と塾では違うかもしれませんが、
クレームの電話があったのは5年間で数えるほどしかありません。
「テストの点数が違うようなのですが……」
「宿題が少なすぎる」
「講習(夏期や冬期)でなぜ先生が変わってしまうのか」
「なぜうちの子が東大に入れなかったのか」
という感じです。
最後のクレームについては……そりゃあねぇ……。
とりあえず、どのようなお話も聞きますので、
ご家庭で、
「最近子どもの様子がおかしいな」と思っただけでもお電話して良いと思います。
血気多感な年ごろの子ども達なので、
保護者の方では理解できない部分も多いと思うので、
どんどん質問のお電話を掛けても良いと思います。
もし、学校のこと以外の電話で嫌な顔をするような担任であれば、
あまりやる気のない先生、教えるのだけが仕事だと思っている先生だと思って構わないと思います。
丁寧なご回答いただき感謝します。
勉強以外のことでも聞いていいとわかり、安心しました。
先生によい親(うるさくない親)と思われたい気持ちがありましたので、肩の力が抜けて楽になりました。
No.3
- 回答日時:
教員です。
(1)家庭での事情・情報を、知らせたい時。
例→家庭で急に反抗的になった or 家出をしてしまった
(2)学校での子どもの様子等を探りたい時。
例→最近帰りが遅いが何かあるのか or ふさぎ込んでいるが何かあったか
(3)苦情を言いたい時。
例→クラスメートにこんな事を言われたorされた
教師にこんな事を言われた or された
(4)連絡すべき事がある時。
例→身体的事情で入院する or ○○ができない
娘が痴漢に遭った
ぱっと思いつくのは、こんなケースでしょうか。
保護者からの電話には、有益な情報が得られるものもありますが、一般的には、あまり歓迎できないものが多いですね。教員の立場から言うと。
お忙しい中、ご回答ありがとうございました。
確かに、反対のケースで学校から子供に関しての電話があるときは、歓迎できないものが多いです。
(多いというかほととんど全部)
子供には、学校に電話する必要のない三年間を送ってもらいたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私の親がちょっとした事で学校に電話するので頻繁に先生に放課後呼び出しされます。 毎日毎日学校に行って
学校
-
学校などへ電話をする時
赤ちゃん
-
学校に電話する時(高3) 1.挨拶 2.お忙しい中すみません。○○HRの○○です。担任の○○先生に用
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
-
4
高校生です。 学校の先生は親の携帯に直接電話をかけてくることはありますか?
高校
-
5
中学の先生って・・・
中学校
-
6
高校生です。今、学校から電話が来ました。何で電話かけてくるのですか?いじめられてはいません。普通、親
子供・未成年
-
7
子供の友達を呼ばない家
友達・仲間
-
8
クラス分けの際、担任が生徒を選んでいる?
その他(教育・科学・学問)
-
9
こんな事で電話してくるな!
【※閲覧専用】アンケート
-
10
部活の顧問の先生に、今の時間お電話しても構わないでしょうか?
中学校
-
11
はじめまして急ぎです。 高校生の子供がいまして、今日は今の実力をはかる模試のようなものがあるというこ
高校
-
12
学校で先生や他の保護者の噂になるくらいの美人保護者っていますか?先生達も美人保護者について噂したりす
学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学1年生女子です!!! 偏差...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
マスターベーション
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
大学の定期試験で名前を書き忘...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
家出から帰宅した娘(16)への対応
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
中2の男です。お泊まりオナニ...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
中2 これから、林間学校がある...
-
偏見だったらすみませんが、な...
-
偏差値39の高校って通知表がど...
-
高校の先生と生徒が親子ってア...
-
女子高校2年でGカップで バレー...
-
大学の面接の際、 自分が現在在...
-
合法JKについて。 18歳になった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護学部で、男子が少なくなん...
-
私立高校から通信制に..学校が...
-
進路についてです。 私は小学校...
-
人として 一番大事な事って何だ...
-
中学3年の受験生です☺︎︎ 志望校...
-
高校をやめたいです。 高校2年...
-
高校を今よく休んでいます
-
やられたらやり返す?倍返し?
-
中1でリア充って・・・
-
いじめをした人間はどう生きれ...
-
中2。獣医になるには。
-
ブレザーって昔からあるのです...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
類は友を呼ぶ という言葉 あな...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校教師について
-
もういい加減限界です
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
高校二年生のなのですが、文化...
-
マスターベーション
おすすめ情報