プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日裁判所から債権差押命令書が届き第三債務者になりました。私が借りている駐車場一区分が債権差押命令になっている内容でした。私の賃貸契約書に記載されている賃貸人とは別の名義人が債務者になっています。そこで質問があるのですが、陳述書を2週間以内に記入し発送をしなくてはいけないのですが、この契約書賃貸人と債務者が違う場合、どのように対処又は記入をすれば宜しいのでしょうか?また陳述書を発送後の対応・対処方法などお詳しい方ご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

当該裁判所に詳しく教示してもらい処理してください。


あなたはあくまでも第三債務者なのでしかるべく処理してほしいと聞けばいいんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/07 08:15

 陳述書そのものは、「差押債権目録の債権は存在しますか」という部分があると思うので、そこに「いいえ」と書くか、チェックするかして、「存在しない理由」を書くべき場所に、「賃貸人は債務者以外の人である」と書けばいいです。


 いちおうそれで、ひとまず安心されていいと思われますが(そういう場合は、それ以上に書く必要はとりあえずないと思われます。そういう体裁になっていませんか?)
 あなたが第三債務者ということではないということです。
 債務者が違うというのは、差押債権者が単純に債務者が賃貸人と勘違いしているのであろうと思われます。

 しかし・・・
 あなたが、駐車場の管理会社や、債務者の代理人を賃貸人本人と勘違いしているかも知れません。
 巷間、賃貸借契約においては、賃貸人に管理会社が気を使って、遠まわしな契約書(賃貸人本人が誰か良く分からない体裁の契約書)を作成する場合が多いのです。
 電話で問い合わせるよりも、契約書等客観的資料を持って、債権執行係に出向いたほうが、後々のトラブルを避けるうえではいいと思われますので、申し添えおきます(あなたが仕事等で時間の工面が難しいのであれば、とりあえず家族に代わりに行ってもらったのでもいいと思います)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になるアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/07/08 09:39

最近では裁判所も親切になって、第三債務者に対する陳述書も、その書き方を詳しく書いた「まずお読み下さい。

」と云う文書が同封してあるはずです。
まず、それを読んで下さい。
そうすれば、わかるはずです。
「賃料を支払いますか」の欄は「支払わない」にチェックして下さい。
そして「陳述欄」に、「私は○○に支払うようになっているので、××には支払うことができません。」と書いて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/08 09:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!