重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

富士通の
FMV5166T5を中古で購入したのですが、
Ctrl+ALT+ESCでバイオスに入ろうとすると
カギのマークが出て、どうもパスワード
を要求されている様なのです。
これってどうすれば良いのでしょう?
永久にバイオスには触れられないのでしょうか。
対処方法をどうか
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

BIOSがいじれる方という前提でお話しします。

一般にこういうときには、電源をコンセントから抜いて、マザーボード上の電池を外して1分程度我慢してから、電池を入れてやればBIOSは初期状態に戻り、パスワードも消せます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出来ました出来ました!!
有難う御座います。

お礼日時:-0001/11/30 00:00

おお外しだと思いますが…(^^;;;


マザーボード上のボタン電池はずしてもだめなんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出来ました出来ました!!
有難う御座います。

お礼日時:-0001/11/30 00:00

通常こういった場合、マザーボード上の


ジャンパーで解除出来ます。
ジャンパーの仕方が分からない場合は
メーカのサポートに問い合わせてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明日、サポートに問い合わせてみます。
メモリーうを増設しようと
したら、止めてあるネジが星型のレンチ
で・・・大変困りました!
前のオーナーの顔を見たい感じです。
どうも有難うございました。

お礼日時:-0001/11/30 00:00

何のためにBIOSの設定をいじろうとしてるんでしょうか?


> Ctrl+ALT+ESCでバイオスに入ろうとすると
BIOS画面にするのにこのキーでいけるんですかねぇ?
富士通の場合、電源ONから「Fujitsu」のロゴが表示されている画面の下に「Press <ESC> for…(中略)or<F2>for Setup」と表示されたら【F2】キーを押してBIOS画面に入るはずなんですが…?(FMV-5166NU/8の説明書より。)

説明書等は付いてなかったんですか?

この回答への補足

早速のご回答有難う御座います。
電源管理(ひとりでに電源が切れるように)
設定しょうと思いまして。
【F2】キーも使ってみたんですが、「Fujitsu」のロゴ
は出るんですけど、
まったく反応しません、「Press <ESC> for…(中略)or<F2>for Setup」と表示もないんです??。
HDDの増設の時など設定変更使いますよね!
電源は、手動でボタンを押せばいいだけの話
なので、まあいいのですが、後々心配です。
それと、マニュアル等一切なしです。

補足日時:2000/11/29 16:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!