dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテ違いかもしれませんが。
平安時代初期の音節は、どのような種類があったのですか?
また、現代語との異同についても教えてください。

今、関連項目を学んでいるのですが、全くの素人ですのでなかなか資料や本を見てもわからないのです。

A 回答 (1件)

古代国語の音韻について


橋本進吉著
岩波文庫ですが、現在絶版です。しかし、大きい図書館に行けばあると思います。

答になったかどうか疑問もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!