dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3ヵ月の子猫のご飯を缶詰メインからドライメインに変えたいと思っています・・・が・・・ショップにもネットでもたくさんの種類がありすぎてどれがいいのかで迷ってしまっています。
良かったらお奨めを教えてくださいm(__)m

缶は魚よりビーフの方が好きなので、出来ればドライフードもお肉ベースのものにしてあげようかと思ってます。
宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

可愛い盛りですね


でも、3ヶ月ならまだ柔らかいものを食べさせる時期だと思いますので、ドライはふやかせてからの方が
いいと思います(=^^=)
我が家の現1歳の子が幼少時に好んだのは、
ピュリナモンプチドライの子猫用です。
わずか350g程度しか入っていないのに、400円を越すと~ても高いシロモノでした。(うう貧乏)
一週間で無くなります;;;
あとは、同社のONEのキトン用
共に、チキンがメインなのでお肉好きの子には
どうかと思いますが、ONEとモンプチドライは
子供に必要なタンパク質が大変高い商品で、
大人のネコにも好まれる(太るからダメですが)
ようです。
色々探しましたが、私的にはこれを一押しします。
 別にネ○レの回しモンでも何でもないです!

参考URL:http://www.purina.co.jp/monpetit/mp_dry_koneko/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のアドバイス、ありがとうございます。
3ヵ月ではまだ、硬いままでメインにしないほうがいいですね。前から飼っているフェレットのご飯(ビーフベースのドライフード)を一緒になって食べてたりするのでそろそろ大丈夫なのかと思っていました(苦笑)
モンプチのドライ/ONEキトン用なら近所のショップでも販売してました!お試しで買ってきてみます。高いのは辛いですけど成長期なのでしっかり栄養とって貰わないと駄目ですもんね(^_^;)

お礼日時:2005/07/11 16:53

はじめまして。


3ヶ月でしたら、可愛い盛りですね♪
今からどんどんやんちゃになっていくのでしょうか ^^/
本当にフードは考えれば考えるほど迷うと思います。
(私も今のにたどり着くまで、何年もかかりました。)
そのたびに変えるのも猫によってはストレスになるようです。
結局、好んで食べてくれて病気にならなければ安いに越した事はないと思うのですが、やっぱり、気になりますよね。
もし男の子でしたら、結石の事も考えてマグネシウムにも目を向けないといけませんし。
うちは11歳と8歳の女の子ですが、どうも、酸化防止剤にアレルギーがあるらしく、結局、添加物量が少ないフードになっています。
サイエンスに入っているのは有名ですよね。ロイヤルカナンは、日本語表記以外には防腐剤の表記があります。
でも、どちらも栄養面では良いと思います。
たまたま、うちの子がアレルギーがあっただけでほとんどの子には反応がない量が入っているだけですから・・
添加物にこだわられるのでしたら、鳥及びラムがメインで、アズミラ・ソリッドゴールド・ボッシュ・ウェルネス・ピナクルがいいと思います。
アズミラは添加物の面から言うと本当に良いフードのようです。アズミラもソリッドゴールドもお値段の点からもお勧めだと思います。
うちは高齢なのでボッシュにしています ^^;
イノーバもニュートロも私の周りでは評判はいいですよ♪
吉岡油糧さんの無添加フードも最近楽天市場で売り出されていますが、食いつきは悪そうです。
相対的に、ナチュラルフードは嗜好性が弱く食い付きが悪いのが多いですが・・・
でも、急になくなったときなどの事を考えると、量販品がいいのかなぁ?
ネットや猫雑誌でで猫のサークルなどがよく見かけられます。
そこに参加して、いろんなフードを少ずつ分けてもらうのも手ですよね。
子育て、がんばってくださいね。
お役に立てれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます
ほんとに良いと言われるものも沢山ありすぎて調べれば調べるほど悩んでしまいます(苦笑)
初めの内は一種類ずつを何日か試して嗜好性を調べ、そのあと好きなフードを何種類かブレンドしてあげようかと思っています。一種類が欠品または販売中止になってもそれなら安心かなぁ?なんて・・・。ただ、1匹だけなので欲しいフードの小袋販売があるかが問題です。

お礼日時:2005/07/13 11:10

私も「サイエンスヒルズ」をずっと与えていました。

(動物病院でも勧めるところが多いようです)
なかには「ヒルズ」は体質的に合わない仔もいて、尿結石になるという話も聞きますが、成分によってアレルギー反応を起こすのは他のフードでも同じだと思うので、一概に良くないとは言えないと思います。

肉類ベースのものをお探しなら新製品で、また少々割高でもありますが「イノーバ エボ」を試してみてはいかがでしょうか。

http://www.nekobatake.com/catalog25.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のアドバイスをありがとうございます。
嗜好性のほかに体質に合うあわないと言うのも出てくるんですか(T-T)ほんとフード選びは難しいですね。
男の子なので特に尿結石にも気をつけてあげたいし...。
イノーバ新製品情報ありがとうございます。他のご飯をサンプルとして購入するついでにサンプル貰ってみます。穀物を使っていないってすごい珍しい・・・。

お礼日時:2005/07/11 17:26

すごい種類がありますね。


CMでガンガン宣伝している物や、チョットお値段のはるプレミアムフードや。
一概に、値段の高いものが良い、安いものは悪い。とは言えません。
猫まんまとかにかまぼこで、20年生きた子もいます。
猫ちゃんの嗜好も大切なので、サンプルを取り寄せできる物は取り寄せてみたり、ペットショップに行ってサンプルをもらってみたり。サンプルがなかったら、一番小さい袋を買ってみたり・・。病院に行ったら、サイエンスダイエットプロと言うのをサンプルで置いてありました。
私も色々20種類位試しましたが、その時はナチュラルバランス・ソリッドゴールド・アイムス・ヒルズしか食べてくれませんでした。
しかし、ストラバイトになってしまって以降は、
ウォルサムphバランスフィッシュを。しばらくして食べなくなったので今は、ドクターズケアを食べています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうなんですよ・・・実家でも猫を飼っていたのですがあまりご飯にこだわらなくても20歳の老衰でお星様になった子がいます。
今回は自分の責任としては初めて(親元離れて)子猫をお迎えしたのでちょっと過敏になりすぎているかも(苦笑)
嗜好性のことも考えて皆さんがあげてくれたものを中心に何種類か試してみます。・・・サンプル品って結構出ているものなんでしょうか?週末にでもショップ巡りに歩いてみます。

お礼日時:2005/07/11 17:16

こんにちはー。


こちらでも何度か書いたのですが、私はニュートロの仔猫用、特にコンプリートケア・キトンをおすすめします。乾燥鶏肉がたくさん入っています。
以前の、どんなフードがいいかについての質問のやりとりも、よろしかったら読んでみてください。
ちょっと複雑なことも書いてありますけど、お試しサンプルのひとつに加えてはどうでしょうか。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1480778
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
皆さん色々調べたりされているので見習わないといけないですね!
正直、ニュートロは初めて聞きました。身近なショップでの取扱いがなさそうなのでサンプル感覚で小さな袋を購入して試してみます。口に入れるものですからより安全なものを食べさせてあげたいです!

お礼日時:2005/07/11 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!