
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私もAVIC-ZH9MDを使っています。
(妻の車も)No.1の方がおっしゃるように私もバッテリーを疑いますね。
『メニュー』ボタンを押した後、『ハードウエア情報』
⇒『接続状態』を選ぶと『電源電圧』という項目があります。
誰か助手席に乗ってもらって、この値をモニターしてみてはいかがでしょうか?
信号待ちの時に通常の値より落ちているかどうかを。。。
その前に再起動してしまって見えないかも。。。(^^;;
あと気になるのは、アース不良ですね。
私も以前このナビの調子が悪くなり、エンジン始動時に
ハードディスクの回転音はするが起動しない状態になりました。
バッテリーのマイナス端子を外してもう一度接続すると
問題なく起動しました。
が、後日ナビを他車に移植したらボタンが効かない状態になりました。
結局ナビの基板の半田の接点不良が原因で保障期間以降でしたが
無償で修理してもらえました。今は何も問題なしです。
以上の事があってネットでこのナビの事を色々調べたのですが、
このナビは半田不良が多いみたいですね。
もしかして私のも半田不良?と思われるかもしれませんが、
まずはバッテリーとアースに問題がないかを確認してから
本体側を疑った方がいいと思います。
(カーナビって意外と電気を食っていますからね!)
回答ありがとうございます!
そうですねぇ…やっぱりバッテリーが怪しいかも。まだ新車から2年弱なんですが、その間セキュリティやオートミラーコントローラ(キーオフで勝手にミラーがたたまさる)や…エンジンオフでも動作する電装品が増えているのも要因なのかな?とも思います。
この際、容量の大きなバッテリー(現状46B24L→65B24L等)に乗せ換えちゃおうかしら!有効かどうかは分かりませんが(^^;)
いずれにせよ、まず早急にバッテリーの比重を測って、ナビの電圧確認(?)とバッテリーマイナス端子の確認をやってみようと思います。
No.1
- 回答日時:
主な原因は
(1) 特定の場所や条件でおこる場合はナビのソフトのバグの可能性大
(2) ランダムに頻繁に起きる場合はハード不良の可能性大
(3) 信号待ち等のアイドリング時に多い場合は、バッテリーが弱っているの可能性大
(1)、(2)で我慢できない状況ならメーカーにクレームで交換してもらえると思います。
とりあえずは(3)のバッテリーを確認してみてください
ご回答ありがとうございます。
特定の場所で起こったわけではないと思います。
帰りの道中に立て続けに起こりました。
もしかしたら…土砂降りでワイパー全開かつエアコン全開等、バッテリーに負荷がかかっていたかも…しかも全部信号待ち…
まずバッテリーを疑ってみることにします!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- Windows 10 更新プログラムの適用を止めたい 4 2022/11/04 01:25
- Android(アンドロイド) Xperia10IVが毎日朝9時くらいに再起動する原因はなんででしょうか? 朝6時30分に仕事に行く 1 2023/01/21 17:06
- au(KDDI) 特定の画面を見るとスマホが固まります ご覧頂き有難うございます。 特定のページを見るとスマホが固まり 1 2023/08/21 19:29
- Chrome(クローム) Chromeでgooglemap検索等結果が他国になってしまう 1 2022/10/05 12:18
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorでオブジェクトの色が勝手に変わって困っています。 4 2022/09/04 18:47
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- 格安スマホ・SIMフリースマホ E-SIM電話番号不明表示 1 2023/07/23 19:48
- デスクトップパソコン 光学ドライブのトレーを閉めると画面が真っ黒になりグラボのファン?ブン回り?? 2 2023/05/19 08:45
- 運転免許・教習所 対面する車用信号機の両隣の歩行者用信号を車用信号の変化予測に使うことは出来ますか? 1 2023/03/12 11:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッテリー交換時のターミナル...
-
バッテリー液をコンクリートの...
-
業務用と乗用車用のバッテリー...
-
カーバッテリーが高温にさらさ...
-
フォークリフトのバッテリーは...
-
プラスからつなぐかマイナス(...
-
車のバッテリー 熱くなるとダ...
-
バッテリーは大きい程、良いの...
-
バッテリーが・・・
-
バッテリーの液口栓の開け方
-
車のバッテリー並列で2個繋いだら?
-
エンジンを停止している状態で...
-
エンジン停止時のナビ使用
-
自動車用バッテリー 新品で放...
-
バッテリーの規格を教えてくだ...
-
バッテリー液が吹く
-
[車] バッテリーを横にして液が...
-
車の新品バッテリーが二日乗ら...
-
エンジンきって音楽だけかけて...
-
セルフのガソリンスタンドで500...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッテリー液をコンクリートの...
-
バッテリーの液口栓の開け方
-
業務用と乗用車用のバッテリー...
-
自動車用バッテリー 新品で放...
-
バッテリー交換時のターミナル...
-
車のバッテリー並列で2個繋いだら?
-
エンジンきって音楽だけかけて...
-
車のバッテリー端子が弛んでい...
-
プラスからつなぐかマイナス(...
-
15年前のバッテリー補充液(...
-
フォークリフトのバッテリーは...
-
車のバッテリー 熱くなるとダ...
-
軽のバッテリーで家電はどれぐ...
-
車の新品バッテリーが二日乗ら...
-
カーナビが勝手に再起動
-
エンジンを停止している状態で...
-
車のハザードはエンジンを切っ...
-
エンジンかからない、ライトつ...
-
バッテリー補充液を入れすぎました
-
車のバッテリとは別回路のサブ...
おすすめ情報