重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

腹筋を毎日やっている者です☆自分は学生なんですが、部活も終わり運動がかなり減ったせいか、どんどん太ってます↓で、体を見てみるとウエストのところに肉がたまっていました↓これをなんとかするために腹筋をかなりしているのですが、全く効果ありません↓どなたかウエストがひきしまるようなダイエット方法を教えてください☆お願いします☆
ちなみに自分は親にご飯を作ってもらっているので、ご飯を減らしたり食べなかったりすることはできません☆

A 回答 (2件)

 腹筋をしているのなら、効果はおのずと現れますよ。

大丈夫・・・。

>ちなみに自分は親にご飯を作ってもらっているので、ご飯を減らしたり食べなかったりすることはできません☆

 そりゃもっともだ・・・。
 でもお夕飯の時に、御飯(白米)を少なくするか、食べないかする、というのは意外と効果アリですよ。 就寝前の食事はそれほどエネルギー必要ないですよね。ですから私は、その旨両親に説明し、夕飯では炭水化物を摂らないようにしています(最近は母も実践しています)。御飯がないと、お醤油をかけたりすることも止めたし、結果的におかずも薄口に抑えられていいかな、と思います。
 さらに、その分おかず一口一口を時間をかけて噛むようになりました。そうしたら結構少ない量でちゃんとお腹いっぱいになるんです。
 その結果、体重、体脂肪共に減少し、お腹がペッタンコに! 根本的な解決ではないですが、それでウエストにくびれができたようなビジュアルにはなりました。
 部活も終わり運動量も減ったから、ということをご両親に説明して、それに見合った食事方法を検討してみてはいかがでしょう? 絶食・拒食ではなく、ちゃんと必要な栄養素はとり、その分過剰なエネルギー摂取は控えるようにして。お試し下さい。

 蛇足ですが、運動量が減ってからの「おつ○じ」のほうはいかがですか? 腸の中にたまっていく余分な老廃物の重さもバカにならないそうです。
 間食はしませんが、ヨーグルトは毎日数回食べています。ブルガリアヨーグルトを一回で1パックぺろり(^^;)。朝食べると、寝ている間に腸内菌の作用を促し、翌日の通じを良くしてくれるそうです。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました☆親にも言ってみます☆ほんとにウエストすごいんで↓

お礼日時:2005/07/12 22:51

残念ながら部分痩せはできません。

腹筋運動は腹筋を引き締めウエストを美しくする事ができますが、脂肪は対して燃焼できません。脂肪燃焼にはウォーキングなどの有酸素運動が最適です。
ただ、筋トレを合わせて行うと脂肪を燃焼しやすい身体に変化するので、同じだけの有酸素運動をしても消費カロリーが大幅に増え、効率よくダイエットができます。
筋トレは腹筋だけでなく全身行った方が効率がいっそう上がります。僕のお勧めはダンベル体操ですね。筋肉がつくと基礎代謝が大きくアップします。筋トレでカロリーを消費するのでなく、筋トレしていない間に痩せる事ができるのです。まさに寝ているあいだに痩せる!と言うことですね。
筋肉がつくと身体がグッとしまり、同じ体重でもすっきりして美しく見えます。特にお腹周りの筋肉は発達するとお腹の内側に発達していくのでウエストが締まっていきます。
筋トレしてもそう簡単にはマッチョにはなりませんからご心配なく^^
筋トレでお勧めはダンベル体操です。筑波大学の鈴木正成先生と言う方が推奨されており、ご本人の本も沢山売られているので是非ご参考にしてください。(図書館にも大抵数種類置いてあります。)

それでは頑張ってくださいね。応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました☆ダンベルですね☆さっそく買いに行きます☆

お礼日時:2005/07/13 14:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!