dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 今まで普通にメール(outlook Express)で、送受信ができていたのですが、ウイルスに感染してしまうといけないので、去年入れたノートンの期限が迫っていたので更新しました。(更新版を使い、来年の今頃までできるようになりました)そして、それまで普通に今までいっていたメールの送受信ができなくなってしまいました。もう1週間くらいたっても直らないので、困っていました。
 
 いきなりそういうことが起こったので、不思議に思いアップデータしたり、あとウイルスに感染したのかと思いチェックしたのですが、感染してなかったです。 友達とかに聞いてみたら、メールソフトが壊れたのでは?といわれたのですが、全く理由が分かりません。
 
 また、別の友達に聞いてみたら、バージョンアップしてからネットができなくなり、パソコン入院になり初期化されることになったらしいです。私も去年初めてノートンインターネットセキュリティをした時、ネットの速度が遅くなりADSLにするはめになりました。今回は更新版ですが、もし理由というかどうすればいいのか教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

それでは以下の部分を確認・必要ならば設定(解除)してみましょう



・タスクトレイの山吹色?アイコン(NortonInternetSecurity)を右クリックし
「NortonInternetSecurity(N)」を選んで

・出た窓の向かって左手に見える細長いボタンのうち「NortonInternetSecurity」を選んで少々まつ

・窓中央に見える「ファイヤーウォール」の文字をクリックすると
右手下側にボタンが現れます

・「設定」ボタンを押し少し待ち、更に出てきた窓の「プログラム制御」のタブを押してしばらく待ちます

・そうすると、窓内の下側に現在の制御されているプログラムの一覧が出てきます
一覧はアルファベット順に並んでいます

・右手にあるスクロールバーをつまんでスクロールさせ、
Outlookの名前があるところを探して下さい
恐らく”O”の並びです(私はOutlook使わないのでコレの実行ファイル名を知りません、多分OutlookExpress.exeあたり)

・見つけたら中央にある▼の表示が「すべてを遮断」になっているか確認してください
「すべてを遮断」の場合はそのエントリをクリックして選択し、反転表示させたら
下にある「修正(M)」ボタンを押してください

・そうすると警告ダイヤログと似た形式の窓が開きますので
ダイアログ内のプルダウンメニューから「許可」を選びOKを押して閉じ
その他の窓も同様にOKボタンで全て閉じてください

・もしかしたら制御一覧中にOutlookで複数エントリがあるかも知れないので同様に許可設定して下さい

これで無事に送受信できないでしょうか
いかがでしょう
ヽ(^ー^)ノ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。すごい簡単で丁寧なご説明本当にありがとうございました!!manapi2929様のおかげでやっっとメールの送受信ができるようになりました。もう切羽詰っていた中でできたので本当嬉しいです。これで無事にメールもできます。ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/15 23:34

しかしながら


>送受信ボタンを押すと、受信ゲージがあるのです  が、それが全然終わらなくて、ずっと待っていると 1,2時間後

って、何かおかしいょー。エラー返してくるのが異常に遅い。アウトルックってオフィス2000みたいなやつのアウトルックだったらOfficeUPDATEしてみたら・・・でもノートンとメーラーソフトが競合してるっぽいね;;

Office のアップデート
Office の安定性と安全性を向上させるために、無料で提供されているアップデート (更新プログラム) を利用できるかどうかをご確認ください。

■ アップデートの確認 <=ボタンをポチットナ
http://office.microsoft.com/ja-jp/officeupdate/d …



ついでにWindowsUPDATEは
http://update.microsoft.com/windowsupdate/v6/def …


#5さんの方法で解決することを祈ります。^^

参考URL:http://office.microsoft.com/ja-jp/officeupdate/d …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。アップデートは時々やっているのですが、NO5さまのおかげでうまくいって安心している現在です。
 HPアドレスですが、アップデートの確認と書いてあるアドレスの方はやったことなかったので、これからやってみることにいたします。(一番上の方のHPアドレス)教えていただきどうもありがとうございました。

お礼日時:2005/07/15 23:50

もし完治したらですが・・色々人柱してきた結果。



NOD32アンチウィルスにでも乗り換えてみたほうが良いかもです。検知エンジンを標準より高く設定すれば安心ですしノートン、バスターをはるかにしのぐ検知エンジンが付いています。体験版ありますんで試してください。定義ファイルはほぼ毎日瞬間更新です。
http://canon-sol.jp/product/nd/product.html

スパイウェアは自分で検査、更新するものが多数だったので自動で軽いスパイゼロ2006が自動更新良くて便利。http://www.interchannel.co.jp/pc/utility/vitamin …

ファイアーウォールはゾーンアラームプロかと思いましたが固まることがあるのと最近はサポートが甘いので脱皮。
現在はSygate使ってます。

・Outpost Firewall Pro(お手頃?)
http://canon-sol.jp/product/op/index.html

・Sygate Personal Firewall Pro(今は最強かも)
http://smb.sygate.com/products/pspf/pspf_ov.htm

ほとんどはベクターとかのダウンロード購入が安いし便利ですので。色々体験版も通して試してください。

でわ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。色々悩んでみたりしたんですが、なんとかさっき見ることができました。色々と検知エンジンというものがあるのですね・・。多少お金がかかったり、ネットで買わなければいけないといろいろと大変みたいですが・・どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/07/15 23:31

具体的にはどの様なエラーなんでしょうか?


エラーメッセージは何か出てますか?
質問をする時には、最低限度OS名とエラーの詳細、エラーメッセージ等は書いたほうがいいですよ。
メールの送受信が出来ないというのは、どういう風な状況でしょう?
もう一度、メール回りの設定POPサーバー名とかユーザー、パスワードが変更されてないか等、確認してみた方がいいと思います。
ノートンのインストーラーが悪さをしているかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。OSはウインドウズMEです、すみません書き損ねてしまいました。エラーメッセージ・・一応出るのですがメモして書いてないです。(読んでも全然分からなかったので・・)
 送受信ボタンを押すと、受信ゲージがあるのですが、それが全然終わらなくて、ずっと待っていると1,2時間後くらいに「エラーメッセージ」が出る形になります。だから、今もやっているのですがまた数時間かかりそうな勢いです(ファイアーウオール外したのですが)。またメッセージが出たら確認してみようと思います。ノートンのインストーラー・・?そういうものも悪さをするものなのですね・・どうも回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/13 01:33

ノートンインターネットセキュリティから脱皮したので今はわからないのですが、


・アンチビールスでHD全てを総点検(最新定義ファイル)で強度強くね。
・スパイウェアを総点検、あれば駆除
・WindowsUPDATEしてみる
・Office関連EXCELなどがあればそれらもOfficeUPDATE してみる(WindowsUPDATE マイクロソフト社WEB画 面の左上項目です)
・そして一度ノートンをアンインストール。
・そして送受信(安全のためプロバイダメールのご自身から自分へ)

これで疎通したら、ファイアーウォール問題です。
たまに、プロバイダの遅延ってこともあります^^;

・で再度ノートンインストール
・で、送受信
・総点検

で、解決しない場合は考えます。^^;;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、回答ありがとうございます。しかしすみません、パソコンに関し詳しく分からない単語だらけになってしまいました(機械に強くなくて・・)
 アンチビールズ、スパイウェア、もういちどアンインストール・・?ウインドウズのアップデートは分かるのですが・・(汗)。ファイアーウォールを解除して送受信してみたのですが、またうまくいかなかったのですが、またやってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/13 01:25

ファイア-ウォ-ル周りの設定を確認してみましょう。


更新時にデフォルトの設定にされた可能性があります。

ノ-トンはPCのことを全般的にやってくれるのですが
とても初期設定がお馬鹿な上ちょくちょくややっこしいことになるので余り好きではないです。

個人的にはトレンドマイクロ社のウイルスバスタ-をお勧めします

この回答への補足

すみません、追加という形でお聞きしたいのですが初歩的なことですがファイアウオールをすることによって、メールって送受信できなくなるものでしたでしょうか?前やった時は何かを無効にしたことは覚えているのですが、なにをやったかを覚えていません(汗)ファイアーウオールだったでしょうか・・?つまり、ファイアーウオールを解除することによって、直るということなのでしょうか。。?すみません(><)

補足日時:2005/07/13 00:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 さっそくの回答ありがとうございます。ファイアーウオールのことは忘れてました。去年やったので、ぜんぜんそのことは考えてませんでした。更新時にデフォルトされることもあるのですね・・。
 ウイルスバスター・・来年からちょっと考えようと思っています。っていうか、初めて買いに行く時ノートンかで悩んで電気屋さんに聞いて見たら「ウイルスより、ノートンのほうが色々といいですよ、別に2つの差は特にないですが、ノートンのほうをお勧めします」という言葉にだまされた気分でした。とりあえずやってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/13 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!