dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

RD-XS57とRD-XS43を所有しています。
LAN接続も行い(ルーター経由)、番組表の取得もできていますが、お互いのネットでダビング機能が使えません。
*ネットワーク内に機器が存在しませんとエラーが出ます
どうすれば、XS57⇔XS43でのダビングができるようになるのでしょうか。

関連する設定で、分からないのはXS57には
グループ名をつける、グループパスワードを設定するという項目がありますが、XS43にはそれがありません。これが影響しているのでしょうか?
どう入力すればいいのか分かりません。

A 回答 (1件)

>関連する設定で、分からないのはXS57には


>グループ名をつける、グループパスワードを設定するという項目がありますが、XS43にはそれがありません。これが影響しているのでしょうか?
関係ありません。

ネットdeダビングの設定はネットワーク設定のところにあります。
2台ともダビング要求を「受け付ける」にし、同じグループ名とグループパスワードを設定しなくてはなりません。
設定の登録後は一度2台とも電源を入れ直しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上記のことは全てやってみましたがだめでした。

何とか自力で原因が分かりました。
XS43のネットdeダビング設定がメニュー画面になく、PCのネットdeナビの本体設定にありました。
そこをXS57と同じコードを入力すると認識しました。
(実はこの質問を書くまでネットdeナビも使えませんでした)。

いつも、親切に回答頂き、sero様には感謝申し上げます。

しかし、東芝の説明書はどちらも見にくいですね。

お礼日時:2005/07/14 00:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!