dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年ビラーゴ250をオークションで購入でしましたが、廃車てしようと思います。
型も古くエンジンも不良で随分乗ってないので動かない状態です。オークションに再度かけることも方法だと見ましたが今のところ考えていません。
バイク自体は友人の所にあり、訳あって引き取りも不可能に近いので。(廃車の意図は友人は知っています)
ですが、購入時の書類を全て紛失してしまったようで探しても見つかりません。
区役所等で再発行してもらえるんでしょうか?
必要な書類、順序などご存知の方教えて下さい。
無知な私に教えて下さい。宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

廃車にするという事はナンバーがあり登録されているという前提でお話します、


最後にナンバー付けていた時の(所有者)は誰ですか?貴方?オークションで売ってくれたかた?
貴方、もしくは友達の名義で登録してあるのなら書類の紛失は問題ありません、ナンバーを持って軽協で「書類なくしました-」といえばOK名義人本人が行くように、他の人だと委任状が必要、あと判子を忘れないように、
ナンバーも無くしたら抹消手続きに行く前に警察に行きナンバーをなくした事を伝え紛失の届出を出す事、出すと受理番号がもらえるのでそれから軽協にいく、

前の人の名義のままなら・・・・
平謝りで事情を説明して抹消手続きの協力を求めましょう

この回答への補足

名義は私所有です。
ということは、ナンバープレートがあれば区役所に行って必要な書類をもらってこなくても、判子とナンバープレートさえあればOKってことですか?

補足日時:2005/07/15 11:10
    • good
    • 0

こんにちはm(__)m



250ccは軽自動車なので
管轄の軽自動車検査協会で書類の手続きを行います
陸運局と併設の場合もありますし
地域に因っては別な場所の場合があります

ナンバーはありますか?
ナンバーがあれば書類紛失から廃車手続きが行えますし
何も無くても納税証明書やオーナーさんの身分証明書で照会して貰えるはずです
取り敢えず不明な点は問い合わせて状況説明した方が良いでしょう

参考URL:http://www.keikenkyo.or.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指導、丁寧にありがとうございます。
一度問い合わせてみます。

お礼日時:2005/07/14 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!