重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「ニトロメタン1モルあたりの爆発熱と酸素バランスを求めよ」という問題で悩んでいます。 
(1)ニトロメタンの爆発の化学反応式を書く時に、ニトロメタンだけが出発物質となるのか、それともニトロメタンと酸素の反応式を書けばいいのかがわかりません…わかるかたいましたら教えて下さい!
(2)酸素バランスとはなにか教えていただきたいです!

A 回答 (1件)

この問題「火薬類取扱保安責任者試験」の過去問か何かですか?それなら模範解答を見るしかないのですが。


ニトロメタンのやっかいなところは、自身で爆轟を起こせる、酸素供給剤にもなれる(多分、汗)、酸素供給剤があればもっと派手に爆発する。
処です。もし、これらの「状況」に依存した「酸素必要量」を求めるなら、教科書によらないと無理。
なお、自己爆発すると
CO2、H2O、(1/2)N2、H2(??)
に別れますね、爆発熱は生成エンタルピーの差で良いのでしょう。(窒素と水素は単体(?)だからゼロか)
<(_ _)>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この問題は大学の物質安全化学という教科の授業中に配られたプリントの中の問題です。 ニトロメタンは自身で爆轟を起こせるのですか。 たぶんその場合CO2,H2O,N2,Cに別れると思うのですが… 自己爆発もすることがわかり助かりました!

お礼日時:2005/07/20 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!