
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現役消防官です、火災初期時は温度変化が大きいのでなんともいえません・・・また燃える元にもよります、危険物等があれば変わりますが・・。
普通建物が燃える場合 最盛期には600~900度近く上がるのが普通です、フラッシュオーバーがおこるのがそのあたりです、フラッシュオーバーは部分的な火災に留まっていたものが急激な温度の上昇を伴って、室内全体が一度に燃焼する現象をいいます。耐火、木造問わず同じくらいですが、温度変化は違うかと思います。耐火の方が一気に上昇することがあるみたいです。またフラッシュオーバーがおきやすいみたいです。その辺は状況にもよりますが・・・私は火災は同じ現場がないものと教えられていますので、参考程度に・・・。
現役消防官の方から回答をいただけるなんて、
うれしく思います!
フラッシュオーバーというのがあるんですね。
知りませんでした。恐いですね。
しかし、そんな高温になっても、あの
「耐火金庫」というのは本当に財産を守ってくれるのかなあと不思議に思います。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
このURLが参考になるのではないかと。
。。火災時の室内温度について
http://www.yoshino-gypsum.com/sekkou/why/taika/i …
耐火金庫について
http://otani-safe.co.jp/kinko/fire.html
参考URL:http://www.yoshino-gypsum.com/sekkou/why/taika/i …
No.1
- 回答日時:
発生から5~10分程度で500度くらいにまで
達するそうです
その後の状況によって
(悪条件が揃って炎が燃え広がったりした場合)
800度~1200度までになるそうです
平均で800度くらいではないでしょうか
なんにせよ 恐ろしい温度です
火事は起こさないようにしましょう
早速の回答ありがとうございます!
ものすごい温度になるんですね。本当に恐ろしいです。
ジュエリーの仕事をしているのですが、
金やプラチナは火災で溶けてしまうのかな・・・と
疑問に思ったのです。
プラチナのほうが融点は高く、約1800度で、
金はもう少し低いようです。
勉強になりました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 損害保険 賃貸マンションのオーナーです。火災保険の必要について教えてください 5 2023/07/23 17:44
- 一戸建て 冬の床の温度を教えてください 4 2023/02/13 07:00
- 防犯・セキュリティ 昨夜、各部屋で、他の部屋が火事です と火災報知器が鳴りました。 家の中は勿論、庭など全て確認したけど 1 2022/05/08 07:13
- 地球科学 地球科学 温室効果の問題です。 3 2022/07/24 11:46
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン(ちなみにS28YTES)の設定温度って、リモコンの数字と室内の温度の差が大体1℃〜2.3℃ 5 2023/08/06 07:00
- 一戸建て 高気密高断熱住宅の実際教えてください。 4 2022/10/07 08:07
- 物理学 ニュートンの冷却法則について 2 2022/12/02 01:22
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) エアコンを室外機とともに同じ室内に設置してクーラーを起動させた場合、 その部屋の系だけで考えると、冷 5 2023/07/15 12:20
- 加湿器・除湿機 室内除湿器について教えて下さい。 5 2023/06/16 00:32
- 地球科学 地球温暖化について 8 2022/08/01 11:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベランダの鳥対策CDと火災の関係
-
防災センターの常駐人数について
-
屋内消火栓箱の前に何メートル...
-
ドン・キホーテと消防法
-
「通電」の反対語
-
賃貸物件にお住まいの皆さん、...
-
扇風機って、5~8時間程度付け...
-
スプリンクラー閉鎖型二次側圧...
-
職場で、パウチの電源を切り忘...
-
ニュース 消防の救急出動が増加...
-
この様な充電器の使い方は火災...
-
出来たら火災保険を見直したい...
-
屋内消火栓の電話?
-
近隣火災より洗濯後の画像の服...
-
【危険物取扱者の取得者に質問...
-
火災報知器がなってすぐ消えた...
-
電気保安業務外部委託の基本手...
-
液化炭酸ガスの保管場所につい...
-
あなたの画像の制服が隣家火災...
-
火災保険に入りたいのですがよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベランダの鳥対策CDと火災の関係
-
防災センターの常駐人数について
-
火災の時の室内温度について
-
消化活動の際の消化器の粉によ...
-
備長炭の天日干しについて
-
住宅ローンを組む時に入る火災...
-
冬場の乾燥と火災の関係につい...
-
レンジフードは木製でも大丈夫?
-
こんにちは。 知り合いの方の家...
-
火災保険の一番安いのは
-
緊急!家財保険って必要?
-
住宅に付ける火災保険は必要か?
-
新築マンションの火災保険は、...
-
どなたかアドバイスを…
-
火事の補償について
-
地震保険って?
-
建築基準法にある通常の火災と...
-
隣の家が火事になり、我が家が...
-
新築購入に伴う保険。
-
年払いか30年一括払いか。火災...
おすすめ情報