
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
正確には加算されていきますので、30日の免停終了後は0点に戻りますが免停終了時から1年間は4点で60日免停です。
免停終了時から丸1年無違反なら0点に戻り、6点で30日免停に戻ります。
ただその間に違反をするとまたリセットされてしまいますので、来年の7月16日まで無違反なら0点に戻り6点で30日免停になります。
だから現状は結構厳しいですね(^ ^;
大体の違反が2点以上ですから、丸1年無違反でないと0点に戻らないというより、捕まるとほぼ確実に60日免停です。
その後は免停終了時から1年以内はなんと2点で90日免停です。
私はちょうど60日免停が明けてから無違反で1年が経ちました。
正直なところ、かなり必要以上に気を付けていましたね(^ ^;
ご参考までに。。。
No.4
- 回答日時:
行政処分の点数制度は減点方式ではなく加点方式です。
よって6点に戻るのではなく0点に戻るってのが正確ですね。ちなみに点数は最大50点くらいまで増えます。そうなれば免停&欠格5年ですけどね。お気をつけて。No.2
- 回答日時:
おっしゃるとおり、現在の免停までの残り点数は2点となります。
最後の違反から連続1年間無事故無違反であれば、累積点数や前歴は0となりますので、ご質問者さんのケースであれば、来年の7月15日まで無事故無違反であれば、前歴0回、累積点数0点(免停までの点数6点)に戻ります。下記ページを参考にして下さい。お気をつけて。
(実は私も先月免停講習を受けたばかりです。注意しなければ…^^;)。
http://rules.rjq.jp/tensu.html
参考URL:http://rules.rjq.jp/tensu.html
No.1
- 回答日時:
おっしゃるとおり、現在の免停までの残り点数は2点となります。
最後の違反から連続1年間無事故無違反であれば、累積点数や前歴は0となりますので、ご質問者さんのケースであれば、来年の7月15日まで無事故無違反であれば、前歴0回、累積点数0点(免停までの点数6点)に戻ります。下記ページを参考にして下さい。お気をつけて。
(実は私も先月免停講習を受けたばかりです。注意しなければ…^^;)。
http://rules.rjq.jp/tensu.html
参考URL:http://rules.rjq.jp/tensu.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 違反点数についての質問です 15年前にスピード違反で免停。1日の処分者講習を受けました。2017年2 2 2022/06/12 16:12
- 運転免許・教習所 これって免停? 23年4月に2段階右折違反1点 7月に第一交通帯を走ってなくて違反2点 8月に歩行者 6 2023/08/20 21:12
- 運転免許・教習所 運転免許更新について 6 2023/01/21 10:01
- 運転免許・教習所 免停についてお伺いします。 1 2023/08/16 20:30
- 運転免許・教習所 次の免許更新もゴールドになりますか? 0 2023/05/16 18:35
- 運転免許・教習所 免許点数について 去年6月に人身事故を起こしてしまい、免停になってしまいました(90日)。10月に免 2 2023/05/12 10:32
- 派遣社員・契約社員 一時停止不停滞で7千円の罰金と違反点数2点加点されました 違反したのは休日です 現在、派遣社員で働い 2 2023/06/03 13:15
- 運転免許・教習所 どなたか教えてください。 2021年5月に運転中のスマホ使用で罰金を払いました。ゴールド免許でした。 4 2023/05/28 12:22
- 数学 【 数Ⅰ 反復試行 】 問題 x軸上を動く点Aがあり、最初は原点にある。硬貨を投げて表が出たら正の方 4 2022/09/29 17:43
- 中学校 なんどもテストの点数について質問してすみません。 6月9、10に定期テストがあります。それまでに30 4 2022/04/26 21:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報