
枚方在住の者です。
今度、引越しすることになりました。
なるべく早い引越しを希望しています。
物件は2件見つけ、吹田市(江坂)か東大阪市(長田)で、迷っています。
大阪に住んでいながら、他の市には全く疎く、イメージもわきません。
江坂の方は、なんだか町の雰囲気が良いように感じました。
部屋からの眺めもきれいでした。
ただし、家賃が高めでした。
東大阪の方は角部屋で、部屋が広く、家賃は安かったです。1万5千円ぐらいの差があります。
江坂ではマンションの駐車場が2万ちょっとだったので、車は持てそうにありませんが、東大阪では車はもてそうです。
小さい子供がいますので、これからのことも考えて、環境の良さも重要視したいと思っています。
主人と私の意見では、東大阪の方が良いかなと思っていたのですが、友人や先輩、上司に話すと「江坂のほうが絶対良い」とのことでした。
方角(吉方)も、両方とも良かったので、さらに決めかねています。
子供の医療費の助成金など、吹田市にはあるようです。
みなさんなら、どちらが良いと思いますか?
また、引越しの際はどのような点を重要視されますか?
ご回答のほど、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
東大阪在住です。
市内での移動ですが、移動前は長田に住んでいました。一言で言うと物騒なところでした。
長田駅徒歩2分のところに住んでいましたが当時夜10時を過ぎると女性の
一人歩きは危なかったです(変な人が後を付いてきたりする)。
駅前の汚さ・環境(風俗店があった)・大きな道路があるので常に煩い、等
当時色々不満はあり、この地は子育てには向いていない、と思い引越しを
しました。
スーパーも駅前に1軒あっただけで、平日は仕方なくそこで買い物を
していました(今は99SHOPになっている)。
通勤等の移動は確かに便利ですが、私にとってはそれだけしか利点が
無かったです(在住の方には申し訳ないですが)。
中央大通りから北の奥まったところなら少し静かな環境になるとは思います。
東大阪の子供の医療費助成は現在は5歳までで、所得制限はなし、だったと
思います。同一治療で月2回まで500円を支払う形になっています。
長田近隣の月極Pは1999年当時で青空1万円、シャッター有で2万~でした。
以上、ご参考まで。
回答していただいて、ありがとうございます。
実際に住んでらっしゃった感想が伺えて、とても参考になりました。
あまり環境のいい所ではなさそうですね。
私たちの見た物件は長田駅から徒歩10分ぐらいだったと思います。大通りから少し入ったところでした。
子育てに向いていない土地柄ということで、夫婦二人だけならともかく、小さい子供がいますので、江坂の方に気持ちが傾いてきました。
どうも、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私だったら江坂を選びます。
住環境は重要ですから。
特にお子さんがいらっしゃるなら、教育の面でも江坂の方が良いと思います。
江坂だったら、車は特に必要ないですよ。
駅近辺だけで、生活に必要なものはほとんど手に入ると思います。
車生活に慣れていた方だと、最初はちょっと面倒に思うかも知れませんけどね。
最近はレンタカーも安いですから、レジャーの時だけ借りるのも手ですよ。
回答していただいて、ありがとうございます。
やはり環境では江坂なんですね。
先入観全くなしで物件を見に行った際も、緑があり綺麗な町という感じがしました。
江坂では車がなくても、そんなに不便でないとわかり、大変参考になりました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
長田の近くに住むものです。
便利さを求めると、新大阪や梅田に近い江坂に分がありますね。求めるものによって変わってくると思います。経済的な面では東大阪みたいですね。私なら車がないといやなので東大阪にしますが、ある意味江坂はクルマがなくても、事足りるようにも思えます。両方の物件や場所を見てないので、それぞれの環境はわかりませんが、環境を重視は正しいと思います。1年で家賃18万円の差は馬鹿にならないと思います。東大阪の人間なので主観がはいってはいけないので、あえて環境重視は大事だと言っておきます。でも長田もそれなりに便利ですよ。阪神高速の入り口もありますし、電車も地下鉄、近鉄がありますから。江坂のことはあまりわかりませんが。回答していただいて、ありがとうございます。
やはり環境を重視して決めた方が良いようですね。
確かに、先入観全くなしで物件を見に行った際に感じたことは、東大阪の物件は大通りから入ってすぐのところでしたので、車があるととても便利な感じがしました。
家賃の差がかなりあるので、そのことをふまえ、もう少し考えたいと思います。
大変参考になりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
この4月に大阪に越してきたものです。
ちなみに伊丹空港の近くです。まだあんまり時間は経ってません^^;こんなことを言うと怒られるかもしれませんが、一般的な話によると北部のほうが南部より治安はいいそうです。(池田の事件のような突発的なものは除いて)
重要視するのはやはり治安のよさです。最近は昔と違って子供だけで遊ばすのは怖いですが、少しでものびのびと育って欲しいからです。
回答していただいて、ありがとうございます。
物件を見に行った後に、北部の方が良いということを知りました。
いただいた回答をみても、そのようですね。
安心して、出かけられる環境が良いので、江坂に気持ちが傾いてきました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(国内) 良く、東京と大坂や名古屋、何処が一番、都会ですか?みたいな質問が有りますけど、あれって「区」まで入れ 3 2022/03/27 17:52
- 引越し・部屋探し 新婚の新居について。 5月に結婚を控えており、新居について悩んでいます。 私(28)は現在、実家住ま 3 2023/02/20 08:20
- 引越し・部屋探し 新婚の新居について。 5月に結婚を控えており、新居について悩んでいます。 私(28)は現在、実家住ま 2 2023/02/20 14:32
- 引越し・部屋探し 住む場所に悩んでいます。大阪地域に詳しい方教えて下さい。 3 2022/09/03 14:05
- 分譲マンション 地方都市のマンションを買うのは数十年後に大きなリスク? 6 2022/07/31 14:48
- 関西 三月の関西旅行 4 2023/02/23 08:28
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- 賃貸マンション・賃貸アパート 東京や大阪などの都会住みの場合、一軒家やマンションなど家屋の所持率ってどのぐらいですか? よくニュー 0 2023/05/07 10:38
- 関西 大阪府内での運転 5 2022/08/14 11:20
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東三国ってどう?江坂は?新大...
-
引越。枚方か高槻か
-
豊中市、箕面市、吹田市のうち...
-
大阪への初!転勤(関東から)
-
豊中にお住まいの方に質問です。
-
東京の住みやすい場所を教えて...
-
新大阪駅への通勤に適した住ま...
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
24歳男です。 1年ほど前に一人...
-
実家暮らしでなので仕事探し中...
-
県外から兵庫県への転居を予定...
-
駅からバス5分って、徒歩何分...
-
トヨタ自動車に通勤するのにお...
-
過干渉な家庭で育った人がいざ...
-
小田急線 新宿発 下り 17時半...
-
東海道線藤沢駅からの(上り)グ...
-
帰宅ラッシュについて。東京駅...
-
日比谷線・神谷町勤務になりま...
-
熊谷での待ち合わせ場所、食事...
-
長尺シートの重量を教えて下さい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
豊中市、箕面市、吹田市のうち...
-
京都駅へ電車で1時間以内で行け...
-
引越。枚方か高槻か
-
大阪の北摂に住まれている方。。
-
茨木市安威小学校と耳原小学校...
-
京都から大阪市本町付近への引越し
-
大阪に住むなら
-
〔引越し〕吹田市(江坂)か東...
-
大阪で一人暮らしをするなら、...
-
大阪-枚方市と交野市について...
-
箕面市船場って?
-
阪急宝塚線沿線(特に豊中市周...
-
大阪(淀屋橋・北浜)へ転勤、...
-
大阪への初!転勤(関東から)
-
この春に東京から大阪に転勤す...
-
高槻市、茨木市、吹田市住みやすさ
-
東京の住みやすい場所を教えて...
-
大阪に住む事になりましたが・・
-
豊中にお住まいの方に質問です。
-
阪急宝塚線の岡町駅近くに就職...
おすすめ情報