

「日系人」という表現を日本人がするのは変です。
「うちのご先祖はドイツ出身なんだよ」というアメリカ人がいるとします。彼らは米国で「ドイツ系」あるいは「ドイツ系アメリカ人」と呼ばれると思います。
「うちのご先祖は日本出身なんだよ」というブラジル人がいるとします。彼らはブラジルで「日本系」「日系」あるいは「日本系ブラジル人」と呼ばれると思います。
問題はここから。
ドイツ系アメリカ人がドイツに行ったら、現地のドイツ人が彼らを「ドイツ系」「独系」と呼ぶとは思えません。
日系ブラジル人が日本に行ったら、現地の日本人は彼らを「日系」・・・・・と呼ぶんですよね。
ブラジルから来た人なら、「ブラジル系」「ブラジル系日本人」。ペルーから来た人なら、「ペルー系」「ペルー系日本人」。これなら論理的で、すっきりします。
日本人が日本人を「日系」と呼ぶのはやっぱり変です。
この考えに対するみなさんの意見をお聞きしたいです。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
国籍と文化と歴史の問題ではないでしょうか。
呼び名に合理的な根拠はないと考えるのですが。
国籍を保持したまま外国に住んでいる状態、というのは永住では現在の「日本人」にはありません。
でも在日コリアンのように、実質的には日本国内の少数民族化しているのに、歴史と政治の流れによって外国籍である場合もあります。
私は彼らは韓国系・朝鮮系日本人、というのが実際に即していると思いますが、前述の理由によりそう呼ばれません。
こう考えたとき、日系人はどうでしょう?国籍はむこうのものです。文化は・・・少なくとも今の日本の文化を保持してはいません。過去の日本の文化をしばしば極端な形で保持している場合がありますが、これはもう、分化した文化だと思います。同一性はありません。
歴史的にそうよばれている、というのはありますが、「血を引いている」というのは時として危険な考えです。(長い目で見れば少なくとも西日本の日本人はまず中国や朝鮮半島の「血を引いて」います。でもそれが何?でしょうね、今となっては)
同様に彼らと先祖が近いからといってどうこう思うのはやはり正しくないのでしょう。そういう意味では日系を強調するのは確かにいいことではありません。
こう考えると彼らが「日系」であるのもいつまでのことかはわかりません。いつかそういうものでなくなってゆくのでしょう。
>こう考えると彼らが「日系」であるのもいつまでのことかはわかりません。いつかそういうものでなくなってゆくのでしょう。
↑「日系」と呼ばれている人たちが事実上定住化したり、日本国籍を取得したりして、長い月日(数十年、数百年)がたてば、今回の私の愚問も何かの意味を持つわけで・・・・(これも間違い?)
ありがとうございます。
No.10
- 回答日時:
海外生活の経験者です。
例えば、アメリカやカナダでの日系アメリカ人や日系カナダ人は、自分のことを何人だと思っていると思われますか?
彼らは、少なくとも1世ではない限り、アメリカ人であり、カナダ人であると思っています(そう思わない人もいるかもしれませんが、私が出会った限りでは)。
彼らは、もはや日本人のメンタリティも多少は残していますが、やはり、その当地の人間で、ルーツは日本にあったとしても、その国の人間です。
したがって、私ならば、日系アメリカ人、日系カナダ人、というよりも、彼らは、アメリカ人でありカナダ人である、つまり、日系をつける必要も無いと思います。
そのような方々と接する機会があるのであれば、直接訊いて見たらいかがですか?貴方は何人か、って?多分、日本国内で訊くと、アメリカ人またはカナダ人と答えた後に、だけど、祖父母が日本人だ、って答えると思いますよ。これは、日本国内だから、という訳ではなく、彼らの普遍的なメンタリティだと思います。(当事者ではないので、そのような方々の回答を求むところですが)
経験にもとづく話は貴重ですので、たいへんうれしいですね。
そういえば、米国のある有名な女性のモデル(彼女は日系3世だったか、4世だったか)が「あなたはアメリカ人ですか、それとも日本人?」という質問に対して
”I'm a Japanese-American"
と答えていたのを思い出しました。
No.9
- 回答日時:
補足です。
太平洋戦争が始まったとき、日系アメリカ人は資産を取り上げられて、収容所に入れられました。
意外だったのが、ドイツ系アメリカ人は収容所にいれられるわけでも、財産を取り上げられるわけでもなかったことです。
びっくりしました。
日本人が日系人という以上に、中国系は、華人として中華街を作り独自の社会システムを作ります。
イタリア系もマフィアを作って、独自のコミュニティをつくりました。
異物として既存の社会の仲に入らなくてはならなかった民族ゆえの結束感が背景にあると思います。
文化人類学でも、民族の混合にともなう生活や文化や意識の変化はかなりおもしろいテーマだと思います。
特に南米は面白い本がありますよ。
No.8
- 回答日時:
>「日系人」という表現を日本人がするのは変です。
何が変なのかがわからないのですが、もしかして私の勘違いならごめんなさい....。
>現地のドイツ人が彼らを「ドイツ系」「独系」と呼ぶとは思えません。
他にどう呼べば良いのでしょうか?ドイツから国籍変更した「アメリカ人」とでも呼ぶべきでしょうか?
ただ「アメリカ人」と呼ぶこともできますが、それなら、日本でも、ただ「ブラジル人」と呼ぶこともありますよね。
>日系ブラジル人が日本に行ったら、現地の日本人は彼らを「日系」・・・・・と呼ぶんですよね。
他にどう呼べばよいのでしょうか?「日系」であることを強調したい場面で「日系ブラジル人」と呼ぶだけで、強調する必要がなければ、ただ「ブラジル人」で良いと思いますが。
質問の回答になっていなければ、済みません。
No.6
- 回答日時:
> ドイツ系アメリカ人がドイツに行ったら、現地のドイツ人が彼らを「ドイツ系」「独系」と呼ぶとは思えません。
じゃあ、なんて呼ぶのでしょうか?
民族的には『ドイツ人』、国籍を含めて言及するなら『ドイツ系アメリカ人』としか呼びようがないと思いますが(勿論そういう『日本語』で呼ぶわけではないでしょうが)?
> ブラジルから来た人なら、「ブラジル系」「ブラジル系日本人」。ペルーから来た人なら、「ペルー系」「ペルー系日本人」。これなら論理的で、すっきりします
それは、論理的というよりは形式的でしょう
元の民族が分からないほどブラジル人化、ペルー人化している人ならそれでもいいでしょうが、日系のアイデンティティを保っている人の場合は、それでは全然すっきりしないだろうと思います
結局、ある人を何系と呼ぶかは、その人の先祖が直前に住んでいた国に拠るのではなく、その人の民族的アイデンティティがどの民族のものかによるのではないでしょうか
>日系のアイデンティティを・・・・・・
「日系」の方々は自らのアイデンティティをどうとらえているのか、気になってきました。
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
「ブラジル系日本人」なら,日本国籍を持つブラジル人の血を引く人。
「日系ブラジル人」なら,先祖は日本人だけど国籍はブラジルの人。もっと極端に言えば,日本人以外の血は混じっていなくても国籍はブラジル。日本にいると見分けつかない。でも,「日系人」
日本で生まれてすぐに海外にわたり,日本語が駄目で英語なりスペイン語などの外国語しか話せなくとも,これは「日本人」で「日系人」ではない。
○○系は血筋,○○人は国籍ということでないですか?
>○○系は血筋,○○人は国籍ということでないですか?
↑こんな単純なことになぜ気づかなかったのか、自分の愚かさを恥じています。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
ドイツ人がドイツ系アメリカ人といっているかどうかは知りませんが、ユダヤ人はイスラエル人からユダヤ系アメリカ人と言われているでしょう。
イタリア人も、イタリア系アメリカ人と言っていると思います。
アフリカ人はアフリカ系アメリカ人と言っているかどうかわかりませんが、白人のアメリカ人と別の目でアフリカ系アメリカ人を見ていると思います。
中国人も韓国人も同じだと思います。
元々イギリスの百姓がつくったアメリカにとって、黒人も黄色人種もラテン人も異物な訳です。
ブラジルに渡った日本人も異物だと思います。
だから、三代経っても、日系とかアフリカ系とかユダヤ系と言われるのでしょう。
同化したら言われないと思います。
琉球系と言われないのは、沖縄の人は100年経って日本に同化しているからでしょう。
アイヌ人と自ら言っているのは、同化したくないからでしょう。
>ユダヤ人はイスラエル人からユダヤ系アメリカ人と言われているでしょう。
↑この部分がとても参考になりました。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
日本は島国ですから、現在時点ある程度の純血概念があるからじゃないでしょうか?
あくまでも日系の方は日本人の血は流れているが外国の方であるとの認識が先に立つのではないかと思います。
ただ、
>>ドイツ系アメリカ人がドイツに行ったら、現地のドイツ人が彼らを「ドイツ系」「独系」と呼ぶとは思えません。
の部分は事実でしょうか?結構あちらの方は血の起源を気にされますので、そう言う表現があっても不思議では無いと思います。
>ドイツ系アメリカ人がドイツに行ったら、現地のドイツ人が彼らを「ドイツ系」「独系」と呼ぶとは思えません。
↑この部分は憶測でものを言ってしまいました。すみません。
参考になりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外人のイケメンと日本のイケメ...
-
日本にいる外国人(特に欧米人)...
-
海外に住んでるハーフです。日...
-
女性に質問です。日本人と外国...
-
ドイツ人の髪の色
-
黒髪の白人は何ですか?
-
イギリスの食事はなぜ?
-
色白の人って幽霊とか病人みた...
-
海外旅行で旅先での日本人を嫌...
-
欧州は娯楽が少なくサッカー中...
-
日本人って可愛い子はとても可...
-
ジョジョ5部でメローネが「2000...
-
日本とイギリスって似通ってい...
-
日本とイギリスって、比較的仲...
-
ワーキングホリデーで白人女性...
-
なぜ外国人は日本が好きなので...
-
外人って大人びるの早い分老け...
-
男性外国人について ブリーフを穿...
-
イギリスへ送ることができない...
-
赤毛にはブルーアイ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本には外国人とのダブルやク...
-
外人の目に日本人ってどう映っ...
-
なぜ海外旅行に行くと日本人は...
-
長期留学中ですが日本人とお付...
-
完璧な外国人に間違われる純日...
-
アジア系外国人のマナー USJに...
-
例えば海外の中国の人が日本の...
-
外国人と日本人の違い。 外国人...
-
20代女性です。 大袈裟な言い方...
-
新し物好きなのは日本人だけが...
-
日本人男性が欧米男性に勝つには
-
日本人は悪い人ですか?
-
日本にいる外国人(特に欧米人)...
-
日系人と日本人はどう違いますか?
-
国民健康保険に加入できないそ...
-
今の日本はなぜ外国人を増やす...
-
私はイケメンが大好きなのです...
-
海外に住んでるハーフです。日...
-
外人のイケメンと日本のイケメ...
-
外人とハロートークというアプ...
おすすめ情報