dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロンドンに留学している音大生です。といっても学校が始まるのは9月からなので、今は慣れるためちょっと早めに来ています。
実は練習場所について。始まるまでは学校のピアノを借りれるもの、と聞いていたのですがどうも駄目なようです。
学校以外の場所で練習できる場所として適切な場所ってありますか?ご存知の方、ぜひ教えてください。お願いします。

A 回答 (2件)

結構難しそうですねえ。


僕もロンドンに留学してたことがあります、ただ趣味でピアノが弾きたかったのでピアノのある家にホームステイして敷いてました。
たしかregent streetのところにyamahaがあったように思います。
楽器屋で聞いてみるのはどうでしょうか?
あまり役にたたないかもしれませんけど、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。意外に調べても、調べても全く情報がない状態なので、本当に助かります。
最終的にはどこか教会で頼むしか・・・!!と思ってましたので;引き続き調べてみます。

お礼日時:2005/07/24 17:11

こんにちはー。

今年から留学なのかなー?

ロンドンは欧州の中でも一番に日本人率高いので、コミュニティは
いろいろあると思います。私はフランスにいたことありますが、
音楽だと、日本の音大卒で行かれてるんだったら、同窓生をあたられるか、
そういうツテやコネはないですか?誰か先に留学してる現地にいる子を
先生とか、先輩後輩からの紹介とかないでしょうか・・・?

あれば、容易いんですがねえ。。

日本人が出入りするような食品店、レストラン、本屋なんかには
必ず掲示板があって、みんな勝手にはってますが、それをみかけられたことは
ないですか?あと、現地での日本人向けフリーペーパーなんかにも、掲示板
募集でみんなあれこれ出してますが。。。ニュースダイジェストとかね。。

音楽専門の学生さんとかが、日本に一時帰国したり、どっか別の国にバカンス
いってる間、ピアノ貸します、練習場所貸しますって載せてるものなんですが。
それをみかけられて、電話なりしたら、一日単位、とかで貸してくれると思い
ます。これが一番いい手かなーと思います。

日本の楽器店のように、練習室をお金を払ってかりれるシステムなんかが
ぜんぜんないんで、音を出すものにとったら、大変なんですが。
たいてい、誰かかしてーってあちこち言いまわってたら、音楽学生の間での
助け合いはあるもんですよー。試験はもう終られてるんですか?
9月から師事なさる現地の先生に相談されてはどうでしょうか?

学校は相談者さんのところがダメなら、他の音楽院にもぐるとか、
みんなやってるんですけどね。あと、どうしても弾きたい弾きたい!となると、
今から8月後半ぐらいにあって、まだ間に合う、申し込める、欧州のどこかの
講習会に参加されるとか・・・・・・・。

今7月の後半なんで、8月に帰国する日本人音楽留学生って必ずいると思います。
あちこちの掲示板とかあたってみてください。ロンドンにも日本人会と名のつく
場所や団体はたくさんあると思うし、絶対大丈夫!誰か手助けしてくれるので、
アタックして捜してみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!