
私は、ゴルフをはじめて20年で、ハンデは11です。しかしここ5年ゴルフができません。
イップスになってしまいました。よくパットではイップスがありますが、ショットにおいていっぷすになり、バックスイング→トップポジションまではいくのですが、どうしてもダウンスイングが出来なくなってしまったのです。不思議なことに素振りは完璧に出来るのですが、ボールを打つとなると、とたんに症状がでてしまいます。この5年色々試行錯誤しましたが、いっこうに直りません。たまにぎこちなくダウンスイングができても、すぐにまた腕が下りなくなってしまいます。本当に悩んでいます。神にもすがるおもいです。ヒントをいただければうれしく思います。
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
私も3年近く、同じ症状に悩まされました。
。私の場合、シャンク病が原因で、クラブが振れなくなってしまったのですが、ハーフスイングまではまともに打つことができたので、まずはできることだけを練習するようにしました。
徐々にフルスイングにもっていって、ミスが出始めたら、またハーフスイングから・・・の繰り返しです。
かなり時間はかかりましたが、おかげでシャンク病ともおさらばできました。
これは持論ですが、できないことを繰り返すということは、失敗の経験を積み重ねることになるので、悪いイメージが定着してしまうと思うのです。
ですので、イップスに陥った場合には、ムキになってできないことを繰り返さない方がいいのかなというのが、振り返ってみての感想です。
No.13
- 回答日時:
私もここ3年ほどゴルフイップスです。
素振りやゴルフ練習場ではこの症状は出ないのですが、本番では特に長いシャフト、ドライバーをはじめとするウッド系や3、4番アイアンです。 ハンデは現在8です。トップで左腕が固まってダウンスイングができない状況で、無理にダウンに入ると左手が固まったままなので、体の回転ができず、そのため右肩が下がりダフラないとしても、時にはとんでも無いひっかけボールとなります。
なので今では、イップスが出る前提でのフラットスイングにしています。 完治しませんが・・・
ゴルフはプレー以外にクラプ仲間との付き合いも楽しいことから、こんな有様でも続けています。
イップスに無知なお方は、スイング理論についてアレコレとアドバイスしてくれますが、本質的にはメンタル的なものと思い、スイング時の集中力を違う部分に持っていければとして受け入れています。 こんな状況でも時々30台もでます。 まずはゴルフプレーすることを楽しんでください。
現役イップスゴルファーより
No.11
- 回答日時:
私も時々イップスにかかります。
最初にかかったのは池越えの左足下がりの難しいライからのロングアイアンショットを池ポチャしたのが原因でしたが、それからドライバーFW、パット等々数回かかりました。今もFWとUTのイップスにかかっています。私の場合もあなたの場合もそこそこゴルフが上手いと周囲も認め自分自身も自負する一方(ほんとはたいしたことないのにね)それほど上手くないことも自覚しているところに原因があるのでしょう。いずれの場合も私の場合はゴルフはいつも通りのペース(1回/週)で続け、1年くらいで直りました。だから今回も1年ぐらいはかかるでしょうが、いずれ直ると信じてゴルフを楽しんでいます。イップスを直すのを楽しみながらクラブやフォームを変えていろいろやってみます。 お互いにそのうち何かの拍子に直ってしまうと言うことを信じて頑張りましょう。No.9
- 回答日時:
私はイップスではないのですが、私の知り合いが極度のイップスで長年悩んでいたのですが、Dr.コーイチローさんにレッスンを受けられて、きれいさっぱり治ってしまいました。
今ではクラチャンまで取って、回りからは元へ戻れと言われているようです。
本人も今となっては笑い話として話しています。
最近Dr.コーイチローさんのホーム・ページが立ち上がったようです。なるほどと思うことがいろいろ書いてあって、イップス以外の人も参考になります。
参考URL:http://www.dr-koichiro.org
No.8
- 回答日時:
自分も2年ほど前からイップスにかかってます。
競技に出始めて初めてレッスンプロに習ってから
ドライバーでダウンから降りてこなくなり始めました。
最初はドライバーのみでしたがやがてアイアンショットにも
症状が出てきてしまいました。
トップで生まれたての子馬みたいにぴくぴくしてしまい
身動きが取れなくなってしまいます。
試行錯誤して自分でいろいろやってきましたが
全く治りません。
コースで何も考えずに打ち始めると打てる日もありますが
練習場で打ってるとすぐに打てなくなります。
ゴルフなしの人生なんて考えられず絶望感の中生きてます。
感知された方良い意見を聞かせてください。
No.7
- 回答日時:
私も同じ悩みを持ち質問しています。
(QNo.2560252)即効性のある回答はありません。言えるのは自分では治せないことです。適切なアドバイザーが必要です。私最初にイップスにかかったのは数年前です。横峯さくら以上のオーバースウィングで,黙っているとオーバースウィングになってしまう自分と,途中で止めようとする自分が葛藤しトップでスウィングが止まってしまいました。最初はコースでドライバーを打つときだけでしたが,すべてのフルショットに広がり,練習場でも出るようになりました。素振りの通りにボールが打てないのはおかしいと,御祓いや念力グッズにまで手を出しました。書物やインターネットでの体験談など様々な情報をあさり,たどり着いたのが,「日本ゴルフメンタルトレーニング協会」のホームページでした。私は今ここで矯正中です。
参考URL:http://members.jcom.home.ne.jp/0345369701/index. …
No.6
- 回答日時:
息子さんとラウンドですかいいですね!!
私も5年前にゴルフを始めたばかりの息子と一度だけ回りました
その後息子は腰を痛めてしまいゴルフをやめてしまいました
(原因はゴルフではないのですが)
それまでは、一緒にビデオをとったり、お互いを批評したり
でしたが、今は、まったくゴルフの話は出ません
ゴルフを嫌いになったわけではなく、ゴルフ番組は時々見ているようです
でも、一緒に話はしなくなりました
ゴルフが出来ないのが悔しい気持ちはわかるのですが
UTAHIMEBOOさんとは条件が違いますが
身体が悪くてゴルフが出来ない方のことを考えれば
まだ、可能性が十分残っているだけ幸せだと思います
その幸せはご自分で切り開き、ご自分で掴むしかないと思います
ゴルフが好きなら、なんでもやってみてきっかけを掴んで欲しいと思います
ばかばかしい事でも意外にきっかけになったりするものです
早くラウンドできるようになられる事を祈っています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 ゴルフについて はじめて「ゴルフ」に興味を持ちました。 まわりにいるゴルフ好きの役員男性や同僚から沢
- 2 ゴルフスイングにおける、バックスイングする意味は? ドライバーですらほとんど上げないひとをたまに見受
- 3 プロのゴルフスイングはなぜみんな同じような感じなのでしょうか? 野球のスイングやピッチングは選手によ
- 4 ゴルフスイングで、ボールのどの辺りを見ながらスイングすればいいのでしょ
- 5 最近ゴルフ頑張っています。来週ゴルフで 練習中です。夏場のゴルフ場はじめてなのですが何が必要ですか?
- 6 ゴルフをやっている人に質問です。 ゴルフのスイングにクラブを体に引きつけるように意識して打ってますか
- 7 ゴルフのダウンブローについて ゴルフのスイングでダウンブローを打つにはコックを作ったまま下ろすとよく
- 8 スイングのときのイップスの解決方法
- 9 ゴルフJGAハンデ16です。
- 10 ゴルフでストロークに ハンデはありますが
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ゴルフバッグの保管場所
-
5
ゴルフが苦痛で仕方ないのです...
-
6
バッティングセンターで女性は...
-
7
ゴルフクラブって何でアメリカ...
-
8
ゴルフでお尻が筋肉痛!?
-
9
練習すると、左背中の方に痛み...
-
10
ゴルフを始めて7年たっても全...
-
11
2サムか2パーソンか
-
12
男性からゴルフに誘われること...
-
13
ゴルフバッグの処分方法
-
14
最近、夫は、ゴルフばかり、休...
-
15
127.0.0.1にpingを打つと、どこ...
-
16
ゴルフでスコア81はどれくらい...
-
17
ping試験をコマンドプロン...
-
18
男の人は興味のない子にゴルフ...
-
19
「ゴルフやるの?」の丁寧語っ...
-
20
女性からツーサムに誘われたら
おすすめ情報