電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。はじめまして。よろしくお願い致します。
私は愛知万博に行こうとしている車イスの者です。
友達がキャンセル待ちでチケットが手に入ったからと私と子供を誘ってくれたため、
私と友達と私の子供1人と友達の子供2人との5人で行きます。
車イスはパビリオンなどに優先入場ができると聞きましたが、
介助者(同伴者?)の人数が制限されているようにも聞きました。
子供は3人共小学校低学年なのですが、
優先入場の人数制限にかかった場合、どうなるのでしょうか?
今までは介助者と私と子供との3人でしか動いた事がないものですから、
とても不安に思っています。
友達が車イスを押してくれる予定なのですが、そうした場合、
子供達と別行動にさせられるのでしょうか?
何か良い解決方法等ご存知の方がおられましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

とても残念でしたね。

聞いているこちらも悲しい気持ちになります。
 先日子供達をつれて、地球博の笹島会場に行ってきました。(子供の好きなポケモンのテーマパークがメインの会場です。)
 たくさんの家族連れで賑わっていましたが車椅子の方や、障害者の方は1人もお会いしませんでした。
 会場の中は確かに車椅子が充分通れるだけのスペースがありましたが、障害者の利用できるトイレはほとんどなく、食事をする場所はイスやテーブルが所狭しと並んでいて、とても車椅子が入っていける状態ではありませんでした。
 お土産屋さんは、ショーケースがたくさん並んでいて車椅子は入れません。(正直、障害者の人は入ってこれません。というようなつくりでした。)
子供さんのお土産を買いたい人もいるでしょうに・・・。
日陰もほとんどありませんし、障害者の休憩できるところは私が見た限りでは見つけられませんでした。
暑さ対策を万全にといいながらも、持ち運びのできるドリンクは700円(首にかけるタイプは900円)と、食事や遊ぶ以外にも予算はかかりますね。
楽しいはずのテーマパークで、腹立たしさの残る1日でした。
あなたのおっしゃるように、心のバリアフリーには少し遠い気がします。お金儲け中心の地球博のような気がして残念です。

話は変わりますが、日本昭和村にはいかれたことはありますか?
多少坂道はありますが、障害者や、車椅子に充分配慮されていると思います。
食事をする場所でも、車椅子のスペースが広くとられていますし、お土産やも多少狭いですがはいれます。
子供と一緒になにかをしたり作ったり一緒に楽しめると思いますよ。
高速のインターをおりてすぐです。よろしければ楽しんできてください。(日陰もありますが、暑さ対策は必要でしょうね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼を申し上げるのが遅くなってしまって申し訳ありません。
色々と教えて頂いた上、たくさんのお心遣いを頂き本当にありがとうございました。
少し涼しくなって参りましたので、機会を見つけて出かけてみようかと思い始めたところです。
日本昭和村という所にも行ってみたいと思います。
このたびは本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/09/02 17:17

こんにちは。


妻がヘルパーをしておりますので聞いてみました。
まず、同伴者の大人一人の入場金額が半額になります。
それから入場ですが、車椅子の障害者1名にたいして、同伴者は1名のみだそうです。
例えそのほかの同伴者が子供であっても優先的に入場することはできないそうです。
できれば大人の方がもう1人いれば先に入場して、子供さんと保護者の方を中で待つことができますし、体への負担も減らすことができますよね。
ですから、障害者の方も一般と同じ様に並ばれる方も少なくありません。
もうすこし万博側も配慮して欲しいですよね。
でもせっかく行くのですから楽しんできてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にお答え頂きありがとうございました。
その後、問い合わせをさせて頂いたり、
同じく障害を持ちながら行った友人に話しを聞いた上で
主治医に相談しましたところ
会場での対応が十分でなさそうなのであれば私の同行は見送った方が良いでしょうとの意見を頂き
友人にうちの子供だけを連れて行ってもらうという形になってしまいました。

「万国博覧会」なのですから、障害を持つ者にも
もっと配慮をしてもらいたいと心から思いました。
伺った話では健常者の方でも当日足の「調子が悪い」ですとか、
ひどい方になると車イスは優先入場できるからということで車イスを借りる方がいるそうで、
一般の入場者の方からのクレームが多いので、車イスでの入場に厳しくせざるを得ないとおっしゃっていて
大変淋しく悲しい気持ちになりました。
車イスを会場で借りた友人もパビリオンの案内の方に「障害があって車イスで回られてるのですか?」というような
言動をされて手帳を見せたものの、とても淋しい気持ちになったと申しておりました。
会場に問い合わせました折にも「用意している車イスが足りなくなる事があります」とおしゃっていたので
不審に思っておりましたが
健常者がズルイ気持ちで車イスを借りるというような事が本当にあるのであれば
「障害者手帳を持っている者にしか車イスは貸し出さない」と決めるですとか、
障害のある者と、健常者で当日だけ車イスに乗っている方を見分けられるよう色分けする等の
対応をして下されば良いのにと思いました。
自分は車イスでも、家族と一緒に回りたい・・と思うのは人情です。
常識外れな同伴者数は論外としても、介助者と自分の子供くらいは
車イス入り口からの入場を許して頂けないものなのでしょうか。
普段、車イスで動いておりますと、手を貸して下さったり優しくして下さる方が本当に多くて、
涙が出るほど有り難く思う事もしばしばあります。
ですので、「子供でも健常者なら車イスとは離れて入れ」は、
どなたもおっしゃらないと信じたいです。
私は今回の万博は諦めましたが、なかなか「心のバリアフリー」とはいかないようで、とても残念に思います。
ショックから、少しの間 塞ぎ込んでおりましたもので・・
お礼が遅くなってしまいまして申し訳ありませんでした。
丁寧で優しいお答えを頂いて、救われた思いです。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/08/17 01:53

僕は未だ行っていないのですが、今回の万博は色んな障害者用のサポートがあるようなので、電話で確認された方が良いと思いますよ。



http://www.expo2005.or.jp/jp/A0/A6/A6.12/index.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお答え、ありがとうございました<m(__)m>
実は「愛・地球博」の問合せ先電話番号も探してみてはいたのですが、
見つけられていなかったのです。
ですので、すごく助かりました。
早速電話してみます。
本当にありがとうございました<m(__)m>

お礼日時:2005/07/28 02:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!