電子書籍の厳選無料作品が豊富!

猫が飼いたいのですが、一緒に暮らしてる祖母が
猫が嫌いで許してもらえません。
今まで何回も説得を試みましたが、いつでも絶対に
首をたてにふってくれません。
嫌いな理由が
(1)猫は外と家の中を同じ足で歩く
(2)臭い
(3)ふすまなどをひっかく
などです。

最近、ねずみの被害が多くなって
「猫を飼うのは仕方ないかなー」と折れそうに
なったんですが、また気を変えたらしく、ダメと。

この嫌いとしている理由は何とか解決できないでしょうか?
家族に猫が嫌いな人がいたのに、今は猫を飼ってるよと
いう方、それはどうやって飼えることになったんですか?

昔から猫が大好きでどうしても飼いたいのですが、
祖母の家なので祖母が承諾してくれないと飼えません。
どうか、いいアドバイスを下さい。

A 回答 (6件)

そのお祖母ちゃんは、以前、猫を飼った経験があるのでしょうか。


その上で「嫌いだ」とおっしゃっているのであれば、これは駄目です。
よっぽどのことがない限り、気持ちは変わりません。
もう一つ、お祖母ちゃんは、犬や小鳥等、他の動物は好きなのでしょうか。
他のペットも駄目ということであれば、これも説得は難しいでしょう。
生理的に動物が嫌いだという人は存在します。

ただ、質問内容を読んだ限りでは、
どうも彼女は「人から聞いたメリットデメリット」に影響されているように感じます。
「不吉でゾッとする」とか「気持ち悪い」とか、感情的な理由を挙げていませんから。
「ネズミがいるから仕方がない」と言う辺り、完全に「役立つかどうか」が問題なわけですね。
おそらく、普段から合理的な人なのでしょう。

こういう人を説得するには、ただ一つ。メリットを強調するしかありません。
猫はネズミだけでなく、ゴキブリも取ります。
散歩に連れていく手間がなく、体も大きくなりません。
それから・・・ごめんなさい。他のメリットを思いつかない ( 笑 )
「可愛い」なんて理由、言うだけ無駄と思えるし。
とりあえず、デメリットには目を瞑り、メリットのみを強調してはいかがでしょう。
許可が下りれば、こっちのものです。
食わず嫌いならぬ、聞いただけ嫌いの人なら、子猫の愛らしさにクラクラする可能性大です。
「この子ったら、お祖母ちゃんの方が好きみたい」「お祖母ちゃんが餌をやると、よく食べるのよね」等、
うまく誘導すれば半年後には愛猫家になっているかもしれません。
私は、その手段で数人の猫嫌いを洗脳しました ( 笑 )
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「普段から合理的な人なんでしょう」
そうなんです!!
感情で動くことは全くない人です。
動物全般においてそれほど好きではないみたいですが
父が小さい頃は何かと色々飼っていたようです。
都市部に住んでいるのに鶏・蛇・蛙など。
メリットを強調ですか。
やってみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/22 03:33

こんにちは、おばあちゃんのネコ嫌いにだいぶまいっているようですね。


まず、デメリットとして挙げた件については、他の回答者の方が書いているように
それぞれきちっと対処をすれば問題はないはずです。
でも、おばあちゃんがネコを飼うことに反対するのは、たぶんそういった具体的な
デメリットによるものではないと思いますよ。
いろいろとケチをつけてしまうのは、要するにおばあちゃんがネコを飼うのが
嫌だからでしょう・・・とにかく嫌なのでしょうね。

おばあちゃんの年齢がわからないので断定は出来ないのですが、
貧困な時代に育った(ゴメンナサイ)方たちは、
動物達を人間が生活する為に最大限利用して生きてきました。
ですから、馬だったら荷を運ぶとか、鶏だったら食べるとか
要するに動物に対して「家畜」というイメージを強く刷り込まれています。

実は、私のきょうだいがフィリピンの方と結婚したのですが、
ご存知のように、フィリピンは貧富の差が激しく、多くの一般国民は
貧しい生活を強いられています。市街地から少しおくに入っただけで
ゴミだまりの周りには、ネコや犬がたくさんうろついていて、
他にヤギとか、馬とか、豚とか、村のあちこちに
つながれているそうです。
もちろんそれらはペットとして飼われているわけではなく
労働や食料として飼われていたり、勝手に繁殖してしまったものたちです。
そういう環境のなかでは、可愛がるだけの為にその動物を自分の家の中に入れて、
おいしいものを食べさせ、病院で健康診断を受けさせたりすることは
考えられないことですし、ましてそれらと一緒に寝るなんていうのは
とても不潔な感じで、受け入れられないことのようです。

うちはネコ2匹飼っています。そのフィリピン人の姉はすごくいい人で、
完全に我が一族の家族になっていますし、わたしも彼女が大好きなのですが、
うちに遊びにくるたびにネコを(怖いのではなく)嫌がって、
「汚い」とかいってよけています。(ははっ)

そんなわけで、おばあちゃんは猫が嫌いなのではなく、ネコをペットとして飼う
ことが受け入れられないのではないでしょうか。
日本で野良猫が増えたのは、その昔ねずみが大発生していた頃に
そのねずみを退治する為に、確かイギリスから大量に輸入され
ちまたに放たれたときいています。

ネコの可愛さは、言葉ではなかなか説明出来ませんよね。
だって、あの可愛さを表現するのに、言葉は不自由すぎます。
ですから、おばあちゃんとネコが接する機会を作ってみたらいかがでしょうか。
はじめおばあちゃんが嫌がっても、なんどか接するうちに
ペットとしてのネコを受け入れてくれるようになるんじゃないかと思います。
    • good
    • 0

こんにちわ。


メスネコがお勧めですね。
オスネコよりは、おとなしいし、臭いを撒き散らすこともしませんし。
私、マンションに一人暮らしでネコが飼える環境じゃ無いのですが、隣でメスネコが寝ています。
飼う気は全くなくて、勝手に遊びに来るから私が居る時間だけ家に入れて、えさと水と熟睡する場所を提供しています。
爪とぎは、2回しましたが大きな音で手をパチンと叩きコラってしてからは、理解したみたいです。
トイレも家のなかではしないと決めているらしく、休みで長い時間居るときは、外に出たいと意思表示をします。
足は、出入りの場所が決まっているから、雑巾の上を歩いてくれて、気休めになっています。
でも、外でも濡れたところは避けて歩きますから、そんなに足の裏は汚れていませんし、自分で舐めてきれいにしてるでしょう。
抜け毛だけは、どうにもなりませんが。
小さい、1才までのメスネコにしましょう。甘えじょうずで、お祖母さんも少しはかまってあげようって気持ちになるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
猫も叱れば分かってくれるんですね。
前に猫を飼ってた時は全然言うこと聞いてくれなくて
さんざんてこずりました。
(その当時は祖母とは暮らしていませんでした)
出入りの場所が決まっていれば、雑巾を置いておくのは
いいですね!
とてもためになりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2001/10/22 03:12

(1)『完全室内飼い』にする。


住宅密集地なら糞や尿の問題、周辺部でも交通事故や猫の伝染病の問題を考えて『完全室内飼い』を勧めます。外に行かないんだから、クリアね。
(2) トイレの始末を毎日(できれば2回)する。
臭いの大半はトイレです。始末をしっかりと行い、さらに消臭器(通販生活で扱っているコンセント一体型のはお勧めです)を併用すればほぼ問題はなくなります…が、臭いはあくまでも主観的なものですので他の状況が大きくモノをいうでしょう。
(3)躾けの問題です。爪とぎ器を用意すること、こまめに爪を切ること(最悪は爪の除去ですが…勧めたくないなあ)かわいくなれば人間ですから多少のことは目をつぶるでしょう。最初の内はあなたが外出する間はケージに入れておいたほうが無難でしょう。
(4:余分)猫が嫌いな祖母の家で飼おうというのは無理がありますね(笑)。 自立されたらいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
下にも書きましたが、この家を出ることはもうないので、これからも祖母と暮らします。
無理がありますか・・・。
色々と考えさせられました。
もし飼えることになったら、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/22 03:36

うちの母親も猫嫌いでしたが、今でも、抱いたり掴んだりできませんが、「じゃ、おばあちゃんがむ、ごはんあげますよ」とか、時々、撫でたり、膝に乗ってきても、重いのに我慢していたりするようになりました。

目やにが出ていると、「早く医者に連れて行きなさい。」と、私より心配するほどです。
猫の方が賢くて、上手に好かれるように取り入るのです。
なるべく小さい猫を、外へ出さずに家猫として、飼い始めるといいと思います。爪研ぎの躾も、決まった爪研ぎを使うよう、小さい内なら、簡単に出来ます。ただし、そうした場合、ネズミ退治に役立つかどうかは、疑わしいですが…
可愛い猫を中心に、無くなりかけていた家族の会話も復活したり、あまりなかの良くない家族をペットが絆となって、修復した例は、よく聞きます。
私の場合は、目もあかない捨て猫で、世話しながら、飼い主を捜すと言いながら、「誰もいないから」という理由で飼い始めました。小さくて、哺乳瓶で猫用ミルクをあげるとき、前足で瓶を掴み、一生懸命すう姿が、人間の赤ちゃんそっくりで、母親も、動物も人間と同じだねえと、興味を持ったようです。
ただし、うちは、私の家で、母親の方が同居という利点がありましたが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ねずみ退治は期待はしていないのですが、
猫がいるだけでねずみは出てこないというのを聞いて
いてくれるだけでいいと思ったのです。
家族の絆ですか、何となく分かるような気がします。
話題が出来たりしますもんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/22 03:25

家族揃って猫大好きです。



でも。。。嫌がってる人がいるのに飼うのはどうかなぁって思うんです。
確かに、いくら気にしてても臭いはありますし、もちろん家も傷みます。
好きなのに飼えないのは我慢できるけど、嫌いなのに一緒に住む方が
酷じゃないですか?
ねずみ対処であれば、猫よりも業者さんに頼んだ方がいいしなぁと思います。
室内飼いでない猫は確かに寄生虫(トキソプラズマの原虫)を人間に媒介しますし
他の猫と接触しますので、ノミやダニを連れて帰ってきてしまいます。

うちの場合は、現在2匹の猫を完全室内飼いしています。
これは前に飼ってた猫を2匹も交通事故で無くしたせいで・・・
しかも、うち一匹は父親が車でひき殺してしまったんです。
車の下に入り込んでたのに気がつかずに。(父親が一番かわいがってました)

うちは田舎なので家の広さが十分ありますし、猫は順応性に優れた動物なので
室内飼いでも今のところ問題ありませんが、やはり朝方の3時や4時に2匹で
元気に走り回られると辛い物がありますよ。しかも、おなかすいたとか
外に出してくれとか、人間の都合はおかまいなしに鳴きますし・・

好きだから、笑い話ですませられるんです。日常的にずっと手間がかかり
一定の我慢が要求されます。
それを「嫌いだ」と言ってる(しかも、融通のきかない年齢の)方に
口先での説得でなんとかしようと思うのは・・考え物ではないでしょうか?
飼い始めてから、やっぱり・・となって捨ててこられるのが落ちではないでしょうか?

別に上記のような事が分かった上での質問であれば、回答になってなくて
すいません。無視してくださって結構です。
おいくつの方かは分かりませんが、飼いたければご自分で独立してからでも
いいと思います。参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
色々と考えさせられました。
私はまだ学生ですが、この家から出ることはもうありません。
理由あって祖母と二人暮しです。
私が出て行けば祖母は一人になり、それは絶対許されません。
だから何とか説得したかったのですが・・・。
飼ったら絶対捨てることはしないです。
だから考えさせられました。
命は簡単に扱うものじゃないですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/22 03:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!