dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヶ月前、目隠しのためにアベリアの苗を1メートル間隔で1列に植えました。
ところが、いつまでたっても背が伸びません。
苗を買った時より花は増えているので、枯れている方向でもないようです。
どんどん伸びると思って買ったのですが、いくらアベリアでも1ヶ月じゃダメでしょうか?
アベリアを早く、高く成長させるには、どんな植え方が良いのでしょうか?
植える間隔や、肥料など、教えて下さい。
環境は、雑草の多い畑に似た土、家の東側に位置し、冬は午前中しか日が当たりません。
関東地方です。

A 回答 (2件)

うちはアベリアの垣根にしていますが、とっても強い木なので放っておいてもどんどん伸びます。

街路樹になるくらいですから公害にも強く、日当たり肥料水遣り、あまり気にしなくても大丈夫です。最初もう枯れかけているように見えた30cmぐらいの苗も1年で垣根になりました。60センチ間隔ぐらいです。1メートルでも大丈夫です。気になるようならもう1本間に植えたらどうですか?

アベリアは春に新芽が出て枝が50~100センチも伸びます。そこに新しい葉や花が付きます。
1ヶ月前に植えたのならもう今年はほとんど伸びません。少し葉や花はつきますが伸びても10センチかな。

来年の春まで待ちましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

春に伸びるんですか!
しかも1メートルも!!??

ならば来年まで辛抱強く待ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/01 21:32

今晩は。


うちも1本植えています。
これで十分な迫力があります。
目隠しではなくただ単に植木屋さんが植えてくれました。
数十年になりますが高さは2m弱でしょうか。
横に大きくなり整然感なくボウボウと植わっています。
さびしい庭の中でもこれは花が長い間咲いています。
それにいくら剪定を深くしてもすぐ大きくなりますね。
そんなにきれいな花木ではありませんがひときわ目立った存在感樹木ですね。
公害に強いらしく道路に寄せ植えしてありあくまでも低木って感じですね。
高さで目隠しを稼ぐよりか横方向にもドンドン伸びてきますので目隠しにはなるでしょう。
もう少しの辛抱ではないですか。
肥料は油粕をまく程度です。

参考URL:http://www.park-funabashi.or.jp/jyumoku/aberia.h …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

苗木から2メートルまで成長するのに数十年もかかるんでしょうか?

お礼日時:2005/08/01 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!