dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在うちにいる金魚は4匹で、去年のお祭りで取ったものなのですが、1年たってもみんな元気で、それは凄く安心&嬉しいのですが、1つ困っていることがあります。
実は、1年前に取ってきて水槽で飼い始めてからこれまで、1度も水替えをしていないのです。水なので蒸発していく分は足したりはしているのですが、3ヶ月に1回2センチ位です。
ろ過付きエアポンプも今のところ働いてますし、水槽の周りも苔で少し汚れてはいますが、水は結構綺麗です。
このままでもいいのかな~?とは思いますが、実際どうなのでしょう?金魚は死に易いと聞いていたので、ここまで頑張られると逆に不安です。
大掛かりな水替えを1度はした方がよいのでしょうか?
しても、死なないでしょうか?
今年夜店で取ってきたやつを、一緒に入れても大丈夫でしょうか?
どなたか詳しい方、教えてください。お願いします。

A 回答 (3件)

こんにちわ。



いっぺんに全部の水を替えるのではなくて、水槽半分程度の水を替えるのがいいと思います。
水温が急激に変るのはよくないので、替える水の温度には注意してくださいね。
水道水を汲んで日光に当てておくか、お店ではカルキ抜きのクスリが売っています。

>今年夜店で取ってきたやつを、一緒に入れても大丈夫でしょうか?

これは、やめたほうがいいと思います。夜店の金魚は病気を持っていたりしますので、ほかの金魚と一緒の水槽に入れると、全部死んでしまうこともあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今年のやつは、また水槽買った方が良いのですね。
病気うつされたら、かなりへこみます。ここまで頑張って(頑張ってはいないか・・・?)育てたので。
水替えは少しづずつやっていこうと思います。

回答どうも有り難うございました。

お礼日時:2005/08/02 14:04

逆に大掛かりな水替えをすると弱ってしまう危険がありますよ。



新しい金魚は病気を持っていたりすると水槽全滅になったりします(経験者です)
水にいれて魚をキレイに?寄生虫を殺す?薬が売ってますから別の水槽でしばらく飼ってから一緒にしてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
いまさら水替えも少し不安ですが、すこしずつやっていきます。

新しい水槽も買おうと思います。寄生虫を殺す薬は知りませんでした。探してみます。

どうも有り難うございます。

お礼日時:2005/08/02 14:13

元気なら大丈夫だと思います。


下手に、水質を激変させると、弱る場合があります。

ただ、普通の金魚で、1年も飼っているのなら、だいぶ強いでしょうから、半分くらいの水換えには、通常は耐えます。

うちは、金魚すくいですくってきた金魚を飼ってますが、エアポンプなし・水換え毎日半分(水槽の水を半分捨てて、水道水を半分入れる)で、生きていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。下手に水替えもまずいですよね・・・。
元気なら、大丈夫なのかな?

ちょっと安心しました。有り難うございます。
金魚って聞いていたよりも結構強いものなんですね。

お礼日時:2005/08/02 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!