アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして!!3日前から小さなプラスティックの水槽で熱帯魚を飼っています。水の量が4ℓほどの水槽です。中にはサーモスタット付ヒーターとエアーポンプと底面フィルターが入っています。魚はネオンテトラが20匹、グッピーが6匹、ヤマトヌマエビが3匹、グラスキャットが2匹入っていたのですが内ネオンテトラ10匹、グッピー1匹、グラスキャット2匹が死んでしまいました・・・。特にグラスキャットは昨日入れたばかりで、とてもショックでした。原因として水温が上がりすぎていたのかなぁ。と思うんですが。昨日家に帰って見てみたら30度になってました。大量死してました。。。窓を開けて行く訳にもいかないし、夏場はヒーターを切った方がいいのでしょうか?今はヒーターを切ってふたを開けています。またグラスキャットを入れたいのですがすぐ死んでしまわないかと怖いです。。。何か他に原因はありそうでしょうか?どうかよろしくおねがしいます!

A 回答 (12件中1~10件)

def69turbo さま、初めまして。



大変ショックだったと思います、お察しします。

皆様のアドバイス通りになされば、失敗なく熱帯魚たちが過ごせると思います。

後、補足なのですが、
夏は水温がものすごく上がりやすくなってます。ヒーターの必要はありません。
我が家ではずっと扇風機をあててましたよ。
出かける時もずっとつけてあげると、水温が下がり、魚たちの動きも活発になります。
熱帯魚は種類にもよりますが、デリケートなのです。
ちょっとした変化でも、すぐに弱ってしまったりするのです。
音でも硝子にぶつかって怪我をすることもあるんですよ。
気を付けて扱ってあげてくださいね。

私は初心者の時に「パールグラミー」を飼っていました。
二年半も夏は扇風機で冷やしてあげて、冬はヒーターでがんばってもらい
長生きさせたのでした。
夏はよく水温をみてあげてください。
くれぐれも暑いからって冷たい水を足したりしないで下さいね。
ショックで死んでしまいます。

ちょっとした補足ですが、長生きさせてあげてください。

=^・^=
    • good
    • 0

気になったので一点。



ショップの水を水槽に入れる事については賛否両論かもしれません。

#7様の回答にあるアジアアロワナのような高価で貴重な魚の場合はショップとしても水質に気を使っているでしょうが、ショップで売られている状態の水は(もちろん魚の状態も)ショップによってまちまちです。

入荷からちゃんとトリートメントして長期飼育が可能な状態で売られているショップならいいのですが(こういう店はだいたい高いです)ひっきりなしに入荷して安く売るような店であれば、袋に入った水を水槽に入れるのは病気や諸々の懸案を水槽内に持ち込む要因となる場合があります。

まあ、水合わせ(持ち帰った袋の水と水槽の水を混ぜて水質、温度などを合わせること)の重要性は言わずもがなですし、その後袋の水(水合わせによって水槽の水を足し増えた状態になる)を取り除くとなるとかなり水量は減ってしまいます。

もちろん魚を移動させる以上、水槽に入る水をゼロにすることはできませんし、できるだけ袋の水を入れないようにすることは無意味と言われればさほど意味がないことかもしれません。

ので、賛否両論である、ということだけお伝えします。

一番いいのは本水槽に入れる前に状態を整えるトリートメントタンクを使うことですけどね。
    • good
    • 1

再度の書き込みすみません。


お礼も書いていただきありがとうございました。
他の方のお礼などを読ませてもらいましたが、本当によく分からなかったのですね(^^;;
今度、新しく購入する時はお店の人にも、「初心者なんですけど・・・」と言えばいろんなアドバイスもしてくれますよ。それも参考にしてはいかがですか?
あと、私からのアドバイスとして、水槽のセットが出来たからと言って魚たちを、すぐ(水槽に)投入しないでください。魚たちがパニックを起します。水槽の中の水がセットされたら(カルキ抜き・温度調整なども終わったら)購入されたままの(袋に入った)状態で、1、2時間水槽に浮かべておきます。<これは水槽の状況に慣れさせるためや、他の魚たちとケンカさせないためです。>その後、袋の水ごと投入してあげましょう。
魚は敏感な生き物なので、気をつけてあげてくださいね。
    • good
    • 0

買ってきて魚がすぐ死ぬ場合一番に飼い方よりも買いかたに問題あり。

安い魚の場合海外での養殖(おもにグッピー)現地で捕獲されたものが空輸されてくるので
お店で売っているときには弱っている場合があります。
 あなたの場合はまず水槽を60cmサイズにした方がいいと思います。今お使いのサイズがよくわからないのですが
魚が多すぎです。水温も高いのでクリップ式の扇風機で水面に風を当てれば水温もさがります。27度ぐらいまで落とした方がいいでしょう
    • good
    • 1

補足します。



もしかしたら、水道の水を直接水槽に入れてませんか?
きちんと、カルキ抜きをしてから入れましょう。

くみ置きした水か、カルキ抜き、テトラのコントラコロラインなどを使うといいでしょう。

私みたいに大型水槽になってくると、マーフィードの浄水器がいいですが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

水はくみ置きした水を入れています!水道水のカルキは悪いという、それくらいの事しかホント考えてませんでした。。。簡単に考えすぎてましたね。金魚のように甘くはなかったです(>_<)

お礼日時:2005/08/05 23:21

こんにちは、私は今はアジアアロワナばかりを飼育していますが、たぶん同じと考えていいと思うのでアドバイス致します。



まず、水の量が全くわかりませんが、小さなプラ水槽ということは、間違いなく水量不足でしょう。
30cm程度の水槽なら、ネオンテトラなどでしたら10匹+エビ2匹、コリドラス2匹程度が限界だと思います。これでも多いかな?というくらいです。

簡単に書きます。この通りにすれば大丈夫だと思います。
1.最初に飼育する水はショップから水だけ別の袋に入れてもらう。(車ならいいのですが・・・無理ならなくてもなんとかなります。あった方がいいです)
2.水槽に水を入れ、濾過装置を回す。
3.一度別の容器、風呂桶でもいいです。魚をあけて、エアーチューブを使ってサイフォンで少量ずつ水を足していきます。ショップから水をもらってきていれば、そこまで神経質にならずに、小さなコップで少しずつ水を混ぜていけばいいです。
4.魚を水槽に投入します。

とりあえず、これで初期段階は終わりです。
次に、水槽を回し始めてから1週間はエサを与えないでください。その程度エサを抜いても死にません。

1週間に1度水を1/3ほど交換してください。
もしくは、2,3日ごとに1/5程度換えるのばベストです。

1週間後から、ごく少量エサを与えてください。1日1回でいいです。ネオンテトラ10匹程度でユニマットのマドラーですりきり1杯くらいだと思ってください。
よく1日数回と書いていたりしますが、それはあげすぎです。

これを1ヶ月~3ヶ月程度続ければ濾材にバクテリアが繁殖し、その程度の魚なら1ヶ月に1/3か1/2程度の換水でいいと思います。

水槽の置き場所はなるべく直射日光の当たらない場所におきます。

まずは、水槽にあった魚の数をショップの方と相談してみてください。ちなみに、グッピーはあまり入れない方がいいですよ・・・ 気性があらく、ヒレをかじられる事があります。

ちなみに、私は毎週200Lほど水かえしてます。

入門書を見るとか、熱帯魚飼育のHPを見るなりしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

魚の数もエサの量も多すぎたんですね。。。今日魚の死骸を取るのと一緒に半分くらい水替えしました。早く落ち着いてくれる事を祈るばかりです。参考にしてこれから頑張ってみます(>_<)

お礼日時:2005/08/05 23:19

補足です。



フィルターの中の微生物が毒を分解する、といいましたがもっと詳しく言うと、その微生物は大きく分けて二種類います。これはアンモニアを亜硝酸に変える微生物と、亜硝酸を硝酸に変える微生物です。

アンモニアと亜硝酸は猛毒で、硝酸はほとんど無害です。

この硝酸は水替えによって取り除かれます(水草にとっては肥料にもなります)

現在はおそらくアンモニアか亜硝酸がかなり高い濃度になっていると思います。一週間待てば微生物はかなり殖えますが、現在魚がいることを考えると一週間後は「今いる魚にとっての安定」は来るかもしれませんが、そこに新しい魚を足すと、また不安定になる可能性が極めて高いですね。

とりあえずろ過細菌の話などはどの熱帯魚飼育のハウトゥ本にも載ってますし、検索かければ解説したサイトも結構あります。ですがこれから趣味として続けていこうと言うのであれば手元に本の一冊くらい置いておいた方がいいかもしれません。私は飼育を始めた当初、ピーシーズの熱帯魚水草1400種図鑑がバイブルでした。現在は2100図鑑になっているようですね(URL参照)

さて、あともう一点。
アンモニアのもととなるのはフンや死骸などですが、フンのもととなるのはなんでしょう?
そう、エサです。エサを与えなければアンモニアの増える量も減らせます。
三日という時間だけでなく、推測ですがエサを与えすぎたのではないでしょうか。水槽セット後1週間はまったくエサを与えないという人もいます。一日二回も三回も与えていたのではやりすぎです(家族が通るたびにエサを入れて知らない間にエサのやりすぎだったという話も・・・)

とりあえず、新しい魚を足すのは最低二週間は我慢したほうがよさそうですね。

追加でもう一点。
ヒーターが随分気になるようですが、ヒーターとは単に水を加熱するものであって、水温の調節はサーモスタットという機械がやります。これは水温を感知するセンサーがついていて目的の水温を下回るとヒーターのスイッチが入って加熱が始まる仕組みです。
ですから水温が設定以上の場合はスイッチが切れた状態のまま動かないので夏場ヒーターをつけっぱなしでも何ら問題はありません。

参考URL:http://www.rva.ne.jp/shop/pieseaz/zukan.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エサはそんなものでいいんですか!!1日何回もやってました。。。袋の説明に1日数回と書いてあったので・・・。今日からいっときやらないでおきます。ヒーターはスイッチが切れた状態なんですか!どおりで熱くないと思った(^^ゞでもこれのせいじゃなかったっていうのは安心しました☆今ふたを開けていると26度くらいを保っています♪でもさっき数えたらテトラが結局今の時点でもう5匹しかいなくなってました(>_<。)こんな短い間でずいぶんさびしい水槽になっちゃいました(涙)

お礼日時:2005/08/05 23:13

こんにちは。



水槽の大きさが、文字化けしていて判らないのですが・・・
『小さなプラスティックの水槽』と書いてある割には、
入れる魚の数が多いと感じました。

http://www.he-web.com/youeki/mi/suisou-s-u.html

魚を買う前に、こういったサイトなど、調べてみました?
どんな生き物でも、購入前には下調べは必須です。

>夏場はヒーターを切った方がいいのでしょうか?

ヒーターは、冬場の寒いときに水温を上げる為のモノです。
夏場は、いかに水温を上げすぎないようにするかがポイントです。

http://cgi23.plala.or.jp/AquaCube/database/coold …


>グラスキャットを入れたいのですが・・・

今の状況では、入れない方がいいですよ。
もう少し、調べてから購入してはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文字化けしてましたね(汗)4リットルの水槽です。下調べをほとんどせずに飼ってしまったのはホント反省です。。。昔金魚を飼っていたのでそんな感じで軽く考えていましたが熱帯魚がこんなにデリケートだとは(>_<)

お礼日時:2005/08/05 22:57

補足回答です。



ちなみに、水槽に水を入れてからすぐに魚を入れるのもかなりまずいやり方です。(もし走されていなかったらごめんなさい)

ショックで死にます。

魚を買われたショップでもいいので、基本的な知識を得られることをお薦めします。そうでないと、夏場にヒーター使われたり・・・あまりにも行き当たりばったり的な飼い方で魚が死ぬ・・・本当にかわいそうです。

水槽が小さすぎるのも言えていると思います。
わたしなどは60センチ水槽で30ほどいますが、それでも多すぎると思います。

水質とか温度管理とか水草(ウィローモスが丈夫でお薦めです。一度に増え過ぎないし)入れて安定させることとか勉強しましょう・・・

かなり辛口ですみません・・・生き物のことなので・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。。。これから少しずつ勉強していきたいです。もう魚達を死なせたくないんで(>_<)

お礼日時:2005/08/05 12:13

三日前、とのこと、つまりは三日前に水を満たして魚を入れたのでしょうか?



魚はエサを食べてフンをします。フンの中には毒になる成分が入っており、これをフィルターの中に住んでいる微生物があまり毒ではない物質に変えてくれます。

しかし、セットして水をいれたばかりの水槽ではこの微生物はほとんどいません。ほっといたら勝手に増えてくれますが、三日で合計30匹程もの魚(とエビ)の出すフンの毒を分解できる量までは育ちません。

ですからおそらくその微生物が殖えていなかったことが原因かと思います。

しかし、そもそもプラスチックの小型水槽(水量が4&#8467と表示されててわからないのですが)に30匹という数は多すぎる気もしますし、30度という水温は間違いなく高めです。

もし、上に書いたことが理由であるとしたら、今すぐにグラスキャットを足すと、またすぐに死んでしまう可能性が非常に高いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

はい、水槽に水を入れてすぐ飼っちゃいました。。。やはりこれも原因の1つだったんですね。あと1週間ほどしたら落ち着くんですかね?落ち着いたらまたネオンを5匹ほど買ってこようと思います。今度は元気に育ってくれればいいんですが。。。

お礼日時:2005/08/05 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!