dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、30代、既婚、男です。

最近、自分が何の為に生きているのか解らなくなってしまう時があります。
それなりに環境に恵まれている方だと思うし、特にこれといった不満もないんですが、ふっと気がつくと今やっている事、生きている事がひどく無意味に感じてしまう時があります。

感謝や与える事、等のバランスが悪いのかなあとも思います。

書籍など、お勧めのものがありましたらぜひ、お教え下さい。

A 回答 (16件中1~10件)

こんにちは!



自分は30代元既婚です。
あります、あります!!自分の将来が根拠もないのに
不安になったり、なんの為に生きているのか分からなくなったり・・・
自信や立てた目標を忘れている時なんですよね。

去年でしたか、超が付く位多忙な時期があり、自宅にも月の半分も
居れなかったんですね。時間が出来るといつも不安になっていたんです。
「このまま年を取って死んでいくのか・・」

そんな時に出会った本、すごく勇気付けられました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4408395 …

一度読んでみてください!

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4408395 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
私も時間が空くのが不安になる時があります。

読んでみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/05 10:57

ものみの塔聖書冊子協会 発行


人生には確かに目的がある

問い合わせれば、無償で送ってくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/08/05 11:57

何も焦って生きていく事に無理やり目的なんて見つけなくてもいいんじゃないでしょうか。



両親に命をもらい、育まれ、独立して結婚し、子を産み育てる・・・この一連の流れこそが人が生まれてきた以上為すべき最低限のノルマです。唯一無二の意味だと私は確信しています。

人間は頭が良くなり過ぎた結果、子孫を未来に残すこと以外にも沢山の事ができるようになりました。その結果文明は発達し生活は豊かになり、更に物を考える時間的余裕が生まれたせいで今度はその時間をどう使えばいいのか解らなくて悩み始めます。

もちろん悩むことは結構ですが、まずしなければいけないことをきちんと済ませば、後は好きなことなら何をしようともそれでいいと思いますよ。社会的枠組みの中での地位や評価は突き詰めれば自己満足だけで大きな歴史の流れの中では大した意味を持ちません。「生きる意味」なんて考えずもっと肩の力を抜いて日々をのんびり過ごしていきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>肩の力を抜いて日々をのんびり過ごしていきましょう
そんな風に思いたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/05 12:00

こんにちは。


>最近、自分が何の為に生きているのか解らなくなって
>しまう時があります。
○何にも感じない人になったからですよ^^。
みんなそうです。
平凡な生活で刺激がないから、その分マインドの奥深くまで掘り下げちゃうんです。

>感謝や与える事、等のバランスが悪いのかなあとも
○自分から動けばいくらでも、逆にプラスの意味でバランスが取れないくらい刺激のある出来事がやってきます。

本も良いですが、カルチャースクール系も視野が広がって良いですよ。

大きなことをする必要はありません。花に水をやった時点で、なにかの為にはなっているし、生きてる価値はあるのです。

例:私は世界を旅して現地で知り合った人を、来日時に案内しています。
私の観光案内は普通行かないいろんな所に連れて行きますから、喜んでもらってます。
自己満足だけれど、充実してます。(あくまで一例ですよ)
御参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>花に水をやった時点で、なにかの為にはなっているし、生きてる価値はあるのです。
花どころか子供がいます(^_^;)子供と接している時は本当に楽しいんですがふっと、落ち込んでしまうときがあります。
きっと、今あるものに対する感謝や受け取る事がヘタなのだと思います。
頭では理解できるんですけどね・・・(T_T)

御意見、ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/05 12:09

本だったら養老孟司さんのものを推薦したいと思います。

(ただしバカの壁はずっと後で読んだほうが良いと思います)とっつきはわるいが、やはり唯脳論か、「人間科学」筑摩書房の2冊でしょうか。少なくとも何かを考えるという1点でも人生に意味があるということは教えてくれるように思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、ありがとうございます。

読書は好きなので・・・

読んでみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/05 12:11

私は同じことで悩みました 散々悩んだ挙句結論が出ました、社会貢献するためではないでしょうか?  いろいろな本を読んだり人に相談しましたが、結構単純なところに答えがあるような気がします 原点に返ってみてはどうでしょうか?


 まあそれとひとつは贅沢病なのかもしれませんね ベトナムやタイの人達はそのようなことで悩む人は少ないといっていました、つねにハングリーで生きるため 食べるために一生懸命なのでしょう 
アドバイスとして何かほかのことを一生懸命してみたらどうでしょうか?
壁にぶち当たったらほかの事に集中するとその壁を乗り越えることができるかもしれませんよ 何でもいいと思います趣味であったり女遊びでもいい何でもいいからほかのことに集中すると今の悩みが嘘のように解決することがあるからまず動いてみるのがいいかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/08/05 13:05

>書籍など、お勧めのものがありましたらぜひ、お教え下さい。



「神との対話」という本をオススメしますよ。
別に宗教とかそんなんじゃなくて、普通に読めます。
妙に納得できる内容で面白かったです。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「神との対話」
以前、誰かのブログで読んだ記憶があります。

縁があるのかもしれません。読んでみます

ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/05 13:07

「>何の為に生きているのか」


と問われれば、
「存在する為」
とお答えしたいと思います。

存在する事によって必ず何かが変革されます。
一匹のアメーバは、
「俺がこうやって生きて蠢いていることって、全く無意味じゃないだろうか?」
と考えるかもしれません。

確かに、そうとしか思えない微々たる動きでしょうが、
世界から俯瞰して見た場合、明らかにその活動(?)によって、
その活動が無かった時とは違う何かがもたらされている筈です。

あなたが今こうして質問をしている。
これを見た人たちの思考領域に、
これを見なかった場合とは違う、何らかの影響を与えるでしょう。
それは、記憶の1つとして取り込まれ派生的な影響を他者に与えるでしょう。
大げさではありません。
一個の人格が、
このような過程の積み重ねによってしか築かれてこなかったのは、
明らかな真実だろうと、私は思います。

その活動が無かった時の世界を変革している、と言ってもいいのではないでしょうか。
ですから「変革する為に生きている」と言ってもいかもしれません。
ただ、何かを大げさに変えるという意味での変革ではなく、
存在すること自体が変革になっているので、やはり、
「存在する為に生きている」
というのがもっとも適切な表現かな・・・、と考える次第です。

では変革に何の意味があるのか?と問われれば、
自信はありませんが、
「何かの可能性を探る為」といったところでしょうか。

その「何か」とは何か?と問われれば、
神の意図したもの、あるいは
宇宙の意志したもの、というぐらいで、
ご質問の範疇においては「良くわからない」
というのが正直なところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
何だかとっても心に響くものがありました。
読んでいて鳥肌が立ってしまいました。

>その活動が無かった時の世界を変革している、と言ってもいいのではないでしょうか
存在そのものに意味がある、という考え方ですね。落ち込んでいるときは自分の悲しみ、苦しみ、喜び、仕事、家庭、それぞれに自分が関わっている意味がないような気になってしまい、この悲しみ、喜び、は誰のもので、自分が一体何なのかわけがわからなくなってしまう事がありまして。

どうせ周りに影響を与えるなら良い影響がいいですよね。

質問させていただいてよかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/05 13:19

おそらく質問者さんは自分がなすべきこと、つまり、人生の目的に目を背けてきたからでしょうね。

「自分が何の為に生きているのか解らなくなってしまう時があります。」こういう方は本来、立派な人生計画があるかたなんですよね。それを、生まれた環境、社会環境の中で見失っている場合に多いですね。そこそこ勉強し、ところてんのように社会に押し出され会社員になり結婚して家庭を持ち子供を育てる。こんなことは、言葉は悪いが、誰にでも出来ることなんです。野生の動物でもやっていることなんですね。まず、時間を取ってひとりで静かに人生を振り返ってみてください。子供のころ何かやりたいことはありましたか?あるいは心に引っかかるものがありましたか?よくよく考えてみてください。必ずあったはずです。それがあなたの本来なすべきことなんでしょうね。書を読む前に心に問いかけてみてください。見つかれば実行することですね。からしだね一粒の勇気さえあれば、本人も家族も幸福になれますね。あなたの仕事で社会も良くなりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

仰るとおり、偽善や代償で過ごしているところがあるのかもしれません。

>本人も家族も幸福になれますね。あなたの仕事で社会も良くなりますね。
本当に、心からそうなる事を望みます。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/06 09:56

はじめまして。


人生に何か物足りなさを感じてられるのですね。きっともっと別の充実感を求めてらっしゃるのでしょう。

それはきっと心(精神)の充実感なのではないですか。
人間の肉体と精神の関係について考えたことはありますか。人間の本体は肉体でしょうか。それとも精神でしょうか。物足りなさを感じてもっと別の「何か」を求めているのは質問者さんのどの部分でしょうか。

もし精神が本体なら死後どうなるのでしょうか。人生は何の為に有り、どういう意味付けができるのでしょうか。

ここから先は私が質問者さんと同じような悩みを抱え、その答えを求めてアリトアラユル本を読んで、?じゅう年かけてたどり着いた答えを述べてみます。

先ず、人間の本体は勿論肉体等ではなく、精神もっと言えば「霊」です。

霊は不滅の存在でありとあらゆる人生を経験することによって学び、成長していきます。つまり、俗に言うところの生まれ変わり(輪廻転生)です。

霊はもともと霊界の存在ですが、肉体を持つことによる学びが大変効果的で貴重なので、丁度学校に行く様に人間界におりてきます。
そしてその学びの結果を抱えてもとの霊界にもどります。持って帰れるのは「どんな動機でもって何をしたか」、「どれだけ他者のために尽くせたか」という事だけです。
霊界で向上できた部分、まだ足りない部分を指導を受けながらよく吟味し、足りないところを向上するために最も最適の両親と環境をこれまた指導を受けながら決定し再び生まれてきます。

人生とはこの繰り返しです。進化の早い人もいれば、遅い人もいます。「肉体を持つ学びの学校」を卒業するまで続きます。

このとき、法則が常に働きます。「原因と結果の法則」又は「因果応報の法則」です。自分が他者に対して行った事がそのまま同じような結果として自分に返って来る
という法則です。だから他者に奉仕する人は他者又は世の中から奉仕され人生に幸福が増します。

法則は人生を超越して働き、どんなに悪事をごまかしても、善行が人に認められなくてもいつか必ず自分自身に返ってきます。

この様な学びから終に
「すべての原因は己の心の中に有る。心の平和な人は平和な肉体と環境を体現しており、心の乱れた人は乱れた健康と環境を体現する。」「己を攻撃したり、影響を与えるものは実は何一つ存在しない事に気づく」という境地にまで到達するそうです。

人生の困難や体験を全て自己の霊的向上の為の学びであると認識してみて下さい。家族は学びを共有する霊的友だと思って下さい。

自分にとって良い人は、励まし合い助け合う仲間であり、いやな人は、己の不足の部分を見せてくれる為に人生にわざわざ登場してくれた人(勿論相手も何か必要な学びをしている)と考えて見てください。

潮文社刊「シルバーバーチの霊訓」又は[霊の書」その他を色々読んでみて下さい。
その霊格の高さから来る高尚さと慈愛の念に圧倒されます。

多分、質問者さんは、霊的な向上を求めておられるのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

霊、ですか。霊界の存在はともかく、やはりどの方向からアプローチしても同じような答えに到達する気がします。

宗教、霊魂、心理学、この辺の行き着く結論は大まかに近い気がします。

>「すべての原因は己の心の中に有る。心の平和な人は平和な肉体と環境を体現しており、心の乱れた人は乱れた健康と環境を体現する。」
これは心理学で言うところの『観念』でしょうね。

精神性の向上・・・を求めているのかもしれませんね。私の知らない方面からの助言でした、ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/06 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す