
寄せ植えしているゼラニウムの様子が少しおかしいので質問させていただきます。
1ヶ月半前
満開状態だったゼラニウムなのですが
1ヶ月ほど前から、新しい花芽が出てこない状態が2週間ほど続きました。
その後また花芽は上がり始め、今は2本ほど咲いていますが、葉っぱが絶対に黄色っぽくなっているのです。
植えてちょうど5ヶ月ほどたつので肥料切れかな?と思い、即効性の液肥もやっているのですが変わりません。
色はまっ黄色というわけではなく、黄色っぽい緑で、葉の縁が特に黄色が濃い感じです。
やはり、弱っているからなのでしょうか?それとも色が変わる時期というのがあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
弱っていると思います。
ゼラニウムは年中咲き続けるので肥料は毎週定期的に与えてください。肥料が足りない可能性もあります。
後、考えられるのが水はけの問題です。
乾燥を好みますので梅雨の加湿で弱ったかもしれません。今年の梅雨はおそかったですから。
この回答への補足
早速のご回答をありがとうございます。
質問には書いていませんでしたが、真夏に入るまで液肥を週1回やっていましたので、肥料切れということはあまりないのでは、、、と自分では思っていました。
8月に入って液肥をやるのをストップして緩効性の置き肥のみにしていたので、心配になって液肥をやってみたわけです。
可能性が高いのは水はけですよね・・・
渇き気味の管理をしていたつもりですが、木製のプランターなので湿りがちになっていたのかもしれません。
弱っているとしたら、対処としてメネデールを試みてよいでしょうか?

No.3
- 回答日時:
メネデールもよろしいかと思いますが、
原因を解明して治さないと、また同じ症状がでて
かわいそうな気もします。
とりあえず今の季節は、風通しのよいところに
プランターを置いて土が乾いたらたっぷり
水をかけるという管理で、水はけを考えたらいかがでしょうか?
それで駄目なら2の方がおっしゃるように鉢ごと
変えるというのはどうでしょうか?
重ねてのお返事ありがとうございます。
そうですね。原因を解明しないと、根が元気になってもかわいそうなことになりますよね。
少し葉を剪定して風通しを良くして、しばらく様子を見て変わらなければ植え替えを考えます。夏が終われば、挿し木で株の更新もできますし。
しばらく外出していたためお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。このたびは本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
もしかしたら根詰まり状態になっているのかもしれませんね。
土の表面がパンと張って堅くなっている感じはしませんか。もしくは、鉢の底から根がたくさん出ているとか。
この暑い時期には根を傷めるような植え替えはしない方がいいでしょうね。もし根がびっしり詰まっているようでしたら、このまま一回り大きい鉢にそっくり植え替えればいいかもしれません。
アドバイス、ありがとうございます。
ゼラニウムはかなり根が張るためかなり深い鉢に植えていますが、寄せ植えですので狭くなっているのかもしれません。土の表面は、固くはなっていませんが土中からモコモコとしている感じがしますし。
おっしゃるとおり、今の季節は植え替えはしたくありませんので、少し葉を剪定して風通しを良くしてしばらく様子を見たいと思います。
しばらく外出していたためお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 バラの葉色について教えて下さい。 デルバールのペッシュボンボンを6月9日にバラ苗専門ショップのネット 1 2022/06/20 20:58
- ガーデニング・家庭菜園 クロトンの色味について 3 2022/09/12 21:16
- ガーデニング・家庭菜園 キンモクセイの葉が枯れる 4 2022/06/18 18:15
- ガーデニング・家庭菜園 枝豆の芽が黄色くなって成長しません 3 2023/08/06 07:23
- ガーデニング・家庭菜園 花の名前を教えて下さい 4 2022/07/04 16:23
- ガーデニング・家庭菜園 スパティフィラムの新芽と花が出てこない 1 2023/06/19 16:32
- ガーデニング・家庭菜園 ジニア(ダブルザハラ)の花が咲かず葉ばかり成長 5 2023/08/27 09:11
- ガーデニング・家庭菜園 【アジサイの葉の変色と枯れ】 ※写真を添付しておきます。 もう10年以上 鉢植えしている、 アジサイ 6 2023/08/10 17:24
- ガーデニング・家庭菜園 もし紫陽花が肥料焼けで根が弱った状態の場合はどう扱ったらいいでしょうか。 今花盛りですが花を切り落と 1 2022/06/06 21:46
- ガーデニング・家庭菜園 この花の名前を教えて下さい(その1) 1 2022/06/11 15:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
枯れたはずの山椒が!?
-
ドウダンツツジの葉がでてきません
-
これは病気でしょうか?(パキ...
-
モンステラの茎が茶色い
-
ゆずの木の不調について
-
ドラセナの葉の色が薄くなって...
-
スイカペペロミアの葉が欠ける原因
-
この梅の木は枯れてしまったの...
-
ローズマリーの葉先が茶色にな...
-
枯れそうなブルーデージーを復...
-
ブルーベリーの葉の先端が黒く...
-
夏越えしたシクラメンの葉が大...
-
シクラメンに似てますが何とい...
-
シクラメンについて
-
アルテシマに茶色の葉。原因は?
-
葉が黄色になります…
-
サイネリアの下の方の葉がしな...
-
ホスタの地上葉が枯れたので変...
-
金の成る木を育てています。夏...
-
カランコエの葉がくたっとして...
おすすめ情報