
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
教員免許と養護(一)免許を持っている者です。
(ご存知とは思いますが、「養護」免許は、一般的に「養護教諭」と呼ばれている「保健室の先生」になるための免許のことではななく、養護学校の先生の免許のことです。これをお読みになる他の方が混乱するといけないので、念のため)
養護学校の先生になるには、養護(一)の免許は、東京都の場合不要です。
普通の教員免許があれば、希望して養護学校に行くことができます。
ですが、hurubaさんが「養護学校の教師」を特に希望していらっしゃるのであれば、養護(一)の免許は、できれば習得された方が良いと思いますので、養護教諭の免許が取れるコースのある大学かどうかが、一つの選択の基準になるのではないでしょうか。
以下はご参考までに。
私は学芸大の卒業生ではないので、学芸大に養護教諭の免許が取れるコースがあるかどうかは分からないのですが、同僚には、学芸大で、言語障害や聴覚障害の専門コースを修めた方がおります。
「視覚障害」や「聴覚障害」などを専門に修めると、「養護学校」の範疇でも、「盲聾学校」勤務になると思います。
受験される大学に、ご自分の進みたいコースがあるかどうかを、良く調べた方がよいでしょう。
それから、学芸大のある東京都の教員採用区分の例を申し上げると、養護学校の教員だけを特別に採用しているのではなく、他の教員と一緒に採用され、配属先の希望調査で養護学校への勤務希望を出す形になります。
ですから、採用時の配属先が養護学校でない可能性があります。
また、東京都の現行の異動制度では、新規採用教員に、3地区異動を義務付けていますので、初めは希望通り養護学校へ配属されても、次の異動時には普通の学校に異動させられることもあります。
養護学校を希望する方は多くないので、強制的に普通の学校に行かされることはあまりないと思うのですが・・・。
あまり参考にならない回答ですが、がんばって下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校大学時代の成績表。勉強し...
-
いろいろやってる大学って意味...
-
どうやったら日本の大学は社会...
-
慶応大か、東京外語か・・・・?
-
大学教授の収入は多くない?
-
関西の人から見たときの大学間...
-
東大、京都大学出たらとしても...
-
大学がありすぎるような
-
大学の専攻を聞かれた時に胸を...
-
映画製作を学べる大学といえば...
-
高3です、勉強ができません
-
なぜ日本の大学は受験する時に...
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
働きながら通信制大学を卒業す...
-
皆さんは他に学びたい分野があ...
-
外部の一般の人は、南野陽子さ...
-
優性度
-
専攻分野の授業をほどほどに履...
-
大学で地元をメリット
-
高校時代、ライバルより上の大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文教大学で養護教諭の資格は取...
-
小学校と中学校の教員免状の取...
-
車の免許って大学3年の夏休みでも
-
教師に車の免許は必須?
-
小中高の教員免許がほしいのですが
-
複数教科の免許を持っていた先生
-
高校3年生です。 愛知教育大学...
-
養護教諭
-
退職について 最近、会社支給の...
-
高校生です 小型船舶免許を、持...
-
2種免許で教員採用試験受験資...
-
教員免許(公民)を持っていた...
-
4大で資格・教員免許取得の限界...
-
教員免許が取れる大学院
-
【至急】 来年の2月第二週から...
-
社会人が中学・高校の音楽教師...
-
広島大学について(保母または...
-
オープンキャンパス
-
教員免許について
-
小学校教員養成課程
おすすめ情報