dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自作(他)PCを購入しました。これから届くのですが、OS(XP pro・SP1)を入れようと思います。入れ方を教えてください。98をFDDから入れたことはあるのですが・・・。なお、購入したPCには動作確認用のOSは入ってません。数百万円の機械で動作確認を検査して送るとのことです。また、このPCには次期OSのvistaは使えるでしょうか。

以下購入したPCの部品構成です。

CPU
Intel Pentium4 630 ( Prescott 3GHz ) LGA775

マザーボード
ECS SIS661 & SIS964チップセット
HDD
流体軸受 ATA 160GB

メモリ
DDR400 PC-3200 512MB

DVD±R/RW-RAM
LG GSA-4163B ライティングソフト、DVD再生ソフト他付属

TVチューナーキャプチャー
Leadtec WinFast TV2000XP Expert ステレオリモコン付
VGA
統合型SiS Real256E グラフィックス
LAN
10/100M LAN
Sound
6chサウンド搭載

USB
USB2.0 背面 x4 フロント x2
キーボード、マウス
Owltec製キーボード&マウス 写真のスピーカーは付属しません
ディスプレイ
17インチ液晶  D-Sub15ピン

CASE
フロントUSB2.0対応

A 回答 (3件)

 こちらのサイトを参照してください。


 というか、リテール版のXPを購入すれば、ちゃんとセットアップマニュアルも同梱されているはずです。
 参考サイトはHOMEの場合ですが、PROも大体同じです。

 注意するポイントは、PCのBIOSでBOOTの順番がHDDよりCD/DVDドライブの方が先になっているかどうかです。XPのセットアップはCDから行うので、BOOTの順番を確認しておいてください。
 BOOTの順番については、マザーボードのマニュアルにあると思います。

参考URL:http://www.sbpnet.jp/vwalker/feature/special_old …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ブート順をCDにしてやるだけですね。

お礼日時:2005/08/10 20:26

次を参照してください。


http://pcweb.mycom.co.jp/special/2001/windowsxp- …
  関連ドライバCDは添付されてくるのでしょうから問題ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ブート順をCDにしてやるだけですね。

お礼日時:2005/08/10 20:27

何も心配ありません。

とりあえずBIOSで起動順位を工学ディスクにして、トレイにOSのCDを入れ再起動するだけです。
 あとは画面の指示に従って選択をして進めるだけです。

 ただし、OSのインストールが終わったあと、各ドライバー類のインストールをお忘れなく。
 まず、マザーボードに付属のCDでチップセットやサウンドなどのドライバーをインストール、下yぷちゃーボードなどのドライバーもきちんとインストールしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ブート順をCDにしてやるだけですね。

お礼日時:2005/08/10 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!