dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。今回、臨時収入ばかりでウハウハ気分なのですが、とうとうNTにまで手をだしてしまいました。
そこで、CDブートで入るだろう。と安易な考えで入れようと思っていたのですが、
・・・・・入らない。(泣)
なんか、パーティションを区切って小さくしてください。とのこと、、、
FDISKでパーティションを区切ったのですが、何Gに区切ればいいのでしょうか??
HDの容量は20Gです。
できたら、NTと95の両方で使いたいので、NTのOSの選択画面(?)での起動方法を教えてください。
・・・ナンダかわけわからないような質問になってしまったので、いくらでも聞いてください。

A 回答 (4件)

Win NTの取り扱えるHDDのフォーマットは2GB以内FAT16です。


FDISKで2GBづつのパーティションにしてください。

>NTと95の両方で使いたいので、NTのOSの選 択画面(?)での起動方法を教えてください。

先にWin 95をインストールしてください。(C:ドライブにインストールされます)
Win 95のインストールがすみましたら続けてWin NTをD:ドライブにインストールしますと自動的に起動時にOSが選択できるようになります。

LANボード等後から取り付けた周辺機器は取り外してからインストールしてください。
追加のデバイスをつけた状態でインストールしますとさまざまなトラブルが起こります。
インストールが完了しましたら内蔵のディスプレードライバー、モデムドライバー、サウンドカードドライバーが正常に動作しデバイスが認識されているか確認してください。
認識されていても(デバイスマネージャーでは正常に動作と表示される)実際には使えない場合がありますので実際に音を出したりネットに接続したり画面の設定を変えたりテストしてください。
おかしいときはメーカーのサイトから最新のドライバーに更新してください。
それがすんだら取り外したデバイスを一個づつ取り付け認識させます。
手順を間違えると割り込みベクター等が狂い後で苦労します。

がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
できました。感動です(うれし泣き)
ほんとうにありがとうございました。

お礼日時:2002/09/10 15:46

今回のケースでは困った問題がいくつかあります。



A.NTセットアップでは20GBのHDDが8GBまでしか認識できない。

B.95とデュアルブート時にはCドラは必ず2GBまでのFAT16。またプライマリパーティションが複数あると95が動作不良。

C.インストール順序は95,NTで、この逆の場合は少し面倒。

どうしてかの説明は長くなるので略しますが、以下のようにすれば解決と思います。

1.まず95をFAT16のCドラ(2GBプライマリ)へインストール(このあとの作業は95上で行います)

2.残り18GBを拡張パーティションとして、FAT16のDドラ2GBを作成

3.D:¥I386にNTのCDROMからI386をコピーして、そのなかのATAPI.SYSをSP4以降のものに置き換え

4.D:¥i386¥WINNT /B

5.再起動後のNTセットアップで、D:¥WINNTにセットアップ

6.最新SP6a+SP6a以降の累積パッチ+最新IE

以上です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほう。こりゃけっこうむずかしいですなぁ。
でもとりあえずいけました。
遅くなりましたがありがとうございます。

お礼日時:2002/09/10 15:48

NT4.0ですか。


NT4.0の時代はCDブート無かったと思いましたが。

HDDのサイズが問題になるかも知れません。
NT4.0だとSP4以降でないと8GB制限があります。
95の方が古いから同様な問題もあるかも知れません.

また、パーティションのサイズも要注意ですね。
95だとFAT16ですし。

95,NTの順にインストールして、NTのインストール先を95とは別パーティションにすればデュアルブート自体は
特に問題ないですが、HDDサイズの問題が・・・。


あとは、こちらも参考に。

NT4.0がインストールできません
http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=344951

参考URL:http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=344951
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
・・・CDブートができない?
このCDではCDブートできましたが・・・?
VERSION(?)が新しいのでしょうか?
まぁ、とりあえずはいりました。
ちゃんとうごきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2002/09/10 15:45

こんにちは


確か、Cドライブを2Gで切ってFATの状態でのインストールだったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・
ありがとうございました。^^

お礼日時:2002/09/10 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!