dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一般的に太もものサイズってどのあたりで測るのでしょうか?膝上何センチとか、足の付け根?とか。
いまいちわかりません。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

医療的には、大腿部の周径は


膝蓋骨直上(膝のお皿のすぐ上)、
膝蓋骨上縁(一番上)から10cm、もしくは15cm
最大周径(一番太いところ)
ではかります。

どこの筋肉の具合を調べるか、ではかる場所は変わりますが。
指標を決めないと、毎回どのくらい増減したかわからなくなりますので・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
確かに同じところで図らないと変化がわかりませんよね。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/22 23:51

一番太い部分だと思いますよ。



ちなみに一番高い位置に一番太い部分があるのがベストと言われているようですね。

この回答への補足

肝心のお礼を言っていませんでした。
ありがとうございました。

補足日時:2005/09/22 23:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/09/22 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!