dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

13年前に両膝半月板手術をしました。円盤型半月板です。その影響があるかどうかもわかりませんが5年ほど前からふとしたときに膝裏から突然バチッと大きな音がして膝が伸びたまましばらく動きません。思い切ってゆっくり足を伸ばすと激痛と共になんとか膝は伸び5~6分後に普通に動きます。最近その膝の痛みが頻繁に起こります。これってどういった病気が考えられますか?

A 回答 (2件)

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLは参考になりますでしょうか?


「後遺障害」
http://www.oita-med.ac.jp/hospital/inform/seikei …
(手術後について)
http://www.st.kufm.kagoshima-u.ac.jp/~handball/s …
(膝半月板損傷)
この項の中で「ばね現象」でしょうか・・・?

やはりオペをした病院で受診されてはいかがでしょうか?

ご参考まで。

参考URL:http://www.tqtq.jp/medical/document/icknee/icmen …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。勉強になりました。やはり病院に行ったほうがいいみたいですね。一度行ってみます。

お礼日時:2003/10/30 20:38

半月板のロッキング(膝がひっかかる)を起こしている可能性があります。

円板状半月板で半月板を一部切除していると思いますが、残っている半月板がいたずらしているかもしれません。一度、整形外科に受診し(できれば手術を行ったところ)、必要あればMRI等検査をうけるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。すごく気になっていてどうしようかと思っていました。一度病院に行ってみます。

お礼日時:2003/10/30 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!