プロが教えるわが家の防犯対策術!

膝が痛い 関節炎?リウマチ?

22歳の女です。
かれこれ8年ほど、膝の痛みと付き合っています。

「膝」と書いていますが、特に痛みが強い部位なので代表して書いています。実際には↓

・膝
・足首
・肘
・手首
・肩

これらの関節が不定期に痛みます。
膝と足首は8年目
肘、手首、肩は大体4~5年目くらいでしょうか。(頻度低い)


初めて痛いと感じたのは、中学生のときです。
卓球をしていて、部活の帰りに激しい膝の痛みに襲われ、足を引きずりながら帰宅しました。
確実に成長痛ではないと感じて、中学時代に病院には2回行きました。
どちらも、「関節炎」で、しばらくすると治ると言われ、湿布を処方されて終わりでした。

そこからは病院には行っていません。
酷い痛みは夜間の場合が多く、痛む時に見せられずタイミングを失いがちなこと、また湿布しか貰えないだろうという気持ちがありました。

主に膝と足首の痛みについて書きますが、
痛みは湿布では治りません。
市販の解熱鎮痛剤を使用すると、しばらくして良くなります。たまに軽くなった痛みが翌日も続く時があります。(今現在2日続いています)

とにかく痛くて、寒気がするんです。
体の芯から冷える感じ。ガタガタと顎が震える感じです。
膝が痛い日は市販薬を飲んで寝ないと、夜中に痛みで起きてしまうことがあります。
中高生の時は、できる限り薬は飲まないようにしていました。
しかし、だんだん年齢を重ねるにつれて、痛み出したら薬を飲んで早めに抑えるようになっています。
(結局じんわりと痛みはありますが)

特に立ち仕事のアルバイト後が痛みやすいですが、
高校生位からは、何もしていなくても朝起きて怪しい気配(痛くなりそうな気配)がしたり、1限目からズキズキしたりと、頻度が増えていきました。

手首、肘は、朝目覚めてすぐに痛みを感じる場合がほとんどです。
痛いというか、重く動かしづらい感じでしょうか。
力が入らずだらんとしていると楽な感じです。
腱鞘炎かな?なんて思ったりしていました。


全て、日によって痛む場所も程度も違います。

これはリウマチの可能性はありますか?
ただの関節炎でしょうか?
いつかは治ると思って過ごしてきましたが、治りません。
22歳で既に膝に問題を抱えていて、不安です。


なぜリウマチを疑ったかと言いますと、
実は不明熱(微熱ですが)を繰り返していて、かかりつけの内科で血液検査の結果待ちです。そのなかで、膠原病の項目も追加して検査をしてもらっている段階です。
結果を待てば良いだけの話ですが、気になってしまって。

「膠原病」について詳しくなく、調べていたところ「関節リウマチ」もヒットしたため、もしかして…と思ったところです。

関節痛については、もう何年も前からある日常的な痛みだったので、内科の先生には関節痛があることは伝えていませんでした。特に微熱の症状が気になっていたのと、微熱と痛みが関係していないと思っていたので‥痛みも不定期ですし。

この症状はリウマチにも当てはまるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 膠原病の項目については
    ・抗核抗体
    ・ft3
    ・ft4
    ・tsh
    ・rf
    が追加されています。

    関節の痛みは、左右対称の時と非対称の時があります。

    朝の強張りについて
    元々、乳児の頃から両手にばね指があります。
    殆ど治っている状態ですが、朝は特にカクカクと引っかかった感じになります。
    特に最近それを感じていて、そのカクカクの正体が強張りなのか、ばね指なのか不明です

      補足日時:2023/01/19 13:20

A 回答 (6件)

朝起きたら関節がこわばる感じはないですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一応補足には書いたのですが、
乳児のころから両手にばね指がありまして。
日常生活の中ではほぼ気がつかないレベルなのですが、最近は朝起きてから指がカクカクなることがあります。
特に左の小指と薬指が。
それが、ばね指によるものなのか、強張りと呼ばれるものなのかわからないのです‥
もしかしたら強張りに入るかもしれません

お礼日時:2023/01/19 14:05

現在受診している医師はリュウマチ専門医ですか。


中高生の時は、できる限り薬は飲まないようにしていました。
と有りますが、飲薬は処方されたのを飲まなかったのですか、それと
も担当医と話し合って処方しないでいたのですか。
医師が処方していたのを飲まない場合は、医師は飲んでいるものだと
思っています。
私は担当医が処方した薬は飲みます、お昼の薬は忘れないように3回
分はいつも携行しています。
私は病院も3カ所受診していますが、同じ病院の系列なので他の診療
科での電子カルテや処方薬も分かっています。
あなたは病気で疑問ゃ分からない事が有った時は、医師に質問をして
居ますか、是非質問をして下さい聞けば教えて下さいます。
現在の担当医はリウマチ専門医ですか、出来ればリウマチの経験や
知識がリウマチ学会に認められたリウマチ専門医が良いと思います。
・・・下記にリュウマチ専門医を下記に貼り付けて置きます。

リウマチ専門医 受診したい県をクリック http://pro.ryumachi-net.com/
    • good
    • 0

手のこわばりですが、指が曲がらなくてボタンが留められない、ドアノブを回すことができないようなことがあれば、こわばりだと思います。


膠原病の全身性エリテマトーデスでも手のこわばりは出ますし、関節は痛くなります。リウマチは関節が大きい関節が左右対称に痛くなるのに対して、全身性エリテマトーデスの場合は対象には痛くなりません。また、疲れたときや関節に負担がかかっていると関節が腫れたり痛くなります。
他の方も書いていますが、膠原病内科があれば膠原病内科を受診してください。リウマチは整形外科の範囲でもありますが、膠原病内科の範囲でもあります。整形外科は骨から見て、膠原病内科は内臓から見ます。
お大事になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今のところでの強張りは無さそうです。
いろんな病気がありますね‥
膠原病内科について調べてみます。
ありがとうございます

お礼日時:2023/01/19 19:36

総合診療医のいる病院でみてもらう方がいいです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
調べてみます

お礼日時:2023/01/19 16:15

誤解させてすみません


バネ指とは別の症状でして、朝のこわばりが関節リウマチの特徴な症状なのです。
こわばりとは、関節が思うよに動かない症状であって、他の関節の病気はこわばっても比較的すぐに動くよになりますが、慢性関節リウマチは起きてから1時間程こわばったままの状態があります。

私は以前、看護師をしておりまして知識と経験を元に質問させて頂きました。

内科か整形外科(?)を受診されたかと思いますが、膠原病の診療科がない所でしたら、専門には扱えないかもしれません。
膠原病内科という診療科を設けた病院もあります。

お大事にどうぞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1時間程度の強張りは、今のところ感じたことはありません。
詳しくありがとうございます。
関節痛のみ相談した時は、整形外科を受診しました。
色々と調べてみます。

お礼日時:2023/01/19 16:15

普通その様な症状の場合は整形外科を受診すると思いますが、総合診療科を受診して


みて下さい。
総合診療科は幅広く診断しますので、整形外科では関節炎だと言われても総合診療科では
関節炎に似ているが他の要因に起因している等見つかる可能性が有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

総合診療科というものがあるのですね。
調べてみます。
関節痛については、もうずっと付き合っていくものとも考えていましたので、、
微熱が続いて内科受診→膠原病かも→膠原病ってなに?→検索でリウマチがヒット→もしかしてこれまでの関節痛は関係があるのか?
という流れです。
血液検査の結果を待ちつつ、整形外科か総合診療科についても調べてみます

お礼日時:2023/01/19 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!