電子書籍の厳選無料作品が豊富!

7000km乗っている中古の原付を午前に買って、午後に試し乗りしている時に、後輪がバーストしてしまいました。
原付にのるのは初めてなのですが、原付はこんなに簡単にタイヤがバーストしてしまうのですか?
乗っている間に、タイヤの空気が抜けているような感じもなく、いきなりパンって音と共に、ハンドルがきかなくなって道路に倒れてしまい、打ち身に擦り傷だらけです。
乗る時、車に比べバイクってこんなに空気をパンパンっに入れるもんなんだなぁ・・・・って思ったのですが、それも関係あるのでしょうか?
初めての原付でスピードもそんなに出していません。
何か私の乗り方が悪かったのでしょうか?

全然、無知なので困っています。
誰か詳しい方がおられましたら、教えて下さい(>_<)

A 回答 (7件)

大変な目に遭われましたね。

お見舞い申し上げます。

さて、タイヤのバーストに関してですが、タイヤが限界以上に磨り減っていたり、走行中に異物(釘とかガラスの破片など)が刺さった場合、パンクはしても、まずバーストすることはありません。
考えられることは、タイヤ自身に大きな傷が入っていて、しかも空気圧が異状に高すぎたのではないかと考えられます。
バイク屋がタイヤをはめ換えた時か、整備の時に、後で正規空気圧に戻すつもりで高圧にしたものの、戻すのを忘れたのかも知れません。

いずれにしましても、バイク屋に事情は申し出てください。PL法(製造物責任法)の対象になりえると思われます。

恥を忍んで自分のことをいいますと(バイク屋なんです)、私も、内容は違いますが、私のミスから、お客様が転倒し、怪我をしたことがありました。私はさっそくお客様にお詫びに行き、PL保険の手続きを取る準備を始めました。
ただ、この場合は、お客様が軽傷だったこと。お客様がとてもいい人だったことから、怪我の賠償はさせてもらえませんでしたが。

どんなバイク屋かは分かりませんが、いきなり怒鳴られてもバイク屋も困るでしょうから、まず、冷静に話しをしてみてください。

最後に、バイクのタイヤはすぐバーストを起こしてしまうほど、弱くはありません。結構タフです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

言いにくい事をお返事に頂き、本当にありがとうございます。

私としましては、怒ろうにも、文句を言おうにも
「あなたの乗り方が悪い」と言われたら、
全く無知なので納得するしかないのが現状だったのです。
このまま同じバイクに乗り続ける不安と、
現時点でかなり傷があり、ミラーも割れてしまっているし
もしかしたらハンドルが曲がっているかもとか思うと
修理をお願いするしかないので、
せめてバイクの修理費用を半分でも
もってもらえないのかなと、内心思ったのは本当です。
幸か不幸か、頭も打ってはいませんし
車もよく通る道なのに、倒れた私を後続の車もよけてくれたので
なんとか無事で、こうしていくら修理費用をとられるのだろう。
これからバイクを乗るのに、何か注意しないといけない点があるのかも、なんて心配をしていました。
親切なお返事、ありがとうございます。
あなたのようなバイク屋さんに出会いたいものです。

お礼日時:2005/08/12 02:16

バーストの原因は皆さんの回答を参考にしていいでしょうが、バーストの原因がどうあれ、バイク屋に治療費(慰謝料)と修理代(当然)を請求した方がいいと思いますよ。


中古とは言え、整備はしてくれたみたいなので、当然タイヤの状況も見てると思われます。
そのバーストしたタイヤの状態を見てみないと何とも言えませんが、摩耗がヒドかったり、ヒビなどの劣化がヒドイ場合は当然バーストの原因になります。
知り合いの詳しい人に相談して一緒にバイク屋に行って話を付けた方がいいと思います。
当然バイク屋は、聞く耳を持たないかも知れませんが、そこは強く押してもいいと思います。
バイク屋の信用問題にもなりますし、強く出ましょう。

この回答への補足

ありがとうございます。
今、バイクやさんに行ってきました。
現物を見せたら、どうも自分の所にひがあるのがわかったのか
バイクやさんの方から、傷は保険で治します。
バイクはウチで引き取らせてもらいますと言われてきました。
どうもありがとうございます。
でも自分で、少しは整備できるようにならないといけないことが身に染みました。
少し勉強しようと思います。

補足日時:2005/08/12 13:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せめてバイクの修理代くらい出ないのかなぁって思っていた処でした。
バイクももちろん倒れていたので、一度みてもらわないと乗るのも心配ですし。
ダメになった服を除き、ばんそうこと包帯や湿布だけでも、もう5000円を越しているので、この上修理代はどうしようと途方にくれた感じがしていました。
少し考えてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/12 02:02

#1です



 タイヤは言わないと新しいものと変えないところが多いですね。
 空気圧はバイクによってまちまちです(1.5k前後が多い)
 永く放置しているとタイヤがひび割れたりすることもあります。
 空気の入れすぎ感はありますが、車ほど沈みません。
 夏は走行路面の温度上昇によってタイヤ内の空気が膨張します。
 停車時よりかなりタイヤが張る様になります。
 新品のタイヤでは少ないですが衝撃によってはバーストもあり得ます。
 納車時の状況はどうであれ乗車前時の点検はオーナーの義務です。

 バイク屋さんに状況を説明してタイヤがどうだったのか聞いてみてください。
 安くタイヤをつけてくれるかもしれません。

 お大事に^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答、ありがとうございます。
本当に自分で点検するのは義務だと心するようにします。

お礼日時:2005/08/12 13:47

 道路の左端にはどうしてもゴミなどが溜まりやすくなります、道路の左端をよく走るバイクは、それを拾ってしまうことがよくあります。



 釘など金属製の固い物が後輪に接触したために起こるのがほとんどなのですが、地面に寝ている釘なら踏んでも大丈夫ですが、前輪が最初に踏むことで釘が置きあがって、それを後輪で踏むので、後輪側がパンクしたり裂けてしまうことがあります。

 また、バイクの(タイヤの)保管状況によっては、タイヤその物が劣化して(ゴムがボロボロになっていて)高い空気圧が掛かっている時に、釘などを踏んでしまった場合には一気に裂ける(バースト)場合があります。

 規定量以上の空気を入れた場合に裂けやすくなる事がありますが、それを知らないほど空気を入れたのでも無いでしょうから、現物を見ていませんのでハッキリとした事は申し上げられないので、偶然が重なって、というのが原因となります。

 原付であれ、運転する前には毎日、運行前点検をする必要がありますので、道具などを使って規定の空気圧が入っているか、タイヤにキズや異物が刺さっていないか、ブレーキは効くか、灯火類は正常に作動するかなどを調べてから乗車するよう心がけてください。

 おだいじに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知識が無くバイクに乗るのは危険なんだなぁって痛感しています。
オバカな私にもわかりやすい親切なお返事、本当にありがとうございます。
助かります。

お礼日時:2005/08/12 01:57

空気圧が異常だったのかもしれないし、タイヤが悪かったのかもしれませんね。

原付は道路の左端を走らないといけないのでゴミを跳ね上げやすく、パンクする確立が高いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事、ありがとうございます。
そうなんですか・・・・本当に気をつけないといけませんね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/11 09:52

>乗る時、車に比べバイクってこんなに空気をパンパンっに入れるもんなんだなぁ・・・・って思ったのですが、それも関係あるのでしょうか?



それは空気圧が異常だったのかも?
普通車と同じ2.0(単位を忘れましたが)くらいです(後輪が)。前輪はもっと低いです。(私のは1.25くらいです。)
なのでそれが原因ぽいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
空気圧って、すべてスタンドや修理やさんでやってもらうだけで
気にした事が正直ありませんでした。
覚えておきます!!

お礼日時:2005/08/11 09:54

こん**は



 補足の要求です
 空気圧はどれくらい入れられましたか?

 新品のタイヤですか?

この回答への補足

みなさまの早い回答、すっごく嬉しいです。
ありがとうございます。

実は空気圧とかは、私は無知だったのでバイクやさんにまかせてしまっていたので、わからないのです。
ただ車のタイヤって、車体の重さにせいかもしれないですが
地面についている処が、少し平らに見えますよね?
でも私が乗っても、こんなにタイヤって沈まないものなのだなぁと思ったくらいでした。

買う時に、整備してあるって話を信じていたのし
まさか、あまりにひどいものを売ってるとも思っていなかったので
タイヤの溝とかは、しっかり見ていなかったのは事実です。
(タイヤは新品ではありません)

無知すぎた自分がバカだったと反省しています。

補足日時:2005/08/11 09:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報