
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
色彩心理学は全くの不勉強なので特性論についてのみ回答します。
とはいえ,
> それから、5因子説についても勉強しようとしているのですが、特性論を学ぶ
> ためにはどの辺りから、はじめたらよいでしょうか?
この「どの辺りから」というのがよくわかりません。
特性論そのものとは何か,あるいは性格心理学において特性論がどのような位置づけをされているかを望んでいるのでしょうか?
だとすると,大抵の性格心理学の入門書,いや心理学の概論書レベルでも特性論についての説明がなされています。
おそらくこちらのことだと思うのですが,「5因子説」という学説についての参考書などを紹介すればいいと言うことでしょうか?
日本ではそれほど専門書が出ていませんが,取り敢えず値段的に手頃なのが
村上宣寛・村上千恵子 性格は五次元だった[性格心理学入門] 培風館
良いと思われます。
……但し,著者は,他の人が作成した心理検査具をかなり痛烈に批判しているので(しすぎている?),すこし注意しながら読んで下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 大学合格後の勉強 2 2022/11/05 21:40
- 父親・母親 私の父は、外面は良いです。 しかし、すぐカッとなる激情型の性格です。 怒りをコントロールできず、幼稚 1 2022/07/07 20:19
- 大学受験 数学しか得意じゃない理系はどうしたらいいですか? 化学、生物、物理全てに関心がないし、全然理解できま 6 2022/04/27 09:39
- 物理学 非物理系の、物理学の勉強法 4 2023/04/29 21:14
- 大学受験 立教大学か中央大学か 3 2023/01/06 11:06
- 超常現象・オカルト 私に向いているお仕事は何かありますでしょうか。 簡単に自己紹介をすると、私は高卒のオカルト好きで、趣 7 2023/01/10 14:16
- その他(職業・資格) 弁理士試験の勉強方法について 1 2022/09/11 07:32
- 大学受験 自分の「学びたい目的」に近い大学の学科を教えてください。 5 2023/01/29 08:37
- 学校 国立大学の医学部医学科に行きたいです 4 2023/06/21 14:00
- 大学・短大 (特に文系)大学生はやはり、 遊ぶ&大学名(肩書き)をゲット>>学び なのでしょうか? 大学で学ぶと 3 2022/09/30 00:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明朗闊達?明朗活発? どちら...
-
心理学を専攻されている方にお...
-
心理テスト(エゴグラム)って...
-
あの、信じていただけないかも...
-
心理テストについて
-
サイコパステストで、「階数を...
-
仕事場で結婚指輪を付けてきて...
-
何かと謝ってくる職場の男性の...
-
異性のことを「あなた」とか「あん...
-
理系で心理学的な勉強がしたい...
-
心理分析をしたがる人について
-
女性の心理を教えて下さい! 仕...
-
男子が女子に言う あいつ と呼...
-
Twitterで女性器をくぱぁして見...
-
多々良省三氏の「応用心理学研...
-
名前の順番で書き手の心理を知...
-
ネットで嘘をついて大きく見せ...
-
金曜日のこの時間が、ここ(グ...
-
ギャンブル(パチンコ)をする...
-
カウンセリング実務士について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明朗闊達?明朗活発? どちら...
-
心理学を専攻されている方にお...
-
心理テストってどうやって作成...
-
ぺドフィリアとロリコンの違い
-
あの、信じていただけないかも...
-
心理テスト(エゴグラム)って...
-
心理学で相補性の関係ってどん...
-
友達の数=あなたを恨んでいる...
-
一般的な性格分析/分類の方法と...
-
3大性格検査とは?
-
心理テストについて
-
根本気分 (Grundstimmung) と...
-
素人の心理テストの害について...
-
エゴグラム診断結果、どう判断...
-
ロールシャッハなどの投影法
-
概念枠組み
-
TVや雑誌でよく見る、心理テ...
-
性格検査と人格検査
-
異性のことを「あなた」とか「あん...
-
尻を触ってくる上司の心理 僕は...
おすすめ情報