
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
心理系院生です。
かなり漠然とした質問に漠然とお答えするのは恐縮ですが、「概念枠組み」というのは、「概念定義」という言葉と同意と私は捉えました。
概念というのは、各心理学の分野によって違うかも知れませんが、「愛着」や「心理的離乳」(内容が偏っていてすみません)などの心理学用語に(たいていの場合は)それを言い出した人(上記の例の場合、ainsworthとかhollingworthとか(スペル間違いなどあったらごめんなさい。人名です))が、「愛着とはこうこうこういうことです」という風に意味づけをすることだと思います。
ですので、この心理学用語があふれた時代では、そのように定義された用語がたくさんあるので、研究を始める際にはこの「用語」を探すために本を読んだり、論文を読んだりすることからはじめる必要があると思います。
調べても調べても、自分にぴったりフィットした用語がなければ、初めて自分で作り出す必要がある、と私は思っています。
しかし、自分で作り出す場合にはリスクが伴います。その概念を尺度化した場合の信頼性や妥当性・・・概念を定義することも大変だと思います。
と、長々と書きましたが、お役に立てれば何よりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 皆様、初めまして。 古代の中国哲学(宋学)に由来したようである「性情」の概念について知りたいです。 3 2023/07/08 14:14
- その他(社会科学) 男性と女性の社会的地位の平等や、雇用機会均等という意味でのジェンダーフリーなら理解ができます。しかし 7 2023/08/16 08:28
- 哲学 イデア再考 3 2022/03/27 11:58
- 哲学 形而上的概念の無視 14 2023/03/28 09:33
- 哲学 大学で哲学の講義を履修しているのですが、さっぱり内容が分かりません。真面目に講義は受けているつもりで 1 2022/05/28 18:16
- 哲学 概念について 1 2023/04/09 15:09
- 哲学 転生とは、肉体が生物学的な死を迎えた後には、非物質的な中核部については違った形態や肉体を得て新しい生 14 2023/07/12 09:22
- その他(悩み相談・人生相談) 幸せな人生とは 7 2022/07/31 16:06
- 政治 責任 8 2023/05/06 18:00
- DIY・エクステリア テレビの壁掛け金具について 1 2022/05/23 13:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明朗闊達?明朗活発? どちら...
-
心理学を専攻されている方にお...
-
ぺドフィリアとロリコンの違い
-
血液型占いを否定する気持ち。
-
あの、信じていただけないかも...
-
第一印象って何
-
血液型別性格判断
-
色彩心理学と特性論について
-
サイコパステストで、「階数を...
-
仕事場で結婚指輪を付けてきて...
-
理系で心理学的な勉強がしたい...
-
何かと謝ってくる職場の男性の...
-
異性のことを「あなた」とか「あん...
-
男子が女子に言う あいつ と呼...
-
会う?って聞いてくる男の人の...
-
元うつ、強迫性障害患者が心理...
-
第2外国語と心理
-
会いたい?と聞いてくる男性心...
-
自分は美人だと自覚してる同性...
-
赤の他人に振り返って指さして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明朗闊達?明朗活発? どちら...
-
心理学を専攻されている方にお...
-
心理テストってどうやって作成...
-
ぺドフィリアとロリコンの違い
-
あの、信じていただけないかも...
-
心理テスト(エゴグラム)って...
-
心理学で相補性の関係ってどん...
-
友達の数=あなたを恨んでいる...
-
一般的な性格分析/分類の方法と...
-
3大性格検査とは?
-
心理テストについて
-
根本気分 (Grundstimmung) と...
-
素人の心理テストの害について...
-
エゴグラム診断結果、どう判断...
-
ロールシャッハなどの投影法
-
概念枠組み
-
TVや雑誌でよく見る、心理テ...
-
性格検査と人格検査
-
異性のことを「あなた」とか「あん...
-
尻を触ってくる上司の心理 僕は...
おすすめ情報