重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

意地悪な人でも、そうでない人にでも優しくしなければいけない・・・というような意味をあらわす、四字熟語、ことわざ、聖書の言葉を教えてください。全部わからなくてもひとつだけでもかまいません。

A 回答 (8件)

「すべての隣人を愛せよ」



はいかが?
    • good
    • 1

神様はあなたを愛しています。

だからあなたも隣の人を愛しなさい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
みなさまから、回答いただきまして、どの方のも参考になりました。
使う言葉を限定して、ポイントをつけました。

お礼日時:2005/08/17 10:02

少しずれますが四海同胞というのがありますね。

清濁併せ呑むもずれていますね。
    • good
    • 1

イエスの言葉で


「自分の敵を愛し、迫害する者のために祈りなさい。」マタイ5章44節
続く節を見ると、神がどんな人の上にでも太陽を昇らせ雨を降らせて養っているのだから、その手本にみならって、どんな人でも愛しなさい という言葉です。

ことわざ
「情けは人のためならず」
親切にすることは巡りめぐって自分のためでもあるから、どんな人にでも親切にしなさい ということわざです。
…少しご質問のとずれたような気がしますが^^;
    • good
    • 1

右のほほを打たれたら、左のほほを差し出せ。


これは、ローマ兵がいくらユダヤ人を殴っても、心までは殴れない(動かせない)。こう言う意味です。

ローマから独立を目指す武装勢力の指導者がイエスに、人を助られると言うなら今すぐパンを出して人を救え。こう言うと、「人はパンのみで生きるにあらず」こう切り返しました。

イエスと指導者は共に捕まって牢屋に入れられ、
その後、恩赦の機会を与えられました。
(但し1名)
罪の軽いイエスが釈放されるはずでしたが、
イエスは彼を助け、自分は彼の為に死刑になったのです。
これが博愛主義と言うのです。

もう少し勉強しないと、本来の意味は分からないと思います。
    • good
    • 1

今晩は。



「敬天愛人」 はどうでしょうか?

天を敬い、人を愛すること。
西郷隆盛が、座右の銘とした。
    • good
    • 1

お互いに親切にし、心の優しい人となり、神がキリストにおいてあなた方を赦してくださったように、互いに赦し合いなさい。


エペソ4:32
    • good
    • 1

博愛主義。


くらいですねえ。私が思いつくのは。
また何かあったらお邪魔します。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!