プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

速読英単語の必修編を使って、単語を覚えています。
利用法に書いてある通りに長文を10回読んで、単語の意味を1つずつ覚えていると、どうしても時間が掛かってしまい、毎日続けるのが大変です。
時間が掛からない効率的な方法があれば、教えてください。

あと、別売りのCDを買おうか悩んでいます。CDは買ったほうがいいのでしょうか。もし買うべきなら、どのように使えばいいのでしょうか。こちらも、何かいい方法があれば教えてください。

A 回答 (4件)

確かに速度英単語にかいてあるように文章を読んで単語を覚えていく方法もありますが、僕の場合長文を読んでるうちに「面倒」という意識が生まれてしまい続けていくのが無理でした。


なので僕が実践した方法を紹介します。
まず英単語帖についてですが、もしもう一冊買うお金があるなら河合出版から出ている「英単語2000」を買ってください。この英単語帖の最大の利点は単語の訳が良いということです。1つの英単語にはいくつかの日本語訳があり、実際のところ入試に出題されるのは結構決まってるんです。このよくでる訳を考えながら構成されているのは、この英単語帖だけだと思います。
さて方法についてですが、(1)一日100~200単語を毎日必ず見るようにしてください。(どんなに疲れていようがサボったらだめですよ)
(2)形容詞・名詞からはじめていってください。(動詞は覚えやすいので)
(3)二度目なのに訳を覚えていない単語にはペンでチェックをいれていってください。わからなかったら何度でもチェックを入れてください。しばらくすると自分の苦手な単語がわかってきます。僕は入試前日までに単語帖がチェックだらけになっていましたけどね(笑)
何度もいいますがサボっちゃだめですよ。これで確実に英単語が覚えられます。
それとリスニングについてですが、CDを買うならそれをカセットテープに録音して何度も再生→巻き戻しを繰り返してディクテーション(聞いて書き取る)ができるようになればリスニング力が飛躍的に伸びますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ですが、せっかく速読英単語を買ったのに、別の単語帳を買うのはもったいない気がします。
速読英単語を使った、効果的な勉強方があれば、教えてください。

お礼日時:2005/08/16 08:21

長文10回も読む必要ないです。


2~3回も読めばだいたい頭に入りますので。

私の場合は二回ずつ読んでいって一周し、二週目でちゃんと覚えられているか確認して、覚わっていないところをチェック(マーカーではなく、鉛筆で丸をつける)していく。(もちろん忘れていた所を覚えながら)
それで三週目はチェックしてある所だけをやっていき、覚わっていればチェックを消していく。
同じ要領でチェックがなくなるまでやるといった感じで、9割方覚える事ができました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
長文を読むのは2~3回でいいんですね。
ただ自分は長文を読むより、単語のページで時間が掛かってしまいます。
単語は書いてある意味を全て覚えた方がいいのでしょうか、それとも長文にある意味だけでもいいのでしょうか。
あと、CDの使い方についても、いい方法があればどなたか教えてください。

お礼日時:2005/08/16 17:32

高校生のときに使用していたので、そのときの使用法を書きたいと思います。



まず、英文を読みます。
次に訳を読みます。
これの繰り返しでした。
文章を理解することに重点をおいて読んでました。
わからない単語は単語のページで確認するくらいの使い方です。
文章の意味が大体わかるようになってきたら、次の文章へ移っていました。
あと、後ろの方に別冊みたいな感じで解説書ついてませんか?
それも文章理解のために読んでました。

この方法を通学中の電車の中でだけやってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、長文を重視した方がいいんですね。
別冊の解説は一応読んでいます。でも、もう少し解説が詳しかったらとも思います。

お礼日時:2005/08/17 06:55

私の場合の話ですが、1回をじっくりやるのではなく、軽く見るのを何度も繰り返しました。



右にある和訳を参考にしながら文章を読んで、次のページで文章中に出てきた単語を軽く見ます。その時、ついでに関連の単語なども一応見ておきます。

基本的にはこれを繰り返します。1回目は初めての文章で、知らない単語も多く時間がかかると思いますが、覚えるぞ!と意気込まず、とりあえず最後まで読んでみるという気持ちで最後まで読みます。2回目は内容がわかってるので1回目に比べて文章が読みやすくなっていると思います。もちろんやっていることは1回目と同じです。このようにして何回か繰り返していくと、覚えようとせずとも自然に覚えていきます。
また、何度もやっていくうちに、自分が覚えられない単語というのがだんだん浮き彫りになっていくので、それは意識して覚えればOKです。(浮き彫りになってくる単語はそう数がありません)

このやり方で重要なのは、あせって無理をしないということと、わざわざこのために勉強時間を割かないということです。
通学の電車の中や、何かの待ち時間、寝る前など、ちょっとした空き時間にやりました。というわけで、速単をいつも持ち歩くことをお勧めします。

これを繰り返せば、最終的には1レッスン2、30秒程度でチェックできるようになります。急がば回れで・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
あまり、このために時間を割かないほうがいいんですね。
いつも持ち歩いて、隙間の時間を使って覚えたいと思います。

お礼日時:2005/08/18 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!