重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

求人で履歴書とPR文を一緒に送らなければならないのですが、このPR文というのはどのような内容を書けばよろしいのでしょうか?PRというからには、やはり個性が出たものを提出しなければならないと思いますが、この場合はA4にワードで文字だけの内容を送ったほうがいいのでしょうか?それとも、採用側が読みやすいように自由に何か絵をいれたり、フローチャートみたいに書くなどの工夫が必要なのでしょうか?意見を聞かせてください。

A 回答 (3件)

こんにちは、採用側です。



 貴方がお若いの(初就職)でしたら、趣味・特技の延長と考えてください。学生時代に特に力を入れた勉学や課外活動を書いても構いません。

 また、貴方が転職者なら、前職での特筆すべき点も上記に加えてを書くべきです。

 履歴書が手書きならば、他の資料はワープロ打ちで構いません。(履歴書と同じサイズの用紙だと、管理しやすいので助かります)40字書ける40行で1枚から2枚が理想です。写真やグラフなど、文章以外のデータを挿入すると注目します。

 御参考になれば幸いです。就活応援します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

公務員からの転職で、履歴書とかPR文とかは初めて書くので、どうしても不安です。文書以外のデータですか…頑張って作ってみたいと思います。

お礼日時:2005/08/17 17:25

書類選考ということだと思いますので職務経歴書と同内容が良いかと思います



質問者様がどの様なお仕事を経験されていて
そこでの成果や得たキャリアなどを入れて
自己PRとしてご自身の強みや応募動機などを記載されると良いです
履歴書と同サイズにしたA4用紙1~2枚のボリュームで
人事担当が会ってみたくなるよう読みやすいものが有利です

応募職種にもよってくるとは思いますが
テキストだけでも枠組などでレイアウトを工夫したり
カラー印刷で写真を入れたり(デザイナー等クリエイティブ職種に多いです)
今までのキャリアが分かりやすいものを作成なさると宜しいです

職務経歴書のひな形など人材紹介・派遣会社等のHPに掲載されていますので
参考になさると宜しいかと思います

書類選考通過なさるよう頑張って下さい

参考URL:http://www.ablic.net/resume/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに何かデザインしないとダメかもしれません。何か工夫してそれから応募してみようと思います。

お礼日時:2005/08/17 16:55

それこそもう自分という人間をわかってもらえる内容ならば


形式も中身も自由だと思います。
私はある企業に漫画で自己PR文を出しましたが、内定貰えました。
(結局その会社はお断りしましたが (^^;))

頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

漫画は書けないですが、何とかがんばってみます。

お礼日時:2005/08/17 16:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!