

はじめまして。質問させてください。
現在無職の22歳です。ある求人に応募したところ、履歴書と職務履歴書を送付するように指示がありました。しかし、私には社会人経験が2か月しかありません。ですので、職務履歴書を作成するとなると期間は短いし、仕事内容も大したことをしていないので、書けることがありません。しかも、前職とは違う事務職に応募するのですが、この場合はどのようにしたらいいのでしょうか。自己PR書というものがあることも調べて分かったのですが、短くても職務履歴書として書くべきなのでしょうか。不利にはならないでしょうか。いくつかの求人を見ていると、職務履歴書を提出するよう記載されているものが多く、困っています。もちろん履歴書には記載しますが、このような場合でも職務履歴書を作成するべきなのでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、履歴書も職務経歴書も「書くように指示されたから書く」という発想は捨てたほうがいいです。
どちらの書類も、質問者様を応募先企業に売り込むためのPRとなる書類なのですから、
最大限活用してください。
職務経歴書についても
・全くの無職の記載よりは、何らかの企業に採用されていた事実を書くのがいいでしょう。
(言い回しを代えますが、失礼な表現となる点はご容赦頂きたいのですが、
履歴書・職務経歴書に何も記載しないことは
「今までも誰からも採用されなかった人材です」
とPRしていることを意味します。(たとえどんな劣悪な会社であったとしても)
そこを、社会人経験がたった2カ月しかなくとも、記載することで
「他の会社からは、一定の評価を受けて採用された過去のある人です」
とみなすことはできますから、記載しない理由が見つかりませんね。
具体的に書くことがないとの点については、
職務経歴書の記載は、決まった様式等無く、自由にお書きになればよいのですから、
質問者様の創意工夫の見せ所です。
例えば、
前職の会社の事業内容、会社の規模、質問者様がその会社内で与えられていたミッション
業務の目的、業務の流れ、業務をする上での個人的な目標設定、改善の工夫、計画、成果…
2カ月の勤続期間でも記載できることはあるはずです。
もちろん、成果等については、たった2カ月で大きなことを書くと、現状把握ができない人
とも捉えられかねませんので、控えめな記載で良いと思います。
そして、もっとも重要な点は、
次の応募先でどんなスキルや経験を活かして戦力になれると考えられるか、
職務経験が短いのなら、質問者様の仕事に対する考え方が応募先とマッチングしていて貢献そうか
など、就職した後の将来像を提示するような記載を職務経歴書に盛り込んでいけば、
書けることはありますね。
これらは職務経歴書の中に、「自己PR」欄を設けて書く方法もありますし、
文頭に、職務経歴書全体の要約として持ってきても構いません。
この程度の記載内容でも、A4一枚程度の職務経歴書は作成できるはずですので、
工夫して書いてみてください。
最後に注意点ですが、職務経歴書の記載が
歴史年表のように無味乾燥な年次と事柄の羅列だけになっていないかを再度見直してみてください。
どうしても職歴が短いことが引け目に感じていたのですが、採用された経歴があるということだという証明にもなるわけですね。自己PR欄など設けてアピールできる書類として作成してみたいと思います。本当に助かりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 転職希望先への履歴書 大手の会社の求人があり履歴書と職務履歴書を送ってほしいとの事でしたがマイページ 2 2023/01/21 20:13
- 面接・履歴書・職務経歴書 工場・スーパー・コンビニ・ファミレス・給食の調理・掃除婦など、未経験者も応募可能な主婦向けのパート面 4 2022/04/13 11:44
- 面接・履歴書・職務経歴書 職務経歴書 ある方のみの提出について 6 2022/04/25 12:58
- 面接・履歴書・職務経歴書 至急お願い致します! 私は3月に大学を卒業しアルバイト経験しかないフリーターです。 昨日アルバイトに 3 2022/05/11 16:34
- 面接・履歴書・職務経歴書 以前退職した会社に再就職したいですが 以前入社の際に履歴書の職歴欄は短期アルバイト、期間従業員など全 1 2022/06/03 14:54
- 面接・履歴書・職務経歴書 書類送付後の面接について 3 2022/05/20 07:42
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書・職務経歴書の書き方について教えて下さい。 私は59歳で今年いっぱいでの早期退職を検討していま 3 2023/07/18 00:04
- 転職 web応募だけでOK?あいまいな書き方 2 2022/06/20 10:04
- 新卒・第二新卒 既卒で職務履歴2年(契約社員)の場合、新卒枠応募したい場合は、今の会社を履歴書に書いた方がいいでしょ 1 2023/04/18 21:01
- 労働相談 退職者(自分)のグレードや所属歴などの個人データの保管期間について 労基法などに詳しい方いませんか? 1 2022/04/12 01:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職活動中です。 先日、メール...
-
この履歴書ダメですか? 文字サ...
-
転職の面接に伴い、履歴書と職...
-
履歴書書いていて指が痛いです...
-
面接が全然通りません。 3月末...
-
最終面接の結果の連絡がきません
-
面接時の服装について企業に聞...
-
面接後、1ヶ月以上もなにも連絡...
-
5月末とは何日くらいでしょうか。
-
応募先の企業から、書類審査の...
-
29歳女性です。 先日、某銀行の...
-
同じ親会社の系列店舗や会社で...
-
採用試験を受けた企業から書留...
-
中途採用面接で合格なら3日以内...
-
内定承諾書の返事がこない
-
内定保留は失礼なことだったで...
-
第三者に対しての本社や本部の...
-
ある会社の選考が進んでいるの...
-
最終面接での書類提出について。
-
新卒採用のくせに最終面接で交...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職活動中です。 先日、メール...
-
この履歴書ダメですか? 文字サ...
-
履歴書の会社名の書き方
-
タイヤ工場の志望動機 考えて...
-
不採用時の応募書類の返却の仕...
-
履歴書は手書きか、PC作成は不...
-
履歴書はパソコンで作ってもい...
-
自書にて履歴書、職務経歴書を...
-
添え状について(人事担当に質問)
-
履歴書って手書きが一番なんで...
-
フリーフォーマットとは?
-
職務経歴書について
-
送付状について
-
履歴書書いていて指が痛いです...
-
作業日報が手書きで誤字や書き...
-
リクナビNEXT等でレジュメを送...
-
手が震えて悩んでいます
-
履歴書は手書き or パソコン(...
-
転職で「職務経歴書」の必要性...
-
職業経歴書
おすすめ情報