
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
体をなす【たいをなす】
まとまった形になる。ていをなす。
「論文の―・していない」「会議の―・さない」
~大辞林 国語辞典より~
慣用句辞典 たい~たき
http://www.geocities.jp/kuro_kurogo/ko-jien04/pa …
参考URL:http://www.geocities.jp/kuro_kurogo/ko-jien04/pa …
No.3
- 回答日時:
ていをなすは間違っています。
正確には「たいをなす」間違って使っている人も多いですが。体を成す(たいをなす・ていを~) 纏まった形になる。 例:「論文の体を成していない」
No.2
- 回答日時:
態を成す(ていをなす)・・・・・・
「そういう状態を見せる」「そういう様子に見える」
といった意味合いで
ほうほうの(髪やひげがのびて乱れているさま)の態を成す・・・・・
とかいった使い方をしますが、今はあまり使われないですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フランス語 フランス語文章の構造 1 2022/09/19 19:14
- MySQL addcslashesの使い方について教えてください。 DBに繋げてそこから、部分一致させたいのです 1 2023/04/14 22:59
- ライフスタイル・ヘルスケア ウェアラブルウォッチについて 2 2022/05/24 15:45
- Excel(エクセル) Excelについて A1からA12まで、1月〜12月と入力し、 B1からB12の範囲に、C1とD1に 4 2022/05/26 22:48
- 英語 "for living"の意味について 13 2022/11/02 09:35
- CPU・メモリ・マザーボード ウィンドウズ11ノートPCのアマゾン整備済み品というのはどういう意味でしょうか 使用されているCPU 8 2022/11/15 17:12
- 日本語 間違った日本語を正しく覚えなおしたいです。 11 2023/04/18 10:57
- ノートパソコン ノートパソコンを買うならどれが良いですか? 6 2022/07/12 18:07
- 英語 提示文のasの意味について(asで結果を表すことはできるのか?) 1 2023/06/04 16:37
- その他(宿泊・観光) 国内旅行でお勧めの旅行サイトはありますか? 4 2023/03/30 11:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
m/mという書き方って正しいの?
-
引用元が辞書の場合の論文の書き方
-
「〜ではないでしょうか。」 と...
-
「〜してくれた」は小論文で使...
-
論文・レポートで引用文の中に...
-
レポートの最後に「以上」とい...
-
学会発表に関して ほぼ同一の...
-
論文、レポートでコジマ電気と...
-
「~という」「~といった」は...
-
論文て「、」を「,」にしてる...
-
「以下、~という」を英語で
-
「文字数に限りがある」という...
-
論文における in vitro、in viv...
-
レポートの参考文献の書き方に...
-
紀要と論文のちがいについて
-
引用文献の中の引用文献を利用...
-
レポートの参考文献にマンガの○...
-
化学論文中のerとdrの意味
-
序論と緒言、結論と結言の違い
-
投稿した論文の誤りで困っています
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
m/mという書き方って正しいの?
-
「〜ではないでしょうか。」 と...
-
学会発表に関して ほぼ同一の...
-
投稿した論文の誤りで困っています
-
「〜してくれた」は小論文で使...
-
レポートの最後に「以上」とい...
-
引用元が辞書の場合の論文の書き方
-
論文・レポートで引用文の中に...
-
「~という」「~といった」は...
-
「文字数に限りがある」という...
-
「以下、~という」を英語で
-
論文における in vitro、in viv...
-
自分が書いた論文の謙譲語は
-
論文の「今後の課題」の書き方
-
紀要と論文のちがいについて
-
学会登録について
-
コラッツ予想解けました。どう...
-
レポートの参考文献にマンガの○...
-
外国文献
-
「マシ」は口語?
おすすめ情報