
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
アクとりは、先日偶然テレビで誰だったかがやってました。
上下確認し忘れましたが、
以前、料理研究家の平野寿将(でしたっけ(^^;)さんが、
色の濃い方、花のつかない茎側の方にエグミがあるから、
端をちょっと切り落として、周りをぐるりと厚めに皮をむくといいとか言っていた気がします。
でも、最近の野菜ってエグみの強いものって、
あんまりないような気がしますけれどね。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/08/19 00:12
義母が作ったきゅうりはエグミやや強目だし、皮も分厚いので試したいと思います。p(^^)q
ついでに子供をつれて畑できゅうりの花も見てこようと....。(^.^;)
No.3
- 回答日時:
#2です。
大きな間違いをしてしまいました。
#2は無視してください。
正しくは、花の付いていない「上」の方(色の濃い方)ですね。
普通花の咲く方は下になります。
http://koutyanojikan.cocolog-nifty.com/shokuseik …
この回答へのお礼
お礼日時:2005/08/19 00:01
アクを取るのが「上」ですね。
しかも花は下なんですね....。(;゜∇゜)
2つも参考になってしまいました!!(^.^;)ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 9月9日は「手巻き寿司」の日。手巻き寿司に欠かせない具は何ですか?
- 2 手巻き寿司の海苔について
- 3 手巻き寿司の具、何を用意したいですか?
- 4 私は海苔にマヨネーズをかけてご飯と食べます。まるで手巻き寿司を食べているかのように美味です。私の味覚
- 5 手巻き寿司は好きですか?
- 6 手巻き寿司を作ろうと思います。
- 7 夏になりきゅうりと茄子がたくさんとれて困っています 何かたくさんきゅうりやナスが消化できる料理はあり
- 8 きゅうりについての質問です。きゅうりを短冊切りして密封容器に入れて冷蔵
- 9 スーパーで買ったきゅうりを切ったら、中が黄色でした。普通の青いきゅうり
- 10 きゅうりの輪切り 悩み きゅうりを輪切りしてると 包丁の下に転がってきて、そのままきると輪切りじゃな
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ゆでうどんって、そのまま食べ...
-
5
悪くなった?舞茸を食べちゃった!
-
6
すっぱいみかんを甘くするには?
-
7
バナナはいつ腐ったと見なせるか
-
8
えびは消化が良い?悪い?
-
9
お寿司屋のこれは何?
-
10
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
11
硬くなりすぎた干し柿のおいし...
-
12
なぜ、玄米のほうが白米より値...
-
13
発砲スチロールを溶かす方法を...
-
14
うろこはとるもの?
-
15
大根は、どれくらい持ちますか?
-
16
ローリエってどこで売ってるん...
-
17
大根おろしをつくるとき、皮は...
-
18
「はかり」がない時の、重さを...
-
19
酢がない時 レンコンのあく抜き...
-
20
大豆の皮が剥けてしまいます
おすすめ情報