プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

オープンカーを外で保管しているので,ボディカバーを使っています。問題は雨です。雨の日に乗った後,やはり幌を乾燥させてからカバーを掛けた方が良いのでしょうか?それとも濡れていても問題なしですか?
ちなみに,ゴアテックスを使ったとても高価なカバーなら湿気を逃がすそうなのですが,私のはそのようなカバーではありません。
みなさんのご経験をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

幌を乾燥させてカバーをかける必要はありません。


なぜ、オープンカーの幌から湿気を取ったほうが
いいかというと、それは臭いです。
水を含んだままにしておくと、へんな臭いが
発生するのです。よく、洗面所で歯ブラシを
ぬれたまま放置しておいたり、クシとかを
使ったまま洗わずにしておくと、変な臭いに
なりませんか?

多分、車の室内なら臭いも気になるし、こもるでしょうが
室外なら、問題ないです。

自分はガレージがあるので、雨の心配はしていませんし、
雨振ってるときに、車はしらせ、そのままガレージについても
ふいたりはしません。

オープンカーの幌はにおいます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速お答えありがとうございます。
確かに濡れたまま蒸すと臭そうです。臭いということはカビ,雑菌が繁殖しているということですよね。
やはり乾燥させるに越したことは無いのですね。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/29 12:47

 最近のオープンカーは非常に高性能なソフトトップとエアコンの為、クラシックなオープンカーほど神経質な事はないと思いますが・・・・とりあえず、大昔にオープン乗りの間で言われた『オープンカーの維持方法』をお知らせ致します。



1.ぬれている間はボディカバーをかけるな
 よく出来たボディカバーであればあるほど雨が滲みませんが、それは中からも水分が逃げにくいとゆぅ事を意味します。雨天走行後にいきなりボディカバーでは、幌ばかりでなく車体とボディカバーの間にも水が溜まります。
 この後晴れて気温が上がったら『ふかしクルマ』状態となってしまうので、一度雨でぬれてしまったら、ムリせずボディカバーはかけません。そして、天候が回復しクルマが乾燥するのを待ってからボディカバーをかけます(勿論、別に自然乾燥を待つ必要はなく、天候が回復した後は、テッテー的にボディを拭いた方がベターです)。

2.車内に乾燥剤
 オープンカーは、どぅしても多少は雨漏りが起こります。また、内張りのない幌では、車内の湿気が水滴となって幌内側に溜まります。
 そこで、押入れなどに入れる除湿剤を車内にセットしておきます。勿論、多ければ多いほどヨイです。
 ワタシの場合は、スーパーなどに置いてあるプラスチックの買物カゴの中に押入れ除湿剤(プラスチックの箱に入っていて、上面がメッシュになっているヤツ)をキチキチに入るだけ並べ、クルマを止めている時は必ず運転席フロアに置いておきました。で、出かける時はカゴごと家の玄関にでも投げておくか、トランクにしまえばよいワケです。
 雨のシーズンなど結構な勢いで水が溜まるので、決してムダではなかったと思います。

3.雨の走行中はブロアー全開
 これは、車内圧を上げ車内への雨漏りや湿気の侵入を減らす工夫です。
 エアコンが付いているなら、雨天走行時と言わず、幌を立てている時は暑くても寒くても必ずONです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明本当にありがとうございます!!
先日の雨ではとりあえず丸1日カバーをかけずに乾燥させました。
確かにあんな状態でカバーをかけてしまうと蒸し風呂状態ですね。
乾燥剤のお話やブロアーのお話もとっても勉強になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2001/10/30 14:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!