
No.4
- 回答日時:
今年初めてラッキョウの甘酢漬けを作りました。
残った酢がもったいなかったので、魚の南蛮漬けに再利用しました。
しょうが・唐辛子を入れて、塩・砂糖・酢も少し加えました。
玉ねぎ・人参・ピーマンも入れて、揚げた魚を漬けました。
ラッキョウの匂いはそんなに気になりませんでした。
寿司酢にも使ってみました。
最初ラッキョウの匂いが気になりましたが、青紫蘇を入れたら匂いが気になりませんでした。
何かラッキョウの匂い消しみたいな物を入れるといいのかもしれません。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
私はポテトサラダに入れてみました。
ポテトサラダにタマネギは入れますか?
入れない派だとラッキョウの匂いが気になるかもしれませんが、入れる派ならまったく気になりません。
似たような香りがしますからね。
マヨネーズも普段より少なくてすみますし、適度な甘さと酸味がでて美味しかったです。
脂のかたまりのようなマヨネーズはなるべく使わないようにしてるので、ポテトサラダはめったに作りません。でも普通のサラダはたまにつくるので、ドレッシングソースの材料として使ってみようかなと思います。
たまねぎの匂いは好きですけど、ラッキョウの香りのするサラダ。
どういう味がするんでしょうか。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 ダイエットで酢キャベツを始めたいのですが、コンビニカットキャベツ(150g)を使ったおすすめの作り方 2 2023/02/28 16:46
- その他(料理・グルメ) 梅干しを漬けて梅酢が上がりすぐ食べられるか 1 2023/06/20 17:46
- レシピ・食事 バルサミコ酢を使う食べ物について 7 2022/10/15 12:32
- 食べ物・食材 アメリカでハンバーガーを食べた時黄色い酢漬けのペッパーを食べていたのですがなんと言う名前でしょうか? 4 2023/07/22 19:49
- 食べ物・食材 梅干しの保存方法について 2 2022/08/02 08:29
- レシピ・食事 肉を柔らかくするする方法について 焼き用の豚肉を柔らかくしたいのですが、肉が大量にあるので一気に漬け 4 2022/07/06 15:22
- その他(料理・グルメ) 柿酢を作りました。 完成しましたが、生で飲んだりできますか? 漬物容器にポリエチレン袋を掛けて、柿を 1 2023/05/01 09:34
- 食べ物・食材 初めて新生姜を梅酢で漬けました。 ネットで色々レシピを見ましたら、其々、塩加減とかが 違っていて、少 2 2022/07/30 20:10
- レシピ・食事 ポン酢でかぶの漬物を作るレシピ教えて下さい 2 2023/03/07 18:42
- レシピ・食事 内蔵脂肪を減らすのに、運動と、食べ物だと酢(大さじ1くらい)がいいと聞きました。 毎日酢を摂取するの 5 2022/06/06 22:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
きゅうりって腐ると白い液体が...
-
開封後も常温保存できるドレッ...
-
「茹でたはるさめ」…なぜぽそぽ...
-
サイゼリヤのドレッシング
-
しめサバの漬酢は何度位使用で...
-
キュウリの白いヌルヌル!
-
”酢にんにく”と”酢たまねぎ”の...
-
よくかける調味料など、ありま...
-
黄色になったキュウリが食べら...
-
おすすめの、酢を使った料理 良...
-
漬物の漬け汁 何日くらい持ち...
-
サーモンのカルパッチョですが
-
叙々苑ドレッシングを探してい...
-
画像の なますとマリネの違いは...
-
魚を締めた後の酢の利用法
-
湯布院の森 ドレッシング探し...
-
半分に切った大根を1週間以上冷...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
メンチカツは、ハンバーグにパ...
-
木の芽なのに・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「茹でたはるさめ」…なぜぽそぽ...
-
開封後も常温保存できるドレッ...
-
きゅうりって腐ると白い液体が...
-
ドレッシングにとろみをつけたい
-
しめサバの漬酢は何度位使用で...
-
大豆が入いってないキューピー...
-
魚を締めた後の酢の利用法
-
ピクルス・・・酢が強くなって...
-
酢を使わないドレッシング
-
漬物の漬け汁 何日くらい持ち...
-
オリーブオイルのドレッシング
-
酢のものなどに使う酢は火をい...
-
画像の なますとマリネの違いは...
-
おいなりさんの酢飯が多過ぎま...
-
湯布院の森 ドレッシング探し...
-
天かす・揚げ玉を作る際、酢を...
-
暑気払いに食べたい物はなんで...
-
ワカメに合うドレッシングなど...
-
きゅうちゃん漬けの賞味期限に...
-
黄色になったキュウリが食べら...
おすすめ情報