
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんばんわ。
はじめまして。接骨・整骨と仰っておられる事からして、「整形外科」の分野で活躍したい という感じなのでしょうか?
換言して「ほねつぎ」「骨(の位置を?)整える」とした場合、それらの行為は広義のフィジカルセラピスト(柔道整復師あるいはPT・OT・マッサージ師・巷の無届無資格整体師)の仕事です。
看護師は「医師の補助者」です。骨であれ何であれ単独の判断で治療行為をおこなうことは出来ません。
「そういうところで働く」というのは、接骨院ということですか?スイッチマンや受付としてであれば、資格は要りません。
接骨院内で直接患者の身体に触れるのでしたら、柔整師・針師・マッサージ師・灸師・(医師)のいずれかの資格が必要です。
(たとえ正看護師資格を持っていても、接骨院に医師は普通所属しないので、看護師は合法的に医療行為をおこなえません。)
余談ですが、民間の学校や団体の認定資格は、持っていても法的にはまったく無意味です。
マスコミでは殆ど報道されないどころか逆に、教育機関・公共機関やNHKなどでも「整体師」が講師として招かれたりしていますが、既に、無資格者を治療家として雇用していた者が逮捕されたり、無資格整体師がゴマカシ(あたかも法的に認められた治療家であるかのように患者さんを誤認に追い込む行為)を理由に起訴されたりしています。
尚、認定Ns.の種類については下記URLをご参照ください。
参考URL:http://www.nurse.or.jp/nintei/cen/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医師・看護師・助産師 看護学校が辛いです。 現在看護学生2年目なのですが人間関係が本当に辛くて仕方ないです。勉強や課題に関 1 2022/05/19 15:23
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の入学志望動機の添削をお願い致します(400~800字以内) 2 2022/07/17 14:39
- 医師・看護師・助産師 骨折で入院しているのですが 看護師の愛想が良すぎます。 看護師は大変でストレスがある仕事だと思うので 3 2022/06/27 12:44
- 医師・看護師・助産師 私は去年の春から介護福祉士として働き始めたのですが2年後くらいには将来のために看護学校に行こうと思っ 2 2023/03/15 22:28
- 公認会計士・税理士 公認会計士試験に関わった事を死ぬほど後悔しています。 あまりにハードルが高い事に気付きました。 看護 3 2023/01/16 01:23
- その他(病気・怪我・症状) 首の骨が骨折してます。コルセットを巻いてるのですが、苦しくて、緩めたら、看護師さんにダメ言われました 5 2023/07/23 11:04
- その他(悩み相談・人生相談) 看護師に憧れている18歳です。(高卒) 私は今週から介護士として働き始めます。(試用期間) 私は看護 5 2022/04/20 21:19
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 介護職員初任者研修の資格のみで、介護士として病院勤務はできるか? 1 2023/07/07 18:22
- 高校受験 私立の女子校看護科に受かりました。 受かったのはいいんですが、人間関係が心配です…。 まだ、結果待ち 4 2023/02/03 23:08
- その他(悩み相談・人生相談) 進路についての相談です。 私は高校3年の受験生ですが、将来の夢がありません。今までは憧れである姉が看 3 2022/07/27 04:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
整体師養成学校について
-
付き合ってもいない女に男性は...
-
肩のマッサージの一線、ニ線、...
-
高齢者で、マッサージしてはい...
-
前立腺マッサージとは?
-
風俗で働くか、就職するか悩ん...
-
鍼灸師をやめてしまおうかと考...
-
アジア系の女性が勧誘するマッ...
-
整骨院とマッサージ
-
マッサージ師と整体師
-
肩こり、生理痛で整骨医院にい...
-
マッサージ店で働きながら資格...
-
柔道整復師のいない整骨院
-
私も人にマッサージをしてあげ...
-
最適な方法を教えて下さい
-
リニア中央新幹線岐阜県駅(仮...
-
スウェディッシュ・マッサージ...
-
整体とカイロプラクティック
-
柔道整復師の求人!?
-
治療院によって「保険適用」医...
おすすめ情報